忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

診察が終わった犬はお散歩です

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257693513
このミニチュア・ダックスは、歩けない訳ではないのに何故か歩きません
なので、抱っこしてパークを一周しました。

途中のベンチに座って抱っこのまま、他の犬のお散歩風景を眺めていました
無気力と言う程では無いけれど、目に力が感じられず、時々遠くを見る様な感じの様子が気になりました。
怯えたりはしないけれど、どこか「諦めた」様な感じがあり、心の痛手を垣間見た気がしました
抱っこの間中、四肢で私の腕を抱え込む様にしていました。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257693514
このジャックラッセルテリアは、何にでも興味津々
やたらとマーキングしてました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257693515
すれ違ったスタンダード・プードル
この仔は好奇心旺盛みたいで、連れてるボランティアさんが大変そうでした
「あっちもこっちも気になる〜




mignon at 2006/10/16 12:05
お帰りなさ〜い。 ボランティアさん溢れてたんですね、良かった良かった。 隔離室も人手があったのかな。 さっき、募金の集計をしました。 ノルバサンシャンプーを注文しました。

もらぽん at 2006/10/16 13:01
mignonさん ただいま 昨夜は19:33のに乗れました 中野からタクシーで帰りました トリマーさんが数人いらっしゃいましたよ 隔離室も沢山のボランティアさんがいて、外のベンチでも作業してました

わんこ大好き at 2006/10/16 13:08
遠くから ボランティア参加ありがとうございます。 私は 広島在住ですが、事情があり現地にゆく事ができず…全国からの善意やボランティアの方々に感謝しております。 私は自分出来る範囲で動く事しか…本当にありがとうございます

もらぽん at 2006/10/16 13:16
わんこ大好きさん 昨日はボランティアさんが沢山いらしたし、日帰りだったので大したお手伝いも出来ませんでした 報道では「悲惨さ」ばかりが強調されていますが(確かに悲惨な状況ですが)、和気藹々と楽しく作業出来ました。 ワンコ達はみんなフレンドリーで、良い子ばかりでしたよ

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/16 18:07
こんにちは  お帰りなさい ボランティアご苦労様でした 大変でしたね ちゃん達新しい家族が出来て幸せになるといいですね

GONKO at 2006/10/16 19:42
やはり…わんこ達は何かしら心に傷を負っているんですね あんなに酷い仕打ちに遭っているのですから当然でしょうが、1日も早く精神的にも安心出来る環境に落ち着ける日が訪れる事を願います

もらぽん at 2006/10/16 20:39
ブ〜フィーさん 早く落ち着いた環境で平和な生活を始められると良いですね

のれお at 2006/10/16 20:47
お帰りなさい 心の傷はなかなか癒えませんよね…これから、ゆっくりゆっくり幸せな時を過ごして、安心して生きていけたらと切に願ってます。 散歩テンションMAXですね 良かった。

もらぽん at 2006/10/16 20:49
GONKOさん 一日も早く、平和で穏やかな生活に落ち着いて欲しいですね

もらぽん at 2006/10/16 21:02
のれおサン ただいま どの犬も人が好きで良い子ばかりでしたよ 早く安心できる環境で手厚いケアを受けられると良いですね。

二児ママ at 2006/10/16 23:51
本当に本当にお疲れ様でした 遠くから、ありがとう 記事内の ちゃんの諦めたような…の文字が…文章にはできませんつらいです 去年の夏からなんて(もっと前からだよね…)長すぎます 墓地らしきものも…どういう気持ちで あらためて…悲しい。

もらぽん at 2006/10/17 00:11
二児ママさん わんこ達を抱きしめた時に手に感じた、ゴツゴツした肋骨の感触に何とも言えない悲しさを感じました。 人間のエゴで、あの仔達を飢餓状態に陥らせ、ガリガリに衰弱させてしまい、いくら詫びても足りません それでも人間に尻尾を振って、甘えてくるわんこ達に申し訳がありません。 その健気さに悲しくなりました

☆★☆由花☆★☆ at 2006/10/17 06:53
ご苦労様でした みんな少しずつ元気になってきているようで良かったです でもやっぱり心の傷はなかなか癒されてないように思えます ダックスくんきっと寂しかったんでしょうね だから抱っこが良かったのかな みんな里親さんの元で心身共に元気になって欲しいです

もらぽん at 2006/10/17 11:37
由花さん 何度もボランティアに行っている同行者が、「どの仔も最初の頃とは目の輝きが違う」と言っていました。 レスキュー開始時には無表情だったそうです 少しづつ良くなっているんですね
 
 
 
PR
物資倉庫から、急勾配の坂をエッチラオッチラ登ってパークへ

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257693169
15日は全頭一斉血液検査介癬の消毒・治療
多くの獣医さんが終日この黄色いテント内で診察していました

バリケンから出たのでお散歩と勘違いしてテンションが上がった犬達に、獣医さん達は優しく話し掛けながら診察されていました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257693170
先日、沢山の犬の亡骸が見つかった場所には献花台が置かれ、お焼香できる様になっていました




GONKO at 2006/10/16 19:35
こんばんわんこ!! わんこ達の健康管理もある程度安心出来る環境の様子ですね 改めて、亡くなったわんこ達の冥福を祈ります

もらぽん at 2006/10/16 20:47
GONKOさん 少しづつでも体調が良くなれば、吸収力も増して栄養が身になりますもんね
 
 
 
不安になるくらい延々と山道を登ると、ポツンとありました
【ひろしまドッグパーク】

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692643
まだ新しい可愛い看板


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692644
初めは犬舎の担当になりましたが、
週末のせいか人手が余ってしまう状況だったので、
支援物資の仕分けを手伝いに行きました

21・22日の譲渡会で里親さんに渡す食餌用のお皿を、
ステンレス・プラスチックに分け、
それぞれを、新品・中古、大・中・小に分けて箱にまとめます。

途中で、本日分の宅配便が到着し
それも手分けして分類します。

やはり人手が揃っていた為か、15:00頃には全ての仕分けが終了


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692645
パークと事務所の中間にあるアジリティー・グラウンド


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692646
事務所の駐車場の脇に墓碑がありました。
端には墓石の見本らしき物が3基……。
ペット霊園を作る計画でもあったのでしょうか





GONKO at 2006/10/16 00:56
休日だけあって、大勢駆け付けてくれたんですね 物資の状況は如何でしたか 仕分けは順調に進んでいるのでしょうか… この愚かな経営者は、動物霊園まで企画していたんですか… 救いようの無い馬鹿ですね 落ち着きましたら更なるを、宜しくお願い致します では、また…

メル&ティアラ at 2006/10/16 01:17
その霊園ってもちろん経営者の人達が入る墓地ですよね 達と同じ目に合わせてやりたいわ たくさんの人達が来てくれてる様で安心しました 物資を送る事しか出来ませんが、達の今後の幸せ祈ります

もらぽん at 2006/10/16 01:24
GONKOさん 犬舎は人手が余っていました 物資も、取り敢えず仕分けは完了しました リーダーさんが、物資倉庫で「スゴイ床が見える」と感激していました 物資は過剰気味にも見受けられましたが… 広大な敷地ですが、あそこに500頭は多すぎます 墓碑は……仏つくって魂入れずデス

もらぽん at 2006/10/16 01:28
メル&ティアラさん 奴らに墓碑や墓石は要らないでしょー

たぁとめぇ at 2006/10/16 02:26
おかえりなさい 状況はいかがでしたか やはりHPより生の声が一番ですね… 経営者バカです いったい何がしたかったのか…おまえがその墓入りなさい ですよね

もらぽん at 2006/10/16 03:01
ちゃん ただいま 遠かったです 広いし、建物は可愛いデザインですが、それは表面だけで、どれも裏はチャチでした 降雪地だと言うのに犬舎はプレハブだし

ふわふわりん at 2006/10/16 15:03
あそこかどぅかは解りませんが 【犬捨て山】(処分場)と聞いたことがあります...噂でしょうか? 昨日は遠い所、お疲れさまでした♪

もらぽん at 2006/10/16 20:36
ふわふわりんサン お疲れ様でした。 やはり遠いですね
 
もらんを送り出し、私もいよいよ出発です。

今夜の高速夜行バスで神戸へ
明朝、神戸でブロ友のふくしゃんと待ち合わせ、一路広島へ
広島では、ブロ友ぽんぽこあずきチャンと待ち合わせ

準備万端整えたのに…あろうことか、肝心のバスが来ません

集合時間を過ぎても来ません

発車予定時刻を過ぎても来ません

乗り場を間違えたかと慌てていると、バス会社から携帯に連絡が入り、
首都高が渋滞しているので、バスの到着が20分遅れるって


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692127
ぼーっとバスを待ってるのも退屈なので、新宿西口の景色を


予定より24分遅れての出発です
大変よく揺れるバスです
JRバスにすれば良かった……



# by もらぽん | 2006/10/14 22:24 | 旅行の思い出 | Trackback(0) | Comments(4)



comments

GONKO at 2006/10/16 00:50
こんばんわんこ!! お疲れ様でした 神戸行きのって、小田急ハルク(ビックカメラ)脇にあるバス停から出ているんでしたっけ… 長旅には出来るだけ最新のが良いですよねぇ 腰が痛くなったのでは…

もらぽん at 2006/10/16 01:15
GONKOさん 今回のバスはスバルビル前が乗り場でした。 最近の長距離バスは、舞浜のディズニーリゾートが起点なんですね 乗車中から、サプリメントのコンドロイチンをガンガン飲みました でも、肩と腰が痛いです

のれお at 2006/10/16 20:32
深夜バス、慣れないとしんどいですよね 私も東京青森間を良く利用してました

もらぽん at 2006/10/16 20:56
のれおサン 以前に何度か名古屋や京都まで高速バスで行った事はあったのですが、全部JRバスでした。 愚かにも、全部の夜行バスがJRと同じ車体だと思い込んでいました
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257667970
今夜から私が広島へ行くので、もらんは月曜の朝まで訓練士さん宅にお泊まりです
レオ君&ミュゼットちゃん、もらんを宜しくお願いします




†職人† at 2006/10/14 21:00
ども 記事読みました よかったら遊びに来て下さいね

GONKO at 2006/10/14 23:37
こんばんわんこ!! これは、もらんちゃんの外行き用かな もらんちゃんへ… 月曜日の朝まで寂しいかも知れないけど、我慢して良い子で居て下さい では、また…

母子草 at 2006/10/15 00:52
こんばんは 気を付けて行って来て下さいね

ふわふわりん at 2006/10/15 17:41
今日はお疲れ様でした 遠い所、わざわざありがとう もらんチャンおりこうサンにしてるかな 我が家も心配です

のれお at 2006/10/15 18:41
もらんちゃんお利口にね もらぽんさん、気をつけて行ってらっしゃい

B.Labアレックス at 2006/10/15 19:05
もらぽんさんこんばんは 今頃は広島かしら 気を付けて帰ってきてくださいねぇ byアレックスのママ

二児ママ at 2006/10/15 20:16
こんばんは ふわりんちゃんから聞きました。 今日は本当にお疲れ様でした 広島市民として嬉しいです。 もらぽんさんを誇りに思います

mignon at 2006/10/15 20:42
新幹線乗れましたか? バスじゃ死ぬと思う・・・ゼッタイ。。12時間。 私は新幹線内でもトイレに行きたいな〜、と思いながらも極度の疲労で立てずに我慢して(笑)帰ってきました。 しかも新宿からタクシー。 お気をつけて帰ってきてくださいね、ご報告お待ちしてます。

もらぽん at 2006/10/16 00:54
職人さん はじめまして コメントありがとうございます。 早速お邪魔させて頂きますね

もらぽん at 2006/10/16 00:56
GONKOさん このバッグは、もらんのお出掛けバッグです。 シャツは背中に南瓜のアップリケをした物を着せました 今夜はベッドが広そうだ

もらぽん at 2006/10/16 00:59
母子草ちゃん 強行軍で行って来ました 疲れました

もらぽん at 2006/10/16 01:00
ふわふわりんサン お疲れ様でした 先ほど帰宅しました。 やっぱり遠いです

もらぽん at 2006/10/16 01:02
のれおサン 行って参りました 強行軍は堪えます

もらぽん at 2006/10/16 01:04
アレックスのママさん 行って参りました 色々と考えさせられました

もらぽん at 2006/10/16 01:06
二児ママさん 今日は、ボランティアの方が多くいらしていたので、大してお手伝いもせずに終わってしまいましたが、色々考えさせられました

もらぽん at 2006/10/16 01:08
mignonさん ただいま戻りました バスの選択を間違えました やっぱりJRバスにすべきでした あんなに乗り心地に差があるなんて 今日は、ボランティアが溢れていました

SA9RA at 2006/10/16 21:36
こんばんは もらんちゃんはよそ行きを着てるのにもらぽんさんが広島だから、心細いお顔でいじらしいです いい子でしたね。 もらぽんさん本当にお疲れ様でした

もらぽん at 2006/10/16 21:43
SA9RAさん 訓練士さんの車に飛び乗って行ったのですが夜は寝なかったのではないかと… もらんは自宅以外では余り寝られないんです
今朝は………

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257667671
相変わらず私の上に乗って起こすもらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257667672
私を起こし、掛布団を持ち上げさせて、サッサと中で二度寝を始めた
私は掛布団の昇降機じゃありません




B.Labアレックス at 2006/10/14 11:26
もらぽんさんこんにちは 朝方になると、ぐっと冷えるからもらんちゃんも布団の中に潜り込みたいのね アレックスも布団の中には入らないけど、毛布の上で寝てますヨ by アレックスのママ

おババの恋日記 at 2006/10/14 12:19
こんにちわぁぁ  ぎゃははバカウケ  もらんちゃん… ふ〜気持ちん良か〜って顔だぁぁ

もらぽん at 2006/10/14 12:24
アレックスのママさん 自分で布団から出たのに、入る時は私を巻き沿いにします

もらぽん at 2006/10/14 12:26
おババっち この後はスヤスヤ寝てました はぁ

GONKO at 2006/10/14 16:26
こんにちわんこ!! 季節的に、いくら寝ても寝足りないのは人間もわんこも同じなのでしょう 確か、広島へは今晩出発でしたよね 体調管理に気を付けて頑張って下さいね メンテ後になるかも知れませんが、状況を教えて下さい もらんちゃんはMignonでお留守番ですか では、また…

もらぽん at 2006/10/14 17:22
GONKOさん 布団を出たり入ったりその度に起こされるんです あと数時間で出発します。 明日は、全頭一斉血液検査、介癬の消毒&治療が行われるそうです。 帰りに余力があれば、速報を記事にします バテたら、メンテナンス明けになりますが、お待ち下さい あっ、別ブログに投稿しますよ もらんは、今夜から訓練士さん宅(レオ&ミュゼット宅)にお泊まりです

のれお at 2006/10/15 18:40
もらんちゃん、自分で布団持ち上げようね。

もらぽん at 2006/10/16 01:10
のれおサン 自力で潜ろうとすると掛布団を押し退ける結果になり、私が寒い思いをします

たぁとめぇ at 2006/10/16 02:23
お布団にうもれてるもらんちゃんはいつ見ても可愛いです もらぽんさん許してあげてください

もらぽん at 2006/10/16 02:57
ちゃん 寒い時に出たりはいったりされると私も寒くなります
 
お昼過ぎからPetsalon Mignonに半日保育をお願いしました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257667146
夕方迎えに行ったら復活して遊び始めた


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257667147
近すぎ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257667148
爪切り&足裏バリカン
爪切りしてる間に寝ころんでじゃった


Mignonさんは、昨日の定休日を利用して、日帰り広島ドッグパークボランティアに行って来たから、今日はガタガタ&ヘロヘロなのに、切り難い態勢ですみません

動物看護士から見た、昨日の広島ドッグパークの様子は、Mignonのブログに書かれています
http://blog.m.livedoor.jp/petsalonmignon/index.cgi




mignon at 2006/10/13 20:54
いよいよ広島ですね〜 私みたいにガングロになってきてください。 なんで、あんなに日差しが強いんだぁ。 空気がとても綺麗で美味しかったですよ。 犬舎内はウンの臭いが充満していましたが・・・。

もらぽん at 2006/10/13 21:21
mignonさん 今日はお疲れの所、もらん保育ありがとうございました ワンコ達がスリスリして来るんじゃあ日焼け止めを塗る訳にもいかないですね 老体に鞭打って行って参ります ご忠告に従い、帰りは何とか新幹線に乗る様に頑張ります

メル&ティアラ at 2006/10/13 21:58
遠くから行ってたんだね 後でさっそくドックパークの様子見てみます

もらぽん at 2006/10/13 22:06
メル&ティアラさん 動物看護士&トリマーなので、終日隔離室担当だった様です。 私も明晩の夜行バスで行ってきます

SA9RA at 2006/10/13 23:05
こんばんは もらんちゃん、穏やかな笑顔ですね。 さくらは保育園を知りません。 経験させてやりたいなぁ。 もらぽんさんは、広島に行かれるのですね。 ご苦労様です。 そしてありがとうございます 気をつけて行ってきて下さい

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/13 23:16
こんばんは もらんちゃんのアップ可愛い〜 爪切り大人しくしててエラいですね 家は、爆睡している時に爪切りするんですよ 起きている時にやるとすぐ動いちゃうんです

もらぽん at 2006/10/13 23:18
SA9RAさん もらんは何かと言うとMignonに預かって貰っています 広島は、どれほどの事が出来るか判りませんが、取り敢えず行って来ます メンテナンス明けにでも、記事あっふしますね

もらぽん at 2006/10/13 23:25
ブ〜フィーさん もらんはハサミやバリカンを見てテンションアップするので、暫し遊ばせてからじゃないと何も出来ません

GONKO at 2006/10/13 23:25
こんばんわんこ!! 今日もまた、屋内ドッグランmignonで全開のもらんちゃんだったんですね ブログ拝見して来ました。 まだまだ大変な状況が続いているのが伝わりました 人間の為に長い間放置されたわんこ達が、そんな人間に甘えてくるのが健気で… 人間に対して不信感を抱いても仕方がないのに… 愚かな経営者に対する怒りが増しました では、また…

もらぽん at 2006/10/13 23:41
GONKOさん 人間を恨まずに甘えて来る犬達の度量の広さに頭が下がります 何が出来るか判りませんが、行ってきます。 「ごめんなさい 馬鹿な人間を許して下さい」と詫びて来ます

たぁとめぇ at 2006/10/16 02:21
もらんちゃん綺麗②になって良かったね ますます美人さんになっちゃいますね 実は前に読んだ、ワイルドライフという漫画で広島ドックパークの惨劇がお話になっていたのです。 漫画だったのでかなり過激でしたが、あれが現実になってしまったのか…と思い出しました 嘆願書の方、たくさん集めます

もらぽん at 2006/10/16 02:55
ちゃん 足先がサッパリしました そんなマンガがあったんですね そのマンガ家もニュースを見てビックリですね
 
最近のお気に入りプリン

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257666644
【ロイヤルカスタード+(プラス)】


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257666645
別添えのカラメルソースを掛けて頂きます。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257666646
トロトロ&クリーミー

マイブームは暫くは続きそうです…




ふくしゃん at 2006/10/12 13:54
ぷ…ぷりん… ありがとう いただきます (誰もやるいうてへんがなっ

もらぽん at 2006/10/12 14:22
ふくしゃん 激ウマ〜 超お薦め品ですよ コンビニで見つけました

GONKO at 2006/10/12 18:45
こんばんわんこ!! 美味しそう 「」はカラメルソースの事なのでしょうか 興味津々です… では、また…

もらぽん at 2006/10/12 19:19
GONKOサン これはお薦め コンビニで見つけました

SA9RA at 2006/10/12 20:27
うわぁ美味しそう 大好きです 早速探します 今度は福岡にもありますように ロイヤルってついてるから高いかしら

セナママ at 2006/10/12 21:07
美味しそう… 食べて見たいゎ 私、ハマると毎日食べてしまうんです

もらぽん at 2006/10/12 21:19
SA9RAさん これはお薦めです こちらではコンビニにありますが… 地域限定とは書いてないから、あるんじゃないかしら あります様に

もらぽん at 2006/10/12 21:22
セナママさん これはハマりました 私も毎日食べちゃうタイプです 以前、毎日ピノを食べてました

のれお at 2006/10/13 15:38
トロトロ柔らかそ〜♪(^∀^*) じゅるじゅる。 冷蔵庫に常備!ですね♪

おババの恋日記 at 2006/10/13 17:53
これめちゃめちゃおいしいよね〜  下にスポンジ入ってるのが好き

もらぽん at 2006/10/13 20:44
のれおサン これはメチャ旨です すっかりハマり、コンビニ通いです

もらぽん at 2006/10/13 20:50
おババっち えっスポンジ入りもあるの 家の近所のコンビニには、これしか置いてないよ

おババの恋日記 at 2006/10/14 12:24
あるのよぉ うひって…名前が違うのかしら 今日帰りにみてきまぁす 下スポンジ入ってて  染み込んでうまいのよぉ  よだれが…

もらぽん at 2006/10/14 12:32
おババっち… それ食べた〜い 探しに行かなきゃ
 
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257666309
ハロウィンの玩具
どうしても、ちょっと俯き気味になってしまいます




GONKO at 2006/10/12 12:33
こんにちわんこ!! もらんちゃん…素晴らしいバランス感覚 ただ…本意では無い事が、この表情から伝わって来ます では、また…

もらぽん at 2006/10/12 13:03
GONKOさん イヤでイヤで堪んないんです。byもらん 南瓜も俯いてしまいました

ふくしゃん at 2006/10/12 13:57
はぁ〜 凹んだときには、もらんちゃん 癒されますぅ〜 あっすぐ甦りますので、どうかご安心を…

もらぽん at 2006/10/12 14:23
ふくしゃん もらんでお役に立つなら貸し出しますよ〜

のれお at 2006/10/12 15:59
カボチャの冠 もらんちゃん、胸張って〜!

もらぽん at 2006/10/12 17:48
のれおサン アタシは頭に乗せられるの好きじゃないんです 助けて下さい byもらん

SA9RA at 2006/10/12 20:22
もらんちゃん上手にのせてます 健気です

メル&ティアラ at 2006/10/12 20:38
もらんちゃん器用ね 私も出来るんだけど、意味無いよね

もらぽん at 2006/10/12 21:15
SA9RAさん 嫌々ながらも乗せてました

もらぽん at 2006/10/12 21:20
メル&ティアラさん 私も出来ます

たぁとめぇ at 2006/10/12 23:36
もらんちゃん 似合うワン 新しく、秋の装いコレクションに追加ですね 落っことさない様に気を付けて〜

もらぽん at 2006/10/12 23:47
ちゃん アタシ頭乗せ好きじゃないんです byもらん 嫌々ながら我慢してました

おババの恋日記 at 2006/10/13 17:48
ぎゃはは 似合うょもらんちゃん なんだよぉのせないでよぉって顔してる

もらぽん at 2006/10/13 20:47
おババっち アタシ頭乗せが好きじゃないんです 助けて下さい byもらん
 
アーク・エンジェルズ代表の林氏からの依頼を受けて、『日本にアニマルポリスを誕生させよう!』管理人と有志の方達が、『ひろしまドッグパーク』経営者に対し、「動物愛護法」違反での厳罰と、登録の拒否を求める嘆願書署名活動を開始しました。(締切:10月31日)

詳しくは
アニマルポリスを誕生させよう!:「ひろしまドッグぱーく」崩壊事件に対する嘆願書署名
http://blog.so-net.ne.jp/animalpolice_net/2006-10-08




たぁとめぇ at 2006/10/11 01:47
了解です さっそく明日従姉妹やらお客さんに伝えます 先日ニュースでやっていました。 は見れなかったのですが、心を痛めた人間がかなりいました 二度とこんな事態にならない様、皆に声かけしなくてはいけませんね

もらぽん at 2006/10/11 02:18
ちゃん この所、ニュースやワイドショーで立て続けに取り上げられていますね やはり映像の力は大きいですね 宜しくお願いします

おババの恋日記 at 2006/10/11 03:18
了解  明日借りてBLOG行ってきます なんとかしなきゃね ほんとに…

GONKO at 2006/10/11 08:43
おはようです ラジャー!! 携帯からでも大丈夫なんでしょうか… 確認して来ます では、また…

わんこ大好き at 2006/10/11 10:35
わかりました。 早速取り掛かります。 今度の譲渡会に 友人二人ゆくことになりました。 二人とも 家族総動員で、迎える準備をしています。 当然厳しい審査があるのですが、二人のところに迎えられたら、私も協力していきます。

もらぽん at 2006/10/11 11:08
おババちゃん みんなで頑張りましょう 宜しくお願いします

もらぽん at 2006/10/11 11:11
GONKOさん 携帯でも見られますが、用紙をダウンロードしてプリントしなければならないのでPCじゃないと… 宜しくお願いします

もらぽん at 2006/10/11 11:12
わんこ大好きさん みんなで頑張りましょう 宜しくお願いします

B.Labアレックス at 2006/10/11 14:06
日本にもアメリカの様にアニマルポリスは必要ですよね 絶対権限でこのような業者や飼い主などを取締れるようにしてもらいたいです 私もぜひ署名致します by アレックスのママ

もらぽん at 2006/10/11 19:00
アレックスのママさん 理想は、アニマルポリスやボランティア団体の出番のない世の中ですが、現実にはなくてはならない存在ですからね。 宜しくお願いします

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/11 22:53
こんばんは  わかりました 私も是非協力させて頂きます これ以上ちゃん達を悲しませたくないですからね

もらぽん at 2006/10/11 23:23
ブ〜フィーさん 量刑を考えると、軽すぎるのではないかと思いますが、現行の法律では仕方がなさそうですね 宜しくお願いします

たぁとめぇ at 2006/10/12 23:34
パソコンを開いたら二種類あったのですが、どちらでも大丈夫なのですか じゃん②署名集めます

もらぽん at 2006/10/12 23:45
ちゃん 市長宛てと警察署宛ては、どちらでものハズですよ

おババの恋日記 at 2006/10/13 17:45
こんにちゎ 勝手にトラバしちゃってごめんなさい 知り合いのペットショップとかにおかせてもらったょ ほんとに二度と動物にかかわってほしくないゎ

もらぽん at 2006/10/13 20:46
おババっち ありがとう 個人的には量刑が軽すぎると思うけど、無罪放免にだけはしたくないです
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析