忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のお散歩中、ペット入店可のケーキ屋さんに寄り道

色々迷った末に、マンゴー杏仁ゼリーとミント・フルーツ・ゼリーを購入。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396842
クリームソーダを彷彿とさせる色のミント・フルーツ・ゼリー

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396843
中にマスカットが入ってます


甘さ控えめで、しっかりミント風味
美味しく戴きました

でも、秋にはチョット合わなかいかも…

マンゴー杏仁ゼリーは写真撮る前に食べちゃいました




キッパー at 2006/09/21 17:59
まぁなんて 夏らしい〜 でもさっぱりしていて美味しそう〜

もらぽん at 2006/09/21 18:38
キッパーさん あっさりしていて、ミントが強めでした 美味しかった〜 暑い日のデザートに良さそうです

のれお at 2006/09/21 18:57
爽やかなデザートですね 旨そう♪ マンゴー杏仁ゼリー…食べ始めてから、あ写真ってなりますよね

GONKO at 2006/09/21 19:16
こんばんわんこ!! ゼリーいいですね 前まではミント系のデザートは余り好きではなかったんですが、最近ハマってます では、また…

もらぽん at 2006/09/21 20:20
のれおサン ミントでスーッとしました マンゴー杏仁ゼリーはペロッと食べてから……写真…忘れた 

もらぽん at 2006/09/21 20:22
GONKOさん 実は、ミントゼリー初挑戦でした 今が夏だったらハマったかも

マールパパ at 2006/09/21 20:56
ミントゼリーですか さっぱりしてそうで、飲んだ後に良いですね シャキっとしそうです

もらぽん at 2006/09/21 21:51
マールパパさん 食べた後、かなりスーッとしましたよ 呑んだ後にゼリーは思い付かなかったです

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/21 22:03
こんばんは えーっ そんな洒落たもの見た事ないっす 美味しそう

もらぽん at 2006/09/21 22:22
ブ〜フィーさん ミントゼリー初挑戦でした 真夏だったらハマったかも〜
 
PR
過日記事アップした『迷子のコーギーを保護』のコーギー君の飼い主さんが見つかりました。

ご心配いただきました皆様、ありがとうございました

保護された会社の近くで、倉庫の番犬として飼われていた犬だったそうです。

飼い主さんは、どこかで轢かれて死んだんだろうと考え、警察や保健所にも連絡を入れていなかったそうです。

コーギー君が飼い主さんと会って、とても嬉しそうにしていたそうなので、良かったと思いますが、チョット複雑な心境




GONKO at 2006/09/21 12:16
こんにちわんこ!! ちょっと問題ありそうな飼い主さんの様ですが、取り敢えず見付かって良かったです 番犬にコーギーって何だか笑えますね では、また…

もらぽん at 2006/09/21 13:28
GONKOさん 確かに、コーギーと番犬のイメージが重なりませんね

メル&ティアラ at 2006/09/21 23:24
今日は篠山に仕事で行ってたよ 田舎暮らしでおおらかなのかなぁ ちょっとは探してよ

おババの恋日記 at 2006/09/21 23:24
こんばんは 見つかって良かったね 保護してる方も飼い主さんが心配だろぅと…心配だったろぅし…  ん〜諦め早い飼い主さんだね…

もらぽん at 2006/09/21 23:38
メル&ティアラさん なんか手放しで喜べないです

もらぽん at 2006/09/21 23:40
おババちゃん 無事お家に帰れたのは良かったんだけど、手放しで喜べないです
 
今日はチワワのルナちゃんとお散歩し、一緒にPetsalon Mignonへ

先週から雨続きだったし、明日(正確には今日)はMignon定休日だし、明後日からは台風の影響がありそうなので、今日は貴重な晴れ日。

足裏が濡れているとバリカンが出来ないので、今日は何が何でも足裏バリカンしなきゃ

何せ、足裏がかなりボンバーです

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396004
前脚は大人しくしています


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396005
後脚はくすぐったいらしく、ジッとしていません
クネクネしていて、大変そうです


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396006
ついでにヒゲ切りもお願いします


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396007
過日、頼んでおいた鑑札カバーが届いてました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256396008
皮製で裏には犬の刺繍


もらんはパピー時代に動きが激しかったせいか、あの頑丈な鑑札が丸まっているので、入るか否か心配でしたが、無事に装着できました
いくらパピーとは言え、鑑札が曲がる程の暴れって、どうなの



# by もらぽん | 2006/09/21 00:23 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(10)



comments

ラララック at 2006/09/21 00:32
おひさしぶりです。 もらんちゃん、スッキリしたみたいですね。 きっと我が家のはバリカンもっただけで腰抜かしそうです。 もらんちゃん鑑札にアタックしたようですが、ちょっと安心した私 うちは一歳2ヶ月ですが、すでに五本首輪を噛みちぎっているのです。 ゲージの金フックは、一ヶ月もたずにやはり噛みちぎった悪わんこです。

もらぽん at 2006/09/21 00:40
ラララックさん スッキリ&サッパリしました 鑑札は…… 飛び跳ねて走り回って曲がるんですね もらんと言う奴はそう言うパピーでした 首輪5本もスゴイ〜

GONKO at 2006/09/21 08:28
おはようです 明日までは、どうにか天気はもちそうですね 足裏バリカンって犬種を問わず、やった方が良いのですか? ごん子はやった事がありませんでした では、また…

ふくしゃん at 2006/09/21 08:47
おはよ〜ございます 足裏バリカン…サロン・ド・ふくしゃんだわ…ちょろっと腕上がったと思う今日この頃…

もらぽん at 2006/09/21 09:49
GONKOさん 今は、犬種に関わらず足裏バリカンしますよ 足裏の毛が伸びると滑りやすくなり、股関節に負担が掛かるんです。 最近は股関節に問題がある仔が多いですから…

もらぽん at 2006/09/21 09:51
ふくしゃん サロンど・ふくしゃんが近かったら良かったのに〜

たぁとめぇ at 2006/09/21 16:30
後ろ足けっぱりしませんでしたか たぁも鑑札ボロ②です 大きいワンコはやんちゃが多いですね

もらぽん at 2006/09/21 17:09
ちゃん ピクッピクッと後脚を動かしますよ 鑑札は一生使うのに困ってしまいます

のれお at 2006/09/21 18:46
ボンバーな足裏ギャランドゥ? 晴れて良かったですね 晴れ天気、なかなか続きませんね

もらぽん at 2006/09/21 20:16
のれおサン ぎっギャランドゥ スッキリ足裏になりました
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256395403
ナツメヤシの焼酎 16年モノ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256395404
飲み心地スッキリ ほんのり甘い後味
久し振りに焼酎を楽しみました




GONKO at 2006/09/20 21:06
こんばんわんこ!! ナツメヤシの焼酎って珍しいですね 我が家には15年ものの「まむし酒」があります 大きく口を開けたまま絶命しているを見ると、怖い上に気持ち悪くて飲めません では、また…

キッパー at 2006/09/20 21:15
もらぽんさん晩酌するんですね 私は飲まないから、オツマミになるような料理が出来ないですよ

のれお at 2006/09/20 23:55
16年 年月を感じながら飲めるって最高ですね♪

もらぽん at 2006/09/21 00:05
GONKOさん なかなか呑み易かったです マムシ酒は…怖いですよね

もらぽん at 2006/09/21 00:06
キッパーさん 私の料理は酒の肴ばかりです 飲兵衛なんです

もらぽん at 2006/09/21 00:15
のれおサン この焼酎が仕込まれた頃、私はまだ若者の域に………いたのか微妙
 
男前豆腐店プロデュースのがんもどき
【がんも番長】


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256395094
男泣き望郷仕込み
がんもを食って
涙が出ました。
おふくろ元気かな…



直径10cmの巨大がんも

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256395095
茄子と炊き合わせにし、あんかけ仕立てで戴きます




母子草 at 2006/09/20 11:53
えっ こんなのもあるんだ 探してこなきゃ 煮物の美味しい季節になりましたねぇ

もらぽん at 2006/09/20 12:00
母子草ちゃん 男前豆腐店は色々とプロデュースしている様ですね

GONKO at 2006/09/20 12:24
「がんもどき」も販売しているとは… 恐るべし…男前豆腐 では、また…

マールパパ at 2006/09/20 12:44
やっと復活ですね メンテって何が変わったのでしょう まぁとりあえずこれからもよろしくお願いします

もらぽん at 2006/09/20 12:55
GONKOさん 手広くプロデュースしていますね 男前豆腐店でプロデュースして、製造は他所みたいですが

もらぽん at 2006/09/20 12:59
マールパパさん 長かったですね〜 一週間も停止した挙げ句に新サービス延期ですから… 新サービス以前に、不具合の頻発を何とかして貰いたいですね

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/20 19:36
おぉ〜出た〜がんも番長 私も堪能しました は、電子レンジでチーン 後、ジョニーの手拭いゲットしました レトサイトでちょっと流行りましたよ

もらぽん at 2006/09/20 20:10
ブ〜フィーさん 男前シリーズはネーミングに惹かれてつい買ってしまうんですよね ジョニー手拭いGETですか。いいなぁ
 
16~17日は八幡宮のお祭りでした。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256394294

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256394295
法被を着て気分上々のお祭り娘もらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256394296
夜は御神輿に灯りが点ります


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256394297
夜の御神輿を眺めるもらん
興味はあるけど、掛け声にちょっとビビって尻尾が

小心者




母子草 at 2006/09/20 11:51
可愛い〜 法被お似合いっ ちゃん用法披ってあるんだね

もらぽん at 2006/09/20 11:58
母子草ちゃん 犬用の浴衣や法被は色々と売られているんですよ これは、人間の子供用をリフォームしたんですけどね…

GONKO at 2006/09/20 12:22
こんにちわんこ!! 赤い法被が良く似合ってますね もらんちゃんから見ると、御神輿は異様な光景なんでしょうね

遼子 at 2006/09/20 12:26
後ろ姿に哀愁が はっぴ似合ってますね 久々にもらんちゃんに会えて嬉しいです

セナママ at 2006/09/20 12:45
Blog再開待ってました これからお祭りが多くなりますが… うちのピースは人をみたらキチガイになります 少し尻尾を下げるもらんちゃん、かゎぃぃですョ

もらぽん at 2006/09/20 12:52
GONKOさん 威勢の良い「セヤッセヤッ」の掛け声が怖かったみたいです 暗い中を灯りが揺れるのも怖かったのかも

もらぽん at 2006/09/20 12:56
遼子さん 見掛けは威勢が良いですが、実はビビりのもらんでした

もらぽん at 2006/09/20 13:01
セナママさん 賑やかな様子が気になるものの、暗い中を灯りが揺れるのは怖かったのかも知れませんね

たぁとめぇ at 2006/09/20 16:59
ワッショイ② もらんちゃん、楽しそうです 法被がとっても似合うワン

安子.K at 2006/09/20 18:18
いや〜♪ハッピがめっちゃお似合いですね! お祭りの人気者になったでしょ☆ で、子供用をリフォーム?! すごーい!!! 子供用の服ってカワイイのあるからリフォームして着せたいんだけど、安子家庭科大の苦手だからなぁ〜。。

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/20 19:30
こんばんは  もらぽんちゃん可愛い〜 此からもよろしくお願いしまーす

もらぽん at 2006/09/20 19:59
ちゃん 興味はあるけどチョット怖い 複雑な心境のもらんでした

もらぽん at 2006/09/20 20:03
安子さん 一度型紙を作っておけば、後は楽勝ですよ

もらぽん at 2006/09/20 20:06
ブ〜フィーさん 格好だけは威勢が良いですが、掛け声にビビる小心者です

のれお at 2006/09/20 23:36
赤いハッピ、バッチリ似合ってますね〜 隙間から覗く後ろ姿に笑ってしまいました

SA9RA at 2006/09/21 00:00
もらんちゃん こんばんは 法被姿、似合ってますよ 後ろ姿もまた可愛い

もらぽん at 2006/09/21 00:11
のれおサン 法被姿は威勢が良いですが、中身は小心者です

もらぽん at 2006/09/21 00:17
SA9RAさん 格好は威勢が良いのですが、中身は小心者です
メンテナンスによる停止中だったので報告が遅れましたが、
先日投稿した
迷子の黒ラブを保護の迷子犬は、
9月12日、飼い主さんが見つかりました

ご心配いただきました皆様、ありがとうございました



# by もらぽん | 2006/09/20 08:40 | ご一読下さい | Trackback(0) | Comments(6)



comments

おババの恋日記 at 2006/09/20 09:06
おはにょんございますぅ 黒ラブちゃんおばばもここの市のと保健所と動物管理課電話した後…見つかったって記事みた よかったにゃ見つかって

もらぽん at 2006/09/20 09:47
おババちゃん 問い合わせして頂いてたんですね。ありがとうございました 無事に飼い主さんが見つかって良かったです

ふくしゃん at 2006/09/20 09:52
もらぽんさん おはようございます 心配いただいて本当にありがとうございました。 翌日朝一番に連絡ありました。 私、本当お間抜け… 保護したのその仔のの前だったの… 飼い主さんと大笑いだったす 1日だけラブオーナーの気分を味わって楽しかったです それと、突然ですが、Blog閉鎖する事にしました。 せっかく仲良くなれたのに残念 本当にお世話になりました。 仲良くしてくれてどうもありがとうございました。

もらぽん at 2006/09/20 10:00
ふくしゃん 飼い主さん見つかって本当に良かったですね 自宅前で保護される犬も相当なおマヌケ ブログ辞めちゃうの そんなぁ…ヤダ…

ふくしゃん at 2006/09/20 10:22
もらぽんさん またまたお邪魔しまふ とーちゃんの心配までありがとうございます で、怪我はしてません かなり天然入ったちゃんで、朝ちゃんと、とーちゃんに頭ナデナデしてもらったのに、帰宅したとーちゃんを不審者扱いですわ 歯が当たっただけでマジ咬みではなかったのですが、相手がもし子供だったら…と言うことでキツ〜イお叱りを受けてしまった次第です Blogは実はお引っ越しなのです 今回はほんとに愛想尽きました http://blogri.jp/fukuriku/ よかったらまた遊びに来てください

もらぽん at 2006/09/20 10:34
ふくしゃん な〜んだ、お引越だったんですね ご主人に怪我がなくて良かった 実は私も、停止中に他ブログを始めたんですよ 動画も投稿出来るのは良いのですが、操作性に少々難ありです これからは、新ブログにお邪魔しますので、宜しくお願いします
やっと復旧しましたね

新サービスは延期になった様ですが、取り敢えず再開できて一安心です。

自ブログだけアクセス出来ず焦りましたが、ブラウザ履歴をクリアしたら見られました。
自ブログを見られない方が他にもいらっしゃる様ですが、ブラウザ履歴クリアをお試しください。

では、これからも宜しくお願いいたします




母子草 at 2006/09/20 09:57
おはよう お久しぶりです 長かったね… 完全復旧までにはならなかったようですね。 これからも又よろしくですっ

もらぽん at 2006/09/20 10:05
母子草ちゃん やっと再開しましたね 新サービスを始める以前に不具合の頻発に対処して頂きたいですね

のれお at 2006/09/20 23:47
よろしくお願いします ホント長い一週間でしたね

もらぽん at 2006/09/21 00:13
のれおサン イライラさせられましたが、DUOの使い勝手の良さを痛感したのも事実です 次回の新サービス開始時に停止しません様に
 
DUO会員の方はご存知だと思いますが…非会員の皆様へお知らせします

DUOBLOGメンテナンスの為、下記の通り一時停止になります

9月12日09:00〜13日20:00 閲覧のみ可

9月13日20:00〜14日15:00 全て停止

予定通り進めば、14日15:00再開です




母子草 at 2006/09/12 06:15
予定ではね… 頑張りまっす 頑張らないと出来ない事だよぉ

SA9RA at 2006/09/12 06:50
おはようございます 復活の日に再会するのを楽しみにしています

GONKO at 2006/09/12 08:12
それでは… メンテに伴う不具合が発生しない事を願いつつ…14日の夕方に再会致しましょう では、また…ブヒ

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/12 08:56
おはよーございます

シゲ爺 at 2006/09/20 04:27
今回は、長かったね 皆さんのブログにはお邪魔出来るのに 僕のブログはまだ開けません また後で遊びに来ます。

もらぽん at 2006/09/20 08:23
シゲ爺さん 長かったね〜 長すぎ 何だか、まだ感覚が戻らない

もらぽん at 2006/09/20 08:51
母子草ちゃん 長い停止中はずっと休肝だったのかな

もらぽん at 2006/09/20 08:52
SA9RAさん やっと復旧しましたね 長かった〜 これからも宜しくお願いします

もらぽん at 2006/09/20 08:53
ブ〜フィーさん やっと復旧ですね 長かった〜 これからも宜しくお願いします

もらぽん at 2006/09/20 08:56
GONKOさん 一週間のご無沙汰でした 世の中が連休の時は要注意かも知れませんね。 来月の連休は無事であります様に
 
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256392950

妹から貰いました

フラッシング・カラーは夜散歩の必需品ですが、壊れやすいのが玉に瑕

別に、カラーが悪い訳じゃないんです
お友達と会ってスイッチが入ると、パワー全開になるもらん
どんなお薦め商品も、もらんパワーには惨敗です
大概のフラッシング・カラーが1年半〜2年の寿命です

これは、何時まで保つことやら……





☆ナツキ☆ at 2006/09/12 01:34
こんばんは〜。 素敵なお祝いありがとうございます。 フラッシングカラー、これからの季節には必需品ですね。 うちはが黒いから、これがないとダメなんですよね。 の日にあるはお散歩しないのと、に興味がないのでうちはなんとか一代目がまだもってますよ。 迷いと保護されたちゃん、増えましたね。みんな早く飼い主さんに会えますように…

もらぽん at 2006/09/12 01:53
ナツキさん もらんは嬉しくなるとピョンピョン飛び跳ねるので、その衝撃で壊れやすくなるみたいです それに、フラッシングカラーは軽量化の為に金具がプラスチックなのも… 迷子情報、増えちゃいました みんな早くお家に帰れると良いのですが…

たぁとめぇ at 2006/09/12 07:07
おぉっ これは素敵なワングッズですね 夜のお散歩も安心ですね もらんちゃん……長持ちさせてワン

GONKO at 2006/09/12 07:24
おはようです たまに首が赤く光っているを見掛けますがこれだったんですね もらんちゃんの激しい動きに耐えられる商品が出るのを願います これって…電源は電池なんですか? では、また…

もらぽん at 2006/09/20 08:45
ちゃん やっと復旧しましたね これは普通のカラーに発光部を付けてあるタイプなので、長持ちしそうです

もらぽん at 2006/09/20 08:49
GONKOさん 殆どのブラッシング・カラーは電池式です ボタン電池なので高いんですよ… 以前、LED3色のライトを買ったら、電池が3個も必要でした
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析