忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日ボランティアに行った方からの情報です。

10月01日現在、広島ドッグパークでは下記の物が特に不足している様です。

・バリケン:大型犬用
・高カロリーフード
・給水器:ペットボトルが不足気味なのでペットボトルも一緒に
・キッチンハイター
・薬用石鹸
:人間用
・Hill'sのa/d缶





ぽんぽこあずき at 2006/10/02 14:03
もらぽんさん こんにちは ドックパークの事を書くんですけど、文章にならない 自分の頭を柔らかくして少しずつですがします ごめんなさい

のれお at 2006/10/02 17:38
私も沢山買いそろえて掻き集めて送りますね。

もらぽん at 2006/10/02 18:00
ぽんぽこあずきサン 焦らず、落ち着いたら少しずつアップして下さいね

もらぽん at 2006/10/02 18:05
のれおサン 私も、少しづつですが送らせて貰いました。 コツコツとお手伝いして行きたいと思っています。 あのワンコ達の為に、みんなで頑張りましょう

トマティー at 2006/10/02 23:56
こんばんわ ペットショップで働いています 昨日初めて広島ドッグパークのことを知りました 店でも少しですが、物質しようと決まりました 私も店長に頼み込んで、ボランティアとして参加したいと思っています 苦しんできた犬たちの幸せになっていく過程の手伝いをしたいと思います。

もらぽん at 2006/10/03 00:06
トマティーさん はじめまして コメントありがとうございます。 あってはならない事件ですよね 初めて知ったときは、あまりのショックにしばし呆然としてしまいました。 私は東京在住なので、なかなか広島まで行かれないので、物資や募金の他は、記事にして一人でも多くの人に知って貰うことくらいしか出来ませんが、出来る範囲でコツコツとお手伝いして行きたいと思います。 現地の様子など判りましたら教えて下さい 宜しくお願いします
PR
4日間のご無沙汰でしたもらんデス

またしても、ヘビーな記事が続き、出番を逸していた上に、昨日は
ミュゼットの写真は撮ったのにもらんは撮り忘れましたし……

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256803883
今日は雨でお散歩に行かれない…


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256803884
お昼寝にも飽きたけど、また寝るか…

退屈しきりのもらん
明日は晴れると良いね





ブリューソア at 2006/10/01 18:52
もらんちゃんなんかお久しぶりって感じです シェパードかわいいですよね〜! ミュゼットちゃんですか〜本当大好きです もらんちゃんは雨の日はお散歩お休みですか? バリーは天候関係ないみたいです

もらぽん at 2006/10/01 20:00
ブリューソアさん もらんは水嫌いではないけれど、降られるのは嫌みたいです ミュゼットはフレンドリーで可愛いですよ

B.Labアレックス at 2006/10/01 20:43
もらんちゃんお久しぶり 今日はだったネェ 結局ウチもお散歩は行けなかったですぅ おかげで暴れまくる×2アレックス。 物が壊れない事が気がかりですの by アレックスのママ

ブリューソア at 2006/10/01 20:58
もらんちゃん雨で退屈しているかな〜 冬は寒いので雨降ったらおうちで遊ぼうと思ってます

もらぽん at 2006/10/01 22:20
アレックスのママさん もらんは雨の日には終日ふて寝してます 明日は寝疲れかも

もらぽん at 2006/10/01 22:21
ブリューソアさん… 退屈そうにお昼寝三昧してますよ

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/01 22:37
こんばんは  もらんちゃんお久しぶり 今日は、雨ですね は、カッパ着せて散歩に行きました

コテツ at 2006/10/01 22:43
もらんたん、いつもmignonではお世話になってます☆ スムースチワワンのコテツのハハです☆ 今日初めて、もらんたんのブログに気づいたので早速お邪魔させていただいております☆ 相変わらずクールビューティーですねぇ〜☆ ハナの頭がつやっとしていてカワイイです☆ また、コテツくんと遊んであげてくださ〜い☆

もらぽん at 2006/10/01 22:55
ブ〜フィーさん 家は何着かあるレインコートの出番がなかなかありません にわか雨の時くらいです

もらぽん at 2006/10/01 23:02
コテツのママさん いらっしゃいませ 実は、無断でコテツ君にご登場いただいた事があります。 ここに懺悔します 「ブログ内検索」から「コテツ」で検索するとヒットします 今、ブログ内が少々とっ散らかっておりますが、良かったらまたいらして下さい

SA9RA at 2006/10/01 23:28
もらんちゃん お久しぶりです ついに「もらんちゃん」って言っちゃって あはは そちらはですか。こちらは明日のようです

☆ナツキ☆ at 2006/10/01 23:50
こんばんは〜。 うちのあるも、もらんちゃんとおんなじような表情で寝てますね・・・。 水嫌いラブなので・・・。 2歳くらいまでは平気だったんですが、年をとるにつれて嫌がって、今では外にも出ません。 こちらも雨でした・・・。

もらぽん at 2006/10/01 23:57
SA9RAさん さくらチャンに「もらん」て言ったんですか こちらは明日も雨みたいです はぁ

もらぽん at 2006/10/01 23:58
ナツキさん もらんはプールや海は平気なんですが、水滴が降ってくるのは嫌いみたいです 明日も雨みたいだわ

たぁとめぇ at 2006/10/02 01:13
あらまもらんちゃん 癒されますね もらぽんさん忙しかったもんね 寂しかったのかな

もらぽん at 2006/10/02 01:33
ちゃん お散歩に行かれないし私が相手しなかったら『拗ね拗ねスネ子』になりました

ひゃくまいる at 2006/10/02 06:59
おはようございます。 昨日はですがマイルはお買い物デートしました 今日もデートの予定何だけと私は仕事 さらにだしもらんちゃんもつまんないね〜

GONKO at 2006/10/02 08:35
おはようです もらんちゃん…お久し振りです 今日の午後には雨も止むようですから、それまでは我慢、我慢!! 雨が止んだら、たくさん散歩を楽しんで下さい では、また…

もらぽん at 2006/10/02 11:09
ひゃくまいるサン もらんは、水に入るのは嫌いじゃないのに、水滴が降ってくるのは嫌なんですよ だから、雨本降りだとお散歩なしです 私は楽ですけどね

もらぽん at 2006/10/02 11:11
GONKOさん 今秋は雨が多いですね。 カラッとした秋晴れが恋しいよ〜

てちょママ at 2006/10/02 11:58
今日はましたか もらんちゃん、退屈そうですね 今日は沢山遊べます様に

もらぽん at 2006/10/02 13:00
てちょママさん 午前中は雨が小降りでしたが、今は止んで少し明るくなって来ました お散歩に行かれそうです
『アーク・エンジェルズ』を名乗り、募金依頼のファックスを送信する募金詐欺が横行しているそうです
送金する場合には、アーク・エンジェルズのHPで送金先を確認して下さい。

また、アーク・エンジェルズへの嫌がらせが多発しているそうです。
嫌がらせ電話やファックスが、1分1秒を争う緊急連絡の邪魔をしているとか…。
アークの名前で色々なサイトに誹謗中傷を書き込んだり…。

情報は必ずアーク・エンジェルズのHPでご確認ください。




ぽんぽこあずき at 2006/10/01 05:46
もらぽんさん しなこさんのblog見てください。 昨日、テレビ局が取材に来てたのは知ってたけど…blog内容を知って、やったぁ〜ざまぁみろ 私も助けてますって顔してた経営者め、絶対許せないよ 獣医師会も動きだした。 遅すぎたけど…。 でも土地所有者が行政絡みの事業もしてるらしいから…広島市長と県知事と新聞社にしました。 どんな返事が来るだろう mixiは広島ドックパーク崩壊の件には積極的みたいです〜。 DUOさんはどうされますかね

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/01 07:21
おはよーございます 気にしないで下さいね 所で募金詐欺や嫌がらせ出てくるなんて許せないですね 人間として最低です アークエンジェルの皆さん達は、小さい命を一生懸命助けているだけなのに…

もらぽん at 2006/10/01 13:37
ぽんぽこあずきサン 放送日などか判ると良いのにね…

もらぽん at 2006/10/01 13:41
ブ〜フィーさん 腹立たしいと言うより情けなくなります 虐待事件の発生も、レスキューに乗じた詐欺も、文明の低さの証しなのでしょうか

ぽんぽこあずき at 2006/10/01 15:28
もらぽんさん こんにちは〜 今日は朝から雨です。 ドックパークのワンコ達寒くないかなぁ どこのテレビ局が来て、いつ放送するかスタッフの方に聞いてみます。

もらぽん at 2006/10/01 15:55
ぽんぽこあずきサン ぜひ教えて下さいね mixiでは、しなこサンがコミュニティを立ち上げていて、連日いろいろな情報が書き込まれていますよ。 近い内に、生地屋さんに行って、フリース生地をまとめ買いし、それをカットして送ろうかと思います。

たぁとめぇ at 2006/10/02 01:07
最低ですね そんな奴らはバカくそヤローですね 一刻も早くと思うのですが、次の火曜日まで時間が無いので、それまでに何か必要な物があれば引き続きもらぽんさん、教えて下さい 少しでも援助させて頂きたいです

もらぽん at 2006/10/02 01:32
ちゃん 情けない世の中ですね 必要な物は、毎日HPにリストアップされるので、チェックして、変更があったら記事にしますね ネットショップから送る方法もありますよ
 
救急車のサイレンが近付いてきた

日常茶飯事なので聞き流していたら、家の前で止まった

えーっ ご近所の誰かがどうかしたの
2階のベランダから見たら

救急車の運転席と助手席の二人が……地図と道を見比べながら会議してる

どうやら、迷子になった模様

病人だか怪我人の方がハラハラして待ってるんですよね
もし、一刻を争う症状の方だったら…

救急車や消防車が迷子になっちゃ〜マズいんじゃないんですか
ナビ付けた方が良くないですか


迷子の救急車は、数分後サイレンを消して、そーっと走り去りました
見当外れな所に来ちゃったのではないかと心配になりました




# by もらぽん | 2006/10/01 03:56 | ご一読下さい | Trackback(0) | Comments(13)



comments

GONKO at 2006/10/01 10:08
おはようです も道に迷う事があるんですね 運転席と助手席の2人が…で変に行間を空けるから、てっきりでもしているのかと焦りました 緊急のだったのかと… では、また…

セナママ at 2006/10/01 11:50
私の想像だったんだけど 当然は道を知っているのだと思い込んでいました〜 違うのねぇ… やっぱりナビはつけなくちゃねぇ

もらぽん at 2006/10/01 13:45
GONKOさん サイレン鳴らして急行している最中にですか それなら写真も撮って載せますよ

もらぽん at 2006/10/01 13:48
セナママさん 救急車や消防車やパトカーは道を知ってるものだと思いますよね サイレン鳴らして迷子になってたなんて

もらぽん at 2006/10/01 13:50
GONKOさん… さっき書き忘れましたが、昨日を入れて頂いた『募金詐欺』は非公開にされました

おババの恋日記 at 2006/10/01 14:02
おはにょんございます こっちゎです 道間違ぇたら大変ぢゃん ちびが乗った事があって…  119で名前と年と住所だけしか言ってないのに 乗ったら… みたいな機械から 情報載った紙出ててね  構成載っててびっくりしたょ

もらぽん at 2006/10/01 14:31
おババちゃん ビックリだよね マズいよね 前に救急車呼んだ時は、大体の場所を聞かれたよ

B.Labアレックス at 2006/10/01 15:48
もらぽんさんこんにちは 救急車が迷子て人が運転してるからねぇ、あり得ん話ではないけど…でも出来ればそんな車、乗りとないね〜 どこ連れてかれるか分からへんやん by アレックスのママ

もらぽん at 2006/10/01 15:58
アレックスのママさん 怖いですよね 救急車を呼んだからって、救急車に乗ったからって、安心できないとしたら…どうすりゃいいの〜

Mariza at 2006/10/02 03:54
コーギーくん保護してたマリザです 久しぶりです こんなことあるんですね 日本の道路事情 ややこしいからこんなこともおきますよね 外国ならどんな道でも名前か番号付いてますしその道にある家には一件ことに順番に番号付いてますから探しやすい 日本で家を探すのは大変番 地と名字で探さないといけないから時間かかります 救急隊も大変

もらぽん at 2006/10/02 11:42
Marizaさん 信じられない光景でした あってはならない事ですよね

赤猿 at 2006/10/05 13:22
またまた現職の意見です。 まずサイレンを消して走ったのは出動途中で連絡が入り、「搬送の用無し」と指令が入ったからでは?と思います。 あと地図を確認したのは、そこから現在地を本部に報告し、帰りのルートを探してたからだと思います。結構よくあることなんですよ ちなみにカーナビについてはどの消防本部も予算が減らされているので装備できないのが現状です

もらぽん at 2006/10/05 14:09
赤猿さん 出動途中でキャンセルになる事があるんですね 予算が減ってるんですか 消防庁の予算が減額になってるのかしら ナビも着けられないなんて そう言う所にこそ税金を使えば良いのに
10月21日()22日()の10:00~17:00、広島ドッグパークで譲渡会が開催されます。
ここで
レスキューされたワンコ達の譲渡会です

みんな暖かい家庭で、平和で穏やかに暮らせます様に




ぽんぽこあずき at 2006/10/01 01:53
もらぽんさん ドックパークへ行かれた方のblogです。
裏むぎゅず http://uramugi.exblog.jp/
くびろぐさんのblog http://kubifurobo.exblog.jp/

もらぽん at 2006/10/01 02:58
ぽんぽこあずきサン ありがとう さっそく見に行って来ます
アーク・エンジェルズ広島支部現場事務所では下記の物が不足しているそうです

・キッチンハイター

・薬用石鹸:人間用
・Hill'sのa/d缶
・カラー:小中型犬用
・リード:小中型犬用




# by もらぽん | 2006/10/01 01:19 | 広島ドッグパーク | Trackback(0) | Comments(0)

アーク・エンジェルズ広島支部現場事務所では下記の物を緊急に求めています

・キッチンハイター
・薬用石鹸:人間用
・Hill'sのa/d缶
・カラー:小中型犬用
・リード:小中型犬用

発送先は
アーク・エンジェルズHPをご確認ください。



# by もらぽん | 2006/10/01 00:51 | 広島ドッグパーク | Trackback(0) | Comments(1)



comments

ぽんぽこあずき at 2006/10/01 01:08
もらぽんさん すみません 説明不足でした。 レスキューした子達(元気な子達から)の譲渡会です。
レスキュー経験者の方からのアドバイスです

【自宅にある物を送る場合】
洗濯洗浄消毒を済ませて清潔な状態で、再汚染を防ぐ為にビニール袋等に入れ、マジックで品物名及び「消毒済(使用薬剤名)」又は「洗濯済」と記入

支援物資の中に明らかに未洗濯・未消毒の支援物資も届くが、それらを安全に使用するためにまずは消毒作業が必須になるので、清潔な状態の物を送ってください


【新品・未使用品を送る場合】
値札、タグ、包装を取り払いビニールに入れて簡易包装にし、ビニールに「新品・未使用」と記入

開封作業の簡易化や現地でのゴミの軽減などを考慮すると、レスキューのスピードアップにも繋がります


【梱包】
荷物の一番上に、梱包した品物の内容・消毒状況氏名等を記入した紙を入れ、ダンボールの外側にも詳細を明記


【毛布類】
暖かくて洗濯しても乾きやすい素材(フリース等)が最適
大きな毛布類は(ほつれない素材なら)切って送る
目安:シングルサイズの毛布なら4分割




ぽんぽこあずき at 2006/10/01 00:33
もらぽんさん 至急必要なもの追記願います。 ・キッチンハイター ・人間用薬用せっけん ・ヒルズa/d缶 ・リード・カラー(中型犬・小型犬) 10月21.22日にドックパークにて譲渡会があります

もらぽん at 2006/10/01 01:01
ぽんぽこあずきサン 譲渡会は、レスキューした犬の譲渡ですか それとも、毎月行われている譲渡会をドッグパークで開催するんですか

メル&ティアラ at 2006/10/01 01:02
ほんとだ さっきと内容変わってる に行きたくてせずに閉じたの 発送する前にこの記事見てて良かった

もらぽん at 2006/10/01 01:11
メル&ティアラさん 参考になりましたか 近い内に生地屋さんに行って、フリースをまとめ買いし、それを切って送ろうかと思います もう非公開にされてもギョッとしたりヒェーって悲鳴あげなくなったわ 私も大人になったものだわ   
 
 
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256573699

お喋り・ご意見etc.何でもお書きください
自ブログ内でのお返事にさせて頂いております



# by もらぽん | 2006/10/01 00:00 | コメント Box | Trackback(0) | Comments(72)



comments

メル&ティアラ at 2006/10/01 00:27
いっちば〜ん 多分、お願いしますとかのは広告やら宣伝と間違えられたのかと思いますよ もらぽんさんが自分に対して言ってるんじゃないから良いだろうにね〜 DUOさんは内容をちゃんと把握しないで、引っ掛かる言葉だけで削除したんだろうかと… とりあえず、無事にされたので良かったとしましょう

もらぽん at 2006/10/01 00:45
メル&ティアラさん 一番乗りおめでとうございます 月も変わった事だし、先月のムカつきは水に流しますかね 後30分余りで9月が終わると言う時に、『発送に際して』を強制非公開にされた事も記事にして暴露するのは我慢しましょ 大人ですから

母子草 at 2006/10/01 01:26
もらぽんちゃん こんばんは なんか…凄い事になってますね こういう悲しい事件が人間社会で起きた場合も強制非表示になるのですかね 基準が分かりません

もらぽん at 2006/10/01 02:56
母子草ちゃん 基準をキチンと表示して貰いたいと思います。 また、問い合わせメールへの返信が無いのも釈然としません。

メル&ティアラ at 2006/10/01 17:08
今、渋皮煮を作ってます もらぽんさんのレシピみながらもうすぐ完成です

もらぽん at 2006/10/01 18:10
メル&ティアラさん 明日のおやつは渋皮煮かな

メル&ティアラ at 2006/10/01 21:55
知り合いが、ドックパークから、ペキニーズなら引き取りたいと登録してくれました もホストファミリーに登録したいんだけど、預かったら放せなくなるからって旦那さんが

もらぽん at 2006/10/01 22:26
メル&ティアラさん 私のお気に入りに入ってる『独りゴルチ』のブロガーさんが、ドッグパークのをホストファミリーとして預かっていらっしゃいますよ。 記事もされてるし、色々と聞いてみては如何ですか

SA9RA at 2006/10/02 00:13
もらぽんさん 10月もよろしくです。 さくらは2ヶ月半でに来ました とにかく小さくて、お腹壊して病院通い中でしたから、心配しました。

もらぽん at 2006/10/02 00:24
SA9RAさん 2ヶ月で2kgは小さいですね もらんはガリガリで、調べたらコクシジュウムが居ました その駆虫が済んだら、耳に酵母菌が繁殖してて……除菌したら、下から別の細菌群が現れて、更に除菌。 3ヶ月くらい病院通いでしたよ

たぁとめぇ at 2006/10/02 00:58
今晩ワン たぁは父のお刺身二枚のほかに戦利品(菊の花)をゲットしたようです… 後々腐ったらどうするのか は関与しない事にします

SA9RA at 2006/10/02 01:14
もらんちゃんも小さい時、心配かけたのですね。立派に育って良かったです 足裏バリカンしました。もらぽんさんのブログ見なかったら知らないままでした

もらぽん at 2006/10/02 01:28
ちゃん 菊を食べた訳じゃないですよね お宝で持ってるのはOKですね。 たぁ君、コレクションするんなら、トレーと菊を送りましょうか

もらぽん at 2006/10/02 01:38
SA9RAさん バリカンしましたか 足裏スッキリですね もらんが来てからの3ヶ月は、本当に大変でした。 週1回の病院通いもですが、毎晩2時間おきにウンチしましたから
規則正しく、22:00、24:00、2:00、4:00、6:00でした その時の事を思うと、今は楽になりました

キッパー at 2006/10/03 21:58
のニュースでもワンチャンの…やってました 涙出ちゃった。

もらぽん at 2006/10/03 22:30
キッパーさん そのテレビ、見そびれました せっかくのTDRなのに暗い気持ちになっちゃいましたね 明日から楽しんで下さいね

GONKO at 2006/10/03 22:37
長崎にお住まいのブロ友さんが「広島ドッグパーク」のニュースをで視たらしいのですが、東京では放送をしていないのですかねぇ… ただ…テレビで報道され始めたなら、反響は物凄いと思いますので良い方向に向かいそうですね では、また…

もらぽん at 2006/10/03 22:49
GONKOさん 全国ネットで報道されたらしいのですが、見そびれました 取り敢えず、NEW23とニュースJAPAN、NEWS ZEROをチェックしてみます

たぁとめぇ at 2006/10/04 01:18
今晩ワン えぇっ東京は四月からフィラリア予防開始なんですか やはり仙台より暖かいのですね たぁの今日のお宝はお饅頭の包み紙です これもスクラップしてあげた方が良いですよね

もらぽん at 2006/10/04 01:50
ちゃん 東京は3月には最高気温20度を記録するし、近年は11月初旬にも20度の日がありますよ そうそう、ちゃんに忠告しとかなきゃ どんなに欲しくてもワン達のお宝に手を出しちゃ駄目よ 私がトレーも菊も包装紙もあげるから

☆砂名☆ at 2006/10/05 22:31
無駄吠えの件で色々ご心配をお掛けしました 自ブログでしてますが、訓練所で軽い訓練を受けたら吠えなくなりました もっと早く行けば良かったなぁと今は後悔してますが…何せで1時間半以上なかなか行けませんでした これからもこの状態が続く事を祈るばかりです

もらぽん at 2006/10/05 22:43
砂名さん 良かったですね〜 実はもらんも吠え癖がありました。 直すのに1週間位かかったかなぁ

おババの恋日記 at 2006/10/06 21:31
…なぜじゃぁぁ  もしかして ぴぃ〜が…並んでるとか…

もらぽん at 2006/10/06 21:44
おババちゃん 監視されてるのかなぁ また挑戦してみるね

メル&ティアラ at 2006/10/07 02:07
関西のR30は3週間程時差が有るらしく、遅れて放送されています 多分3週間後に市村正親さんの放送をすると思いますよ

もらぽん at 2006/10/07 02:23
メル&ティアラさん そうだったんだ 私、総集編を見そびれてるわ

SA9RA at 2006/10/07 03:04
もらぽんさん もらんちゃんと一緒に寝てるの羨ましいです サクラはチビ兄の布団で一緒に寝てよくをしてました 多分自己主張だと思われます。今もその布団かソファーで寝て、私とはです

もらぽん at 2006/10/07 12:11
SA9RAさん さくらチャンは大人なんですね これからの季節は、一緒に寝るとぬくぬくです

☆砂名☆ at 2006/10/08 17:26
こんばんは 自己紹介バ㌧回しました よろしければ暇な時にでも 拒否権発動OKです

たぁとめぇ at 2006/10/11 01:44
今晩ワン もらぽんさんご心配おかけしました 復活致しました 今後とも、宜しくお願いします もらんちゃんも、宜しくワン

もらぽん at 2006/10/11 02:15
ちゃん お帰りなさい 復帰を待ってました また宜しくね

メル&ティアラ at 2006/10/12 22:36
蚊ですよ 蚊じゃないと叩けない ティアラが一生懸命追い掛ける物だから仕方なく でも失敗しちゃった

もらぽん at 2006/10/12 23:31
メル&ティアラさん なんだぁ 果敢にもハチに立ち向かったのかと思った

たぁとめぇ at 2006/10/12 23:32
今晩ワン たぁだけちょっと太めで復活です 仙台はもうすっかり秋です もらぽんさん&もらんちゃんも風邪など気を付けてくださいワン

もらぽん at 2006/10/12 23:42
ちゃん 太めチャンの方が防寒効果があって良いかもしれないね

キッパー at 2006/10/13 21:09
もらぽんさんの料理は本格的だものね 器にまで気を使ってより美味しそうだもの さっぱり煮は子供の時から大好きでしたよ

もらぽん at 2006/10/13 21:24
キッパーさん 私は、サッパリ煮はお酢のCMで初めて知りました 以来、定番メニューです

キッパー at 2006/10/13 22:50
あ〜やってましたね〜 あれには卵も入ってましたね

もらぽん at 2006/10/13 23:07
キッパーさん なので、家では茹で卵を入れて煮ます

たぁとめぇ at 2006/10/16 01:55
今晩ワン 外耳炎には困ったものです ちょっとお手入れに手抜くとまた再発しちゃうんですよ たぁの鼻は外耳炎発見機に最適なんです

もらぽん at 2006/10/16 02:52
ちゃん 垂れ耳のは外耳炎になりやすいですもんね。 マメに耳掃除するしかないですね

おばばだょぉ at 2006/10/17 21:12
携帯又バッジョに壊され、修復不可能な為新規で買ったらブログが…… 引き継げなかったヾ(≧∇≦*)ゝ すみません報告まで,,,

もらぽん at 2006/10/17 22:12
おババっち また破壊されたのぉ 破壊王の称号を授与します 機種変でもブログ継続できるハズだけど…

たぁとめぇ at 2006/10/18 03:33
今晩ワン 岩手のドックパークもですか まだ何も入ってきていませんが、何事も無いといいです 今日ワイドショーを見ましたが、ムツゴロウ王国もなにやら経営不振の様ですね 犬達に影響がなければいいのですが… 近頃良くない話が多いですよね
 
おばばゎ犬かも at 2006/10/18 03:46
新しくブログ立ち上げました よろしくぅ おばば  広島の改めてゆっくり読みに来ます。 お疲れ様でした

もらぽん at 2006/10/18 10:06
ちゃん ドッグパークは経営が成り立つ業種ではないって事ですよね 法律でドッグパークを禁止して欲しいです。 岩手県のパークは、救護団体が入らずに全頭を里親に出したそうです。(嘘を並べて譲渡したそうですよ

もらぽん at 2006/10/18 10:15
おババっち まだ前のブログも生きてるね 引き継げないなんて納得いかない

たぁとめぇ at 2006/10/19 02:12
今晩ワン 新カテ作りました これで二匹も文句ないハズです笑 どうぞ宜しくお願いします

もらぽん at 2006/10/19 12:13
ちゃん 新カテ楽しみです ワクワク


今日ボランティアに参加した方からの情報です

下記の物が早急に必要だそうです
・バリケン:大型犬用
・カドラー:衰弱が激しく、立てない犬の為

ネットショップの中には、広島ドッグパーク宛の支援物資に限り送料無料で発送してくれるショップもあるそうです。

ショップ情報は改めて記事にします。




ぽんぽこあずき at 2006/09/30 22:18
もらぽんさん ありがとうございます。 今日、写真を撮って記事をしようかと思って行ったけど、ずっと涙が止まらなくて出来なかった 今日、ボランティアに来てた方がされてると思うので、わかり次第ブログ名を報告します。 ボランティアの方沢山来てたけど、全員の餌やりや掃除で1日が終りました。 明日は元気な子はシャンプーします

もらぽん at 2006/09/30 22:44
ぽんぽこあずきサン スタッフの方のブログに「写真を撮る暇がない」と書いてありましたし、衝撃的な光景を目の当たりにしたら無理もないと思いますよ。

GONKO at 2006/09/30 23:55
一応、僅かですが昨日振り込んでおきましたが、現物の方が良かったのかな? 何か情報が入ったらをお願いします では、また…

もらぽん at 2006/10/01 00:14
GONKOさん 救出が進み、急激に医療費が嵩んでいるそうですよ 治療が不要なが居ませんからね…… 獣医師会はボランティアしないんですかね


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析