忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勉強会の間、ボールをくわえて店内をグルグル徘徊していたもらん

ハンカチ落としみたいに、参加者の一人一人の足元にボールを置いてみるもらん
勉強中なんだから、誰も遊びません
優しい方に、時々ボールを蹴って貰ってましたけど…
(申し訳ありません
流石に疲れたらしく、帰宅後は沈没

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252240311
晩ゴハンが終わったら意識朦朧



# by もらぽん | 2006/07/05 22:26 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(4)



comments

GONKO at 2006/07/05 23:34
こんばんわんこ!!
たくさんの人が居るのに遊んで貰えなかったもらんちゃん…
その心中、御察し致します ふて寝かな? では、また…

もらぽん at 2006/07/05 23:45
GONKOさん
興奮&徘徊疲れだと思いますよ… なにせ、ミグノンの店内に入るだけで興奮しますから

のれお at 2006/07/06 14:46
もらんちゃん、お疲れさんです〜(^∀^;) もう夢の中へいきそうですね〜笑。

もらぽん at 2006/07/06 15:10
のれおサン
お察しの様に、このまま沈没しました
PR
ベッドのど真ん中で行き倒れるもらん

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252144878

今夜は枕どころか、ベッド争奪戦


# by もらぽん | 2006/07/05 00:18 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(12)



comments

メル&ティアラ at 2006/07/05 00:43
もらんちゃんおっきいから隙間にも入れないですね 占領するのは枕だけにして〜
家も旦那さんとティアラが毎日お布団の取り合いしてます

かいちょ〜☆ at 2006/07/05 00:53
はじめましてかいちょ〜です大変そう(笑)

のれお at 2006/07/05 01:31
陣地を広げてますね〜手強い

もらぽん at 2006/07/05 01:39
メル&ティアラさん
一応ダブルベッドなんですが、ど真ん中は何ともし難いです

もらぽん at 2006/07/05 01:40
かいちょ〜☆ちゃん
日々是決戦ですよ

もらぽん at 2006/07/05 01:44
のれおサン
ダブルベッドなんですよ でも、ど真ん中に寝られちゃ〜にっちもさっちも 行きません

GONKO at 2006/07/05 08:05
おはようです
もらぽんさん…床は涼しくて良いですよ〜 では、また…

もらぽん at 2006/07/05 11:17
GONKOさん
私のベッドなのに 蒸し暑い中、おしくらまんじゅうデス

シゲ爺 at 2006/07/05 17:57
もらんの快適な顔を見てると戦意消失しちゃうね
僕は、いま家内と二人で育児に追い回されています・・・・子猫ですけど
先一昨日産まれた二匹の内 一匹は朝までに他の猫の下敷になり助かりませんでした、残された一匹は母猫の育児放棄にあいオッパイを飲ませて貰えません。
そこで、日中は家内が育児をして、僕が帰宅してから子猫を抱いて朝まで添い寝します(夜中に授乳有り)。
はは、子育ては大変たぁ

てちょママ at 2006/07/05 18:43
ついにベッドまで占領されましたね
昨日ぺちと一緒に寝たくてベッドに連れて行きましたが…相変わらず駄目でした
舐められ過ぎて寝るどころじゃなかったです

もらぽん at 2006/07/05 18:56
シゲ爺さん
こんなに育てた覚えはないんですが 育て方を間違えたかしら
そちらは、育児真っ最中ですね 育児休暇を取ったら

もらぽん at 2006/07/05 18:59
てちょママさん
一緒に寝ると、その内ベッドを乗っ取られますよ
あぁ、家も乗っ取られたらどうしよう
Petsalon Mignonで催された『核酸』についての勉強会に参加

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252239751

地球環境汚染や、それによる作物・生物の栄養低下や汚染etc.から生じる諸疾病の予防及び弊害の防止について、過敏になる必要はないが、何らかのフォローが必要

環境汚染のツケが、こんな形で廻って来たのかな



勉強会の後、リンパマッサージのやり方を教えて貰う
もらんがジッとしていなくて、リンパ節の場所を確認するのが大変
(誰の為に習ってると思ってるの


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252239752
リンパマッサージ用のミスト



まだまだ勉強する事が沢山ありそうだ…
もらんを飼わなかったら、栄養学やサプリに興味を持たなかったかも知れないから、もらんに感謝かな


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252239753



# by もらぽん | 2006/07/05 18:50 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(4)



comments

GONKO at 2006/07/05 20:06
こんばんわんこ!!
へぇーっ!! Mignonって色々な催しを開いているんですね 関心します
って事は、今日もらんちゃんは留守番だったのかな? では、また…

もらぽん at 2006/07/05 20:59
GONKOさん
いいえ、もらんも参加しましたよ お話を聞かずボールで遊んでましたけど…

のれお at 2006/07/05 21:34
将来のために覚えておきたいですよね小さなことからコツコツと

もらぽん at 2006/07/05 21:50
のれおサン
積み重ねが重要ですよね




お散歩がてら、七夕の笹を買いにお花屋サンへ

看板のドビーちゃんと遊んだし、ドビー・ママにいっぱいナデナデして貰って大満足


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252144554
帰宅後は、私の足で休憩するもらん




# by もらぽん | 2006/07/04 17:08 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(10)



comments

遼子 at 2006/07/04 17:22
目がキラキラ(*´∇`*) お疲れ、もらんちゃん♪眠たそう〜(笑)

もらぽん at 2006/07/04 18:23
遼子さん
満足気にお昼寝しました

ひゃくまいる at 2006/07/04 22:04
もらんちゃんはどこに行っても優しく人気者ですね

もらぽん at 2006/07/04 22:26
ひゃくまいるサン
もらんは、テンション高いし、しつこいから嫌われちゃうんですが、ドビーちゃんは遊んでくれるんです

メル&ティアラ at 2006/07/04 22:52
私も笹を切って来なければ… 蛭子さんの笹を共有じゃバチ当たるよねぇ

GONKO at 2006/07/04 23:07
こんばんわんこ!!
もらんちゃんもお疲れのご様子で…
の笹を買って来たんですか? 短冊を吊し過ぎて笹を折らないで下さいね 願い事が、かなり多そうなんで…
毎年なんですか? もらぽんさんも…健気… では、また…

もらぽん at 2006/07/04 23:20
メル&ティアラさん
お願い事するんだからちゃんと用意しませう

もらぽん at 2006/07/04 23:25
GONKOさん
私は謙虚な人間ですし欲がないので、美味しいと美味しいと美味しいと宝くじ1等前後賞の当たり券とと自由な時間があれば、それだけで満足ですの
でも、もらんが良い子になる為なら、神様も仏様もイエス様も織り姫様も彦星様も総動員ですよ

のれお at 2006/07/05 01:29
あっ!もうすぐ七夕でしたか〜晴れるといいですよね

もらぽん at 2006/07/05 01:42
のれおサン
七夕に晴れた例がありません お願い事が沢山あるのに…

毎日、晩ゴハンの後はデンタルミントで歯磨き&除菌

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252144203
【待て


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252144204
【いただきます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252144205
【召し上がれ




# by もらぽん | 2006/07/04 10:31 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(16)



comments

scmam at 2006/07/04 10:40
おはょー 毎日デンタルミントで歯磨きなんて、もらんちゃん嬉しいねぇ くっきぃゎ大人しく、ママに歯石取りされてますぅ

エミル at 2006/07/04 11:50
いただきますっておじぎしてるみた〜い
らんまるは歯ブラシです 歯磨き粉も使わず水だけでやってます

GONKO at 2006/07/04 13:00
こんにちわんこ!!
おっ!! ちゃんと御辞儀が出来てる
やらされた感を拭う事は出来ませんが、もらんちゃんがお利口さんなのは間違いありませんね
このデンタルミントって、食べられるんでしたっけ? では、また…

もらぽん at 2006/07/04 13:02
scmamさん
毎晩の楽しみです 唯一の嗜好品なので、の輝きが違います

もらぽん at 2006/07/04 13:03
エミルさん
お辞儀してるんですって…デンタルミントに釣られて頭を下げてるんですけどね

もらぽん at 2006/07/04 13:06
GONKOさん
はい、美味しく頂いています
噛み砕くことによって歯石が取れ、ハーブで口臭解消です

おババの恋日記 at 2006/07/04 15:07
こんにちゎ
これ...リズもばっじょもダメなのよ 匂い嗅いで ふんって置いちゃうゎ

もらぽん at 2006/07/04 15:51
おババちゃん
ミントは好き嫌いがあるからねぇ…

メル&ティアラ at 2006/07/04 15:52
いただきますって…可愛い〜そんなの出来るんだぁおりこうさんね

のれお at 2006/07/04 15:55
ちゃんとお座りして食べるんですね〜可愛いv(^∀^*)健康はキレイな歯から♪

もらぽん at 2006/07/04 15:56
メル&ティアラさん
実は、デンタルミントに釣られて頭を下げてるんです

もらぽん at 2006/07/04 15:58
のれおサン
食べ物の為ならエンヤコラです

サマンサ at 2006/07/05 07:05
おはよーございます
一瞬きゅうりに見えました。今はこういうので歯磨きするのね 知らなかったわ。

☆ラベンダー☆ at 2006/07/05 07:27
うちは、グリーニーズを与えてます。ネットでアウトレット価格で購入いろんなデンタルミントガムありますよね

もらぽん at 2006/07/05 11:11
サマンサさん
噛む事で歯石が落ち、ハーブで口内除菌口臭解消です ミントの良い香がします

もらぽん at 2006/07/05 11:14☆ラベンダー☆さん
色々と種類が多いですね

讃岐うどんが手には入ったので…

【ぶっかけうどん】
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252143825

茹でて湯切りしたうどんに生の卵黄を乗せ、刻みネギ・花鰹・海苔等をトッピング、醤油をかけて完成
ガーッとかき混ぜて、いただきます
うどん醤油が無ければ普通の醤油で



# by もらぽん | 2006/07/03 20:26 | 食こそ我人生 | Trackback(0) | Comments(14)



comments

scmam at 2006/07/03 21:33
美味しそぉー夜ご飯今からですの うどん醤油ってはぢめて聞いたぁ

ひゃくまいる at 2006/07/03 21:36
いっただっきま〜す
毎日のようにうどんを食べていて次は何うどんにしようか毎日悩んでいました。
もらぽんさんありがとうございますぅ

もらぽん at 2006/07/03 22:06
scmamさん
うどん醤油は、讃岐地方の醤油メーカーが作っています。 ぶっかけ用らしいですよ デパ地下の醤油コーナーや通販で買えます

もらぽん at 2006/07/03 22:09
ひゃくまいるサン
うどんは消化が良いですもんね 麺類大好きです

GONKO at 2006/07/03 23:37
こんばんわんこ!!
これ本当に美味しいですよね シンプルだけど味わい深いですよね うどんが美味しいのじゃないと、ですけどね
バルサン大作戦…無事?に完了致しました では、また…

サマンサ at 2006/07/04 00:51
こんばんは
うゎ〜めちゃくちゃ美味しそう 暑い日にはたまらない一品ですね 讃岐うどん、久しく食べてないわ〜。

千恵蔵 at 2006/07/04 00:52
ちーす!いいですね、自分はうどん大好きやで。個人的には温卵の方が好きやで。

もらぽん at 2006/07/04 10:03
GONKOさん
讃岐うどんのシコシコ感が堪らないです

もらぽん at 2006/07/04 10:18
サマンサさん
ツルツル・シコシコ 美味しいですよね〜

もらぽん at 2006/07/04 10:21
千恵蔵さん
ツルツル・シコシコ 美味しいですよね 温玉乗せ好きです

はちみつパイ at 2006/07/04 13:31
めちゃくちゃおいしそぉ しかも、盛り付けが綺麗
うどん好きのパイには たまらないわっ
そっかぁ  コーラに乗っければいいんだ  フロートにしちゃえば もっと美味しいね ありがとう

もらぽん at 2006/07/04 13:58
はちみつパイちゃん
ツルツル・シコシコが堪らないですね

のれお at 2006/07/04 15:28
旨そ〜
前に、うどん食べに四国行きたいな…と考えたことがありました

もらぽん at 2006/07/04 15:54
のれおサン
実は、四国に行った事ないんです では、ご一緒にお遍路しながら、讃岐うどん食べ歩きましょう


最近、あるブロ友さんの名前を語って偽コメントを書き込む嫌がらせが頻発しています。

そのブロ友さんはDUOブロガーですが、彼女のHNを語る非会員が、あちこちのブログに出鱈目な
コメントを書き込み、その件数も相当ある様です。

また、被害者であるブロガーさんのブログ内の
コメントを丹念にチェックしている気配さえ窺えます。

先程、私の所にも「みんなに迷惑かけたからブログやめちゃった」と言う偽
コメントが来ました

悪質かつ低レベルな行為に、呆れ果てます。
それと同時に、激しい憤りも感じています。

この記事が、嫌がらせ行為に対する反応と受け取られ、犯人を喜ばせる事になるかとも思いましたが、この様な悪質・卑劣な行為の存在を知って頂く事を目的に記事にしました。

皆さんも、嫌がらせ行為などに惑わされない様、くれぐれもお気を付けください



# by もらぽん | 2006/07/03 02:37 | ご一読下さい | Trackback(0) | Comments(10)



comments

かん at 2006/07/03 02:53
酷いですね 流れてる情報を鵜呑みにせず、判断するようにします

GONKO at 2006/07/03 08:15
色々な人がいるもんですね
非会員という匿名性を良い事に、平気で人を中傷したり嫌がらせをする卑怯な人の行動を見ていると、怒りより哀れさを感じてしまいます
そのエネルギーを、もっと違う事に使えば良いのに… では、また…

scmam at 2006/07/03 10:45
同じような書き込まれてDUOBLOG辞めた方が何人もいますよね 閲覧できるのを会員のみにするとか方法を考えた方が良いですね

もらぽん at 2006/07/03 11:43
悪質な嫌がらせ行為は許せませんね 惑わされずにブログを楽しんで行きたいものです

もらぽん at 2006/07/03 11:52
GONKOさん
他人を誹謗・中傷して騒がれる事でしか楽しめないのかも知れませんね 無視するに限りますね

もらぽん at 2006/07/03 11:55
scmamさん
相手にしないのが一番ですね 反応がなければ、つまらないでしょうから……

のれお at 2006/07/03 18:00
私の友達も、ブログ内で友達のブロ友さんを中傷したパソからの書き込みがあって、心を痛めてました…卑劣(-_-#)

もらぽん at 2006/07/03 18:20
のれおサン
卑劣極まりない行為ですよね

てちょママ at 2006/07/04 18:04
ひどいですね何の為にそんな事をしているんでしょう…せっかく楽しくやっているのに…暇な人もいるもんですね
とあるブロガーさんって…一瞬私自分で気付いてないだけって思って不安になっちゃいましたとっても初心者です

もらぽん at 2006/07/04 18:27
てちょママさん
全く理解できないですよね 卑劣ですね


 

ベッドで遊ぶもらん

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252142907
今日のお相手はカエル



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252142908
飽きちゃった



ZZZZZ…

 

# by もらぽん | 2006/07/03 00:31 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(4)



comments

GONKO at 2006/07/03 08:07
おはようです
もらんちゃんって、表情が豊かですよね 飽きちゃた時の遠くを見詰める表情は、哀愁が漂ています
バルサン点火、完了致しました では、また…

もらぽん at 2006/07/03 11:48
GONKOさん
目の動きが面白いのでしょうか 見ていると結構楽しめます

のれお at 2006/07/03 17:42
もらんちゃん、カエルさん、お疲れ様でした〜(^∀^*)カエルさんも年季入ってますね♪

もらぽん at 2006/07/03 18:17
のれおサン
二人ともヘロヘロでした
カエルは、ベロベロ舐められ、ブンブン振り回され、ザブザブ洗われ……かなりお疲れです

 




昨日まで放送されていた連続ドラマの原作

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252142362
(著者:井上こみち、幻冬舎文庫)

人間のエゴや都合で運命を翻弄されかけたディロンが、たっぷり愛情を注いでくれる飼い主さんに出会い、セラピー犬として活躍する実話。

ドラマではカットされたが、飼い主さんが並々ならぬ努力により諸々の資格を取得し、参加・活動していたグループを行政が認定するボランティア団体にまでされた一方ならぬご苦労には頭が下がる。

また、気負わずにコツコツと努力や活動を持続する大切さを教えられた。

読み終わり、ほんわかとした元気を貰った気がした。



# by もらぽん | 2006/07/02 12:43 | 推薦したい本 | Trackback(0) | Comments(12)



comments

GONKO at 2006/07/02 14:04
こんにちわんこ!!
ドラマで描かれていた以上に素晴らしい方だったんですね 確かに地道な活動には頭が下がります。 保健所の所在は書かれていましたか? 未だに、先日話をした岐阜市の保健所のような気がしてます。
P.S.字が薄い部分なんてありましたか 気が付きませんでしたが… やはり、老眼鏡をされたら如何ですか 霞んでしまってるのかな目が…
では、また…

もらぽん at 2006/07/02 14:40
GONKOさん
実際の飼い主さんは、家事・仕事・飼い犬(かなりの多頭飼い)の世話・ボランティア…と、凄いバイタリティの持ち主の様です。
保健所は愛知県動物愛護管理センターでした。近県まで活動エリアを広げていた様なので、岐阜の影響を受けたかもしれませんね
追伸文字の濃淡も判別できなくなっちゃったんですね お見舞いです

のれお at 2006/07/02 21:09
頑張ってる人ほど苦労をしますよね…でもそんな人ほど星がついてきてくれる。私もコツコツ頑張っていきたいです

もらぽん at 2006/07/02 21:11
のれおサン
継続は力なりですね 粘り強くコツコツと、私も見習わないと

田舎童子こぐま at 2006/07/02 22:14
こんばんは。やっぱりドラマの原作本はドラマを見てから読んだ方がいいんですね。そのドラマは見なかったので出会えたら原作本は読みたいですね。

もらぽん at 2006/07/02 22:30
田舎童子こぐまサン
ドラマとしてはハマりましたが、原作を読んでみたら、設定をいじり過ぎ感が拭えませんでした

森のオーブン at 2006/07/02 23:46
もらちゃん こんばんは
しもはいつももらんちゃんでほんわかをもらってるよ〜
もらんちゃん どの顔も安心しゆったりした顔してる もらちゃんととっても仲良しなんだね
あっ よめちゃんピザ マジオススメでつ

もらぽん at 2006/07/03 00:08
しもチャン
もらんの写真で、笑って気晴らしして頂ければ幸いです
よめチャンピザは、ずーっと気になりながら、まだ挑戦してないんだよ
ビールが進みそうで…ビア樽体型がバランスボール体型になりそうじゃん
でも、やっぱり食べたいから、餃皮を買い行こう

はちみつパイ at 2006/07/03 00:10
へぇ  本とか映画とか、ほんといろんなことを教えられるよね  パイ、すっかり読まなくなっちゃった

遼子 at 2006/07/03 00:14
こんばんは♪
GONKOさんに放送している事を教えて貰ったけど結局一度も見れなかったので、原作があるならそちらを読んでみたいなぁ♪ 今度探してみます(・ω・)ノ

もらぽん at 2006/07/03 00:18
はちみつパイちゃん
特に実話物は、いろいろ考えさせられるね。 今はネット配信もあるから、の人気が落ちてるよね

もらぽん at 2006/07/03 00:22
遼子さん
多分、再放送すると思いますが、アレンジし過ぎ感が拭えませんね
原作は、幻冬舎文庫ですよ 昨夜、一気に読み終わりましたが、また読み返しています
ドラマ『ディロン〜運命の犬』が最終回だった。

全話を通して、現代社会の誰もが抱える問題が凝縮され、諸々の問題に関しての再認識や意識改革を求められた気がした。

が、真剣に見入っている足元からは、なんとイビキ

犯人は言わずと知れたコイツ

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252141635


『ディロン』の放送開始直後に原作を買ったが、最終回放送終了まで封印した。
かつて、原作を読んだ後にテレビドラマを見て、設定や筋書きの変更に唖然とした経験を幾度となく繰り返した結果、ドラマを見終わってから読む事にした。
今日の放送終了後、さっそく封印を解いた
まだ読み終わらないが………封印しておいて良かった



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1252141636
私が本に没頭している間、スヤスヤと寝息を立てるもらん
当然ながら、介助犬・セラピー犬には程遠い要介助犬です。




# by もらぽん | 2006/07/02 01:28 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(14)



comments

GONKO at 2006/07/02 01:53
よ、よ、要介助犬って…
分からないですよ〜 もらんちゃんの秘めたる才能を、もらぽんさんが気付いていないだけかも… では、また…

もらぽん at 2006/07/02 02:05
GONKOさん
何か才能があるなら、「秘めてないで、さっさと出さんかい」です

サマンサ at 2006/07/02 06:31
おはようございます
私もディロン観てました。 といっても毎回出遅れて観ていたのでガッチリ観ることが出来なかったのですが… ホント色々考えさせられました。
もらんちゃん、いびきかくんですかぁ。聞いてみたいです
写真を見ると、もらぽんさんの太ももに頭をのせて眠ってますよね。 羨ましい 外野席にいるからこんなこと言えるのかも知れませんね

てちょママ at 2006/07/02 06:59
おはようございます〜
最近ニュース以外のを見てなかったので知らなかったです 今度買ってみますね 要介助犬には笑いました ぺちも負けずに要介助犬です

scmam at 2006/07/02 09:30
おはょー 原作解禁おめでとう・・・・・原作が素晴らしいと受け取って良いのかな 短いドラマでしたが、命の尊さを改めて考える事のできたドラマでした

もらぽん at 2006/07/02 11:47
サマンサさん
たくさん遊んでお疲れモード全開後のもらんは、まるでオヤジみたいなイビキをかきます やっぱり、私は寝具だと思われてるみたいです

もらぽん at 2006/07/02 11:49
てちょママさん
ぺちチャンも同じなんですね 原作は、幻冬舎文庫から出ていますよ

もらぽん at 2006/07/02 11:52
scmamさん
原作を先に読んでいたら、ちょっと見方が違っていたと思います。 飼い主さんのキャラクターを変えすぎかな 機会があったら、読んでみてください。

エミル at 2006/07/02 11:54
介助犬には程遠い要介助犬 うまいっ

もらぽん at 2006/07/02 12:53
エミルさん
同じ犬なのに、違いが大きいですよ〜

のれお at 2006/07/02 20:50
イビキ!もらんちゃん大物ですね♪
レオもすごい寝相でイビキかいてます ………ボク、イビキかいてるの

もらぽん at 2006/07/02 21:09
のれおサンレオ君
遊び過ぎると、凄まじいイビキをかきます レオ君もイビキかくんだぁお仲間みっけ
お約束のモノ

メル&ティアラ at 2006/07/02 22:30
介助犬には遠くても、癒されてるから、ちょっとセラピー犬ですね

もらぽん at 2006/07/02 22:39
メル&ティアラさん
セラピーって 確かに癒されるけど、も多いんだよ〜



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析