忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は、まるチャンとのんのんと臨海公園へ

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255962409
早くボール投げてよ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255962410
のんのんの大親友まるチャンは5歳の黒ラブの女の子


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255962411
お水を貰うまるチャンとのんのん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255962412
相変わらずボールしか見ていないもらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255962413
雨上がりの公園を走り回ってドロドロのもらん




SA9RA at 2006/08/26 10:45
おはようございます 今日も目一杯遊んでご機嫌なもらんちゃん でお出かけの時はあのお揃いのハーネスが活躍ですね

GONKO at 2006/08/26 10:49
おはようです 仲良し友達と遊んだんですね みんな笑顔で楽しそうですね ただ…まるちゃん…デカっ!! では、また…

もらぽん at 2006/08/26 14:49
SA9RAさん 今日は涼しいので、たくさん走り回りました

もらぽん at 2006/08/26 14:51
GONKOさん 涼しかったので、思い切り走り回りました まるチャンがデカいと言うか、のんのん&もらんが小さいと言うか……

のれお at 2006/08/26 16:15
楽しそうですね〜〜(^∀^*) もらんちゃん、どろんこ…(↑∀↑)笑。元気だなぁ〜♪

もらぽん at 2006/08/26 18:10
のれおサン 涼しかったので、思い切り走り回りました ドロドロ・ヘロヘロです

たぁとめぇ at 2006/08/27 05:16
もらんちゃん可愛いお顔がぁ たくさん遊んだ顔ですね

もらぽん at 2006/08/27 10:06
ちゃん イエローは汚れが目立ってみすぼらしくなります きったね〜

おババの恋日記 at 2006/08/27 16:01
こにゃにゃちゎ お風呂....直行だったんだろなぁ 楽しそうね 皆で遊んだら

もらぽん at 2006/08/27 16:28
おババちゃん レインコートを着せてたので、顔と脚をガシガシ洗いました
PR
のんのん宅にもらん台風が上陸して1週間

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255942088
そろそろ、お疲れモード全開です


上陸した方も……

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255942089

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255942090


上陸された方も……

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255942091

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255942092


週末に備えて、今日はゆっくりお昼寝三昧しようね


もらんのスイッチが入りません様に
byのんのん




のれお at 2006/08/25 14:31
疲れ果ててる〜(↑∀↑)スイッチが入らないかヒヤヒヤですね!笑。

もらぽん at 2006/08/25 15:09
のれおサン ヘロヘロなのに、気力で遊びまくるもらんに、のんのんは辟易としています

GONKO at 2006/08/25 18:37
こんばんわんこ!! 1週間、パワー全開で遊んだんですね 週末は何処かにお出掛けですか? 新たなが楽しみです では、また…

もらぽん at 2006/08/25 18:56
GONKOさん 何せ台風の勢力が衰えないもので… 

田舎童子こぐま at 2006/08/25 20:25
こんばんは。 もらんちゃんのスイッチが入ったらというか、もらんちゃんは夏バテ知らずなのかな? うらやましい〜。

豚丸ブ〜フィー at 2006/08/25 20:28
こんばんは 大人しくていいなぁ〜寝ている姿可愛い

もらぽん at 2006/08/25 21:41
田舎童子こぐまサン この2頭は共に夏バテ知らずです それが飼い主には辛い所です

もらぽん at 2006/08/25 21:44
ブ〜フィーさん ヘロヘロなので、お昼寝三昧でした

SA9RA at 2006/08/26 00:58
美人姉妹ですね たくさん遊んで満足したお顔です 仲良くソファーに並んで寝てる

たぁとめぇ at 2006/08/26 01:30
あはは のんのんちゃんの祈りが通じますようにっ

もらぽん at 2006/08/26 09:56
SA9RAさん さすがに1週間の疲れが溜まり、ヘトヘトです

もらぽん at 2006/08/26 10:06
ちゃん のんのんの祈りは、通じた様な、通じなかった様な… 微妙なもらんでした

ブリューソア at 2006/08/26 21:59
もらんちゃんものんのんちゃんも寝顔がかわいい〜 ツーショットはですね〜 お疲れ様です

もらぽん at 2006/08/26 23:21
ブリューソアさん 流石に、体力も気力も底をついた感じです
今日は、蒸すけど曇り空で日差しが弱く風もあるので、今の内に庭の草むしり

ボールを投げながらの草むしりは捗らないので、先ずは草むしりに専念

終わって水撒きの後にボール遊び


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255935296
ボールに興味のないのんのんも釣られて参加


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255935297
取った
ボールを置いて来ちゃうのんのん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255935298
投げても投げても、すぐに取って来て、投げてよと催促するもらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255935299
ベンチにこんなのがいた
チョウチョかな 開いて止まってるから蛾かな 幅が13cmもあったよ


【追記】
これは『おおみずあお』と言うでした ふくしゃん、ありがとう





ふくしゃん at 2006/08/25 12:35
こんにちは ボール遊びいいなぁ うちなんて投げるのも取りにいくのも私… 一人でやってたらバカみたいっす わんずは見てるだけ〜 あっそれ蛾です 確かオオミズなんとか…家帰ってから図鑑見よっと 虫嫌いなのに昆虫図鑑3冊も持ってる、実はオタクな私…

GONKO at 2006/08/25 12:41
こんにちわんこ!! に対しては対照的な反応なんですね ごん子は、のんのんちゃん派かな… もらんちゃんは相変わらず、我が道を行くって感じですね この蝶は…蛾ですか?毒々しさは無い様ですが… では、また…

遼子 at 2006/08/25 12:51
性格が出てますね もっともっとと遊んで欲しいと態度で示すのは同じなんですが、無言でボールを落として、落としたボールを見て、私を見てを繰り返して遊べと示す家のゴン太は根暗です

もらぽん at 2006/08/25 13:19
ふくしゃん あらあら、ふくしゃん家では飼い主の一人ボール遊びですか これ……蛾だったんですね 毒々しさが無い地味な蛾もいるんですね

もらぽん at 2006/08/25 13:21
GONKOさん もらんは…ボールがあれば生きて行かれるタイプです。 のんのんは…ボールそれが何かってタイプです。 ベンチにいたのは蛾らしいです

メル&ティアラ at 2006/08/25 13:22
餓〜 ノンノンちゃんともらんちゃんの遊び方、正反対だね

もらぽん at 2006/08/25 13:23
遼子さん ゴン太くん奥ゆかしいですね もらんはボールの為ならエンヤコラです

もらぽん at 2006/08/25 13:28
メル&ティアラさん この2頭は、性格も行動も正反対なんです どっちも訳わかんないんだけど…

ふくしゃん at 2006/08/25 14:23
今家に帰って図鑑見ました。 『おおみずあお』という蛾ですね やっぱり昆虫図鑑は気持ち悪いです…

のれお at 2006/08/25 14:30
もらんちゃん、持ってきてエライなぁ〜! レオも、のんのんちゃんみたいに置いてきちゃいます。笑。

もらぽん at 2006/08/25 15:06
ふくしゃん… 調べてくれたんだぁありがとう 見た目は薄いウグイス色でキレイだけど、蛾だと思うとヤダ まだベンチにいるんですよぉ お隣の垣根に連行したら怒られるかなぁ 怒るだろうなぁ…お隣さん虫嫌いだもんなぁ

もらぽん at 2006/08/25 15:07
のれおサン もらんはボールがあれば生きて行かれます のんのんは、ボールが何かってタイプです

SA9RA at 2006/08/26 01:04
もらんちゃん お庭で遊びできてよかったね

たぁとめぇ at 2006/08/26 01:28
もらんちゃんボール遊びが大好きですよね のんのんちゃんもスキになってくれるといいですね 蛾ですか…綺麗でビックリしました

もらぽん at 2006/08/26 09:59
SA9RAさん どんなに疲れていてもボールを見るとハイパーもらんです

もらぽん at 2006/08/26 10:04
ちゃん もらんはボールを見ると疲れているのを忘れるらしいです あんなに大きな蛾は初めて見ました
暑そうにしてるので氷を上げたら…

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255934888
なんてこった


氷をソファーに持ち込むな


カバーがビチョビチョじゃん





SA9RA at 2006/08/24 12:30
あらま〜 のんのんは幸せな顔してますが…

GONKO at 2006/08/24 12:34
こんにちわんこ!! 見事にビチョビチョの状態ですね 乾いたらシミになっちゃうかな… まっ!!良く晴れた日に洗ってやって下さい では、また…

もらぽん at 2006/08/24 12:56
SA9RAさん 床と違って氷がツルツル滑らないから食べやすかったみたいです

もらぽん at 2006/08/24 12:58
GONKOさん 油断も隙もあったもんじゃない 参りました

B.Labアレックス at 2006/08/24 14:07
氷は好きですよねぇ〜。 でもアレックスは氷はちっちゃくしてからあげないとダメなんです なぜなら犬歯が欠けとるから 犬歯が欠けるてどーゆー事やねん?て思うけど、意外とよくある事らしいですヮ 笑っちゃいますよね。  by アレックスのママ

遼子 at 2006/08/24 15:21
やっちゃいましたね のんのんちゃん、ソファーの上で食べたかったんだね

もらぽん at 2006/08/24 16:05
アレックスのママさん あら……犬歯が欠けちゃったんですか 初めて聞きました それじゃあ、デカ氷は難しいですね

もらぽん at 2006/08/24 16:06
遼子さん 床と違って氷がツルツル滑らないから食べやすかったみたいです

エミル at 2006/08/24 16:27
わー 今度は濡れてもいい場所で食べてね

☆★☆由花☆★☆ at 2006/08/24 17:33
えらいこっちゃ〜って感じやね 何かと悪さするから毎日仕事が増えるのよ

メル&ティアラ at 2006/08/24 18:22
の子達も氷大好き 畳の上を滑らせながらかじります 暑い時期はも人も氷に限りますね

てちょママ at 2006/08/24 19:41
のんのん もらぽんさんを困らせちゃだょ〜 氷、丸くないですかひょっとしたらロック用の氷 あれ可愛いんですけど、高いんですよね〜

もらぽん at 2006/08/24 21:55
エミルさん やられました 床と違って、氷がツルツル滑らないから、食べやすかったみたいです

もらぽん at 2006/08/24 21:56
由花さん やらかしてくれましたよ…

もらぽん at 2006/08/24 21:58
メル&ティアラさん 暑い夏には氷が一番 クールダウン効果も絶大ですね

もらぽん at 2006/08/24 22:01
てちょママさん まん丸の氷が出来る製氷皿を買ってきて作ってるんですよ

のれお at 2006/08/24 22:53
あ〜やっちゃた… まったり場所でコロコロと

もらぽん at 2006/08/24 23:29
のれおサン ソファーは、床と違って、氷をツルツル滑らないから食べやすかったみたいです カバーが……ビッチョビチョ

たぁとめぇ at 2006/08/25 01:46
のんのんちゃんナイスプレーだワン キャッもらぽんさんの怒りのが怖いので失礼するワン

もらぽん at 2006/08/25 08:46
ちゃん のんのんの突飛な発想にはついて行かれません ソファーは、床と違って氷がツルツル滑らないから食べやすかったみたいです
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255934281
夏になると作る直径5cmの球形の氷


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255934282
いただきまーす
去年まで氷が好きじゃなかったのんのんが、今年はなぜか良く食べます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255934283
伏せてガリガリ食べるのんのん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255934284
転がる氷に悪戦苦闘もらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255934285
立ったまま氷に挑むもらん


それぞれが転がる氷を追いながら思い思いの場所でガリガリやるので、雑巾を片手について廻ります




遼子 at 2006/08/24 01:55
氷食べさせたらびしょびしょになりますよね(^▽^;) 最近ゴン太は氷があまり好きじゃないようで気づけば放置されて溶け切っちゃってますε-(ーдー) それを踏んでブルーになります(泣)

ふくしゃん at 2006/08/24 03:09
氷を転がしながら、移動する2匹の後ろを雑巾持って拭き歩くもらぽんさんと妹さん… ごめんなさい 思わず想像して吹き出してしまった…

GONKO at 2006/08/24 08:17
おはようです 美味しそうに氷を食べますね って冷たい物を食べて、コメカミの辺りがキーンと痛くなったりしないんでしょうか? 聞いてみたい… では、また…

もらぽん at 2006/08/24 08:30
遼子さん 氷を食べさせる時には雑巾が必須アイテムです

もらぽん at 2006/08/24 08:33
ふくしゃん 冷蔵庫から氷を出す前に雑巾をスタンバイしてます このときばかりは、ストーカーになります

もらぽん at 2006/08/24 08:35
GONKOさん ガリガリ食べている様子を見る限り、コメカミが痛くなるとか虫歯に滲みる様子はないですね

豚丸ブ〜フィー at 2006/08/24 09:24
おはよーございます 大きな氷ですね 美味しそうに食べている姿可愛い〜 食べさせたら4回もゲロされました

もらぽん at 2006/08/24 10:45
ブ〜フィーさん 朝と夕方に、2頭でボリボリガリガリ食べてます 2頭とも消化器系が強くはないのですが、なぜか氷は平気です。

豚丸ブ〜フィー at 2006/08/24 11:56
ご心配おかけしました 朝、元気に散歩行きました 弥七も寝不足みたいで爆睡してます
SA9RA at 2006/08/24 12:28
夏は 美味しそうですね 丸い氷はどうやって作ってるのですか

もらぽん at 2006/08/24 12:52
ブ〜フィーさん… 回復して良かったですね 今日はゆっくり寝られると良いですね

もらぽん at 2006/08/24 12:54
SA9RAさん まん丸の氷ができる製氷皿を売ってるんですよ 我が家の愛用品は均で買いました

ブリューソア at 2006/08/24 22:10
もらんちゃん、のんのんちゃんかわい〜 氷美味しいのかな〜 ちなみにバリーはお水に氷が入っているといつもより多くのんでいる気がします。 氷がプカプカういて面白いみたいです

のれお at 2006/08/24 22:49
転がる氷に…雑巾片手に お疲れ様でした

もらぽん at 2006/08/24 23:23
ブリューソアさん 夏には氷が一番ですよね 2頭ともボリボリと美味しそうに食べます

もらぽん at 2006/08/24 23:27
のれおサン この氷を食べる様子が楽しくてせっせと作っていますが、雑巾片手にストーカーも楽じゃありません

たぁとめぇ at 2006/08/25 01:44
もらんちゃん もしや、ちょっと不器用ですか 歯には知覚過敏は無いのがうらやましいです は痛くて氷をガシガシできましぇん

もらぽん at 2006/08/25 08:44
ちゃん 夏は氷をボリボリ食べるのが一番手っ取り早いクールダウン法ですね
夕方、庭の水撒きついでに雨降りゴッコ

ホースの先をシャワーにして


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932956
何だか楽しい


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932957
濡れながら外を観察するのんのん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932958
水が降って来るのはチョット苦手もらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932959
水撒き後のボール遊びではパワー全開




てちょママ at 2006/08/23 18:37
雨降りゴッコ楽しそうですね が見れたかしら ぺちは雪は好きなんですが雨は相変わらず苦手ですね 日々慣らしていくのがいいのかしら

GONKO at 2006/08/23 20:17
こんばんわんこ!! 確かに雨降りごっこはもらんちゃん苦手そうな顔をしてますね しかし遊びが「夏!!」って感じで、良いですよね!! 楽しい思い出になりそうです では、また…

もらぽん at 2006/08/23 20:58
てちょママさん もらんも降って来る水は苦手ですよ お水そのものは好きですけどね…

もらぽん at 2006/08/23 21:01
GONKOさん 雨降りは苦手なんですよね〜 当たる感覚が嫌みたいです シャワーはヘッドを身体に密着させるとOKなんです 手桶でザバーッと掛けるのもだから、滝に打たれるのも大丈夫かも

豚丸ブ〜フィー at 2006/08/23 21:04
こんばんは(^O^)/ 気持ち良さそう もらんちゃんの表情がgood可愛い〜

もらぽん at 2006/08/23 22:18
ブ〜フィーさん 暑い時は水遊びが一番ですね 気持ち良かったです

メル&ティアラ at 2006/08/23 22:49
広いですね〜 羨ましい 暑いから水浴び丁度良いねもらんちゃん日焼けに気を付けてね

もらぽん at 2006/08/23 23:15
メル&ティアラさん 夕方、庭が日陰になるのを待ちわびて、水撒き兼水浴びしました 暑い時は水浴びが一番ですよね

たぁとめぇ at 2006/08/23 23:26
もらんちゃん、水も滴る良い女ですね たぁも水撒きは嫌いですが、その後濡れたコンクリートに体を擦り付けたりします もちろんです

もらぽん at 2006/08/23 23:58
ちゃん 濡れたコンクリートに身体スリスリはダメですよね もらんは、水滴が当たる感覚が嫌いみたいです だから、シャワーもヘッドを身体に密着させて流します
天然おとぼけのんのんのアレやコレ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932512
ソファーでまったり


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932513
お昼寝のんのん
脚が4本とも宙に浮いてます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932514
水浴びしました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255932515
階段の途中で行き倒れ
通れませんから、どいてください




遼子 at 2006/08/23 12:28
のんのんちゃんもこれまたおとぼけで ぐっすり眠る姿はこちらも眠たくなります

GONKO at 2006/08/23 12:31
こんにちわんこ!! のんのんちゃんの、このダラケた姿はもらんちゃんを見ている感じですね 色が違う事で、辛うじて見分けが付いております では、また…

もらぽん at 2006/08/23 13:00
遼子さん のんのんの方が天然でまったりしてます。 もらんはおとぼけ&慌て者です

もらぽん at 2006/08/23 13:02
GONKOさん のんのんの方がまったりで、もらんは慌て者です

のれお at 2006/08/23 14:15
階段で寝てるのんのんちゃん…踏まれちゃうぞ〜?(^∀^;)

もらぽん at 2006/08/23 16:17
のれおサン すっごい天然なんですよ 階段からは強制撤去しました

たぁとめぇ at 2006/08/23 23:20
のんのんちゃん 階段途中で力尽きても可愛いですね

もらぽん at 2006/08/23 23:55
ちゃん のんのんの思考回路も、もらんと同様に理解できません 何を考えているんだか
今日も真夏日

外で遊べないので、ホームセンターへお買い物

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255883304
カートに乗って、いざ出発


まずは、電動スロープで1階まで降ります


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255883305
買い物の途中で昼食タイム
今日は【はなまるうどん】のぶっかけ


ペット同伴席は外だけど、日陰なのでまぁまぁ快適


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255883306
待ってても何も貰えそうにないので、伏せて休憩


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255883307
帰途、曇ってきたのを幸いに公園を一周


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255883308
帰ったら、2頭揃って行き倒れ




てちょママ at 2006/08/22 19:25
一緒にお買い物出来るホームセンターがあるんですね こっちは大抵ペット同伴不可な店ばっかりです たまに店先にを繋いでる方がいらっしゃいますが… 一時期の泥棒が流行ったのでうちはお留守番です 一緒にお買い物出来たらもぅ少し一緒にいる時間が増えるのになぁ

GONKO at 2006/08/22 19:26
こんばんわんこ!! 久しぶりのカートで喜んだのでは? こんな姿を見たら周りのお客さんが寄って来るのでは? 充実の1日でしたね では、また…

ふくしゃん at 2006/08/22 19:46
質問〜 カートにはやっぱ、抱っこして乗せるんですよね 重いでしょ でもカートにラブちゃん2頭乗せてお買い物してたら目を惹きますね

B.Labアレックス at 2006/08/22 20:12
こんばんは イイなぁ〜こんなホームセンターがご近所にあるなんて、なんとうらやましい ウチにも欲しい…アレックス君はおかげさまで全快致しました 先生いわく、風邪ではなく、どうも散歩途中に何やら食うたらしいです たぶん除草剤の着いた草を食うたのではなかろうか?との事。 幸い、量も少なく中毒などは起こさなかったので良かったんですが、ほんまビックリ致しました もらんさんも気をつけて下さいネェ  by アレックスのママ

もらぽん at 2006/08/22 21:04
てちょママさん こちらでは、犬OKのホームセンターが結構ありますよ 知人がスーパーの前に繋いでいた犬を連れ去られたことがあるそうです なので、私も家で留守番させます

もらぽん at 2006/08/22 21:06
GONKOさん 久々のカートに興奮気味でした 犬を飼ってる方によく声を掛けられます 疲れたよ〜

もらぽん at 2006/08/22 21:10
ふくしゃん もちろんヨイショっと抱っこですよ この仔達は20kg程度なので何とか乗せられますが、これ以上重かったら無理かも 今は小型犬ブームのせいか、ラブ2頭は目立ちますね

もらぽん at 2006/08/22 21:12
アレックスのママさん アレックス君の全快おめでとうございます 軽くて済んで良かったですね ホームセンターでカートに乗るのは犬にとっても楽しいみたいです

豚丸ブ〜フィー at 2006/08/22 21:18
こんばんは(=^▽^=) ウケてくれてありがとー 黒ラブちゃんもいるんですね カート姿可愛いッス ブログ楽しく拝見させて頂いています

もらぽん at 2006/08/22 21:35
ブ〜フィーさん 黒ラブは妹の犬なんですよ。 今週は妹の家に遊びに来ています。

メル&ティアラ at 2006/08/22 21:52
疲れたんだね〜 カートに乗ってる姿何とも可愛い もらぽんさんともらんちゃんの二人暮らしかと思ってたぁ のんのんちゃんも一緒なのね

シゲ爺 at 2006/08/22 22:06
ぉお!ここにも行き倒れ芸の使い手が2匹も・・・た、達人だな

キッパー at 2006/08/22 22:24
カートに乗せてお買い物出来るお店なのね〜 しかし よくお利口さんにしてるね〜

もらぽん at 2006/08/22 22:38
メル&ティアラさん 私は、もらんと二人暮らしですよ 今週は妹の家に来ていて、のんのんは妹の犬なんです

もらぽん at 2006/08/22 22:41
シゲ爺さん この仔達の行き倒れ芸は年季が入ってますから〜

もらぽん at 2006/08/22 22:47
キッパーさん 大型ホームセンターには犬同伴OKのお店が結構あるんですよ 初めてカートに乗った時はビビっていましたが、今は楽しいみたいです 視点が高いのと、いろんな人が声を掛けてくれるのが嬉しいらしいです

ブリューソア at 2006/08/22 23:46
かわい〜!仲良しですね〜

SA9RA at 2006/08/23 00:39
満足した行き倒れですね。 ちゃんOKのホームセンターは楽しそうです。でお留守番しなくていいですネ

もらぽん at 2006/08/23 08:29
ブリューソアさん カートに乗るのが楽しいみたいです

もらぽん at 2006/08/23 08:31
SA9RAさん カートに乗ってると、視点が高いし、いろんな人に声を掛けて貰えるので嬉しそうです

のれお at 2006/08/23 14:11
いいなぁ一緒にお買い物♪食事も出来るんですか〜(^∀^*) 2匹仲良く行き倒れ〜グッスリですね♪

もらぽん at 2006/08/23 16:15
のれおサン 食事と言っても、ホームセンター内のフードコーナーにファストフード店が何件か入っているだけなんです 2頭とも興奮疲れしたみたいです
スーパーで見付けて、思わず購入

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255882951
喧嘩上等 やっこ野郎

凝ったネーミングで有名な男前豆腐店の商品

これは、ユニークなネーミングに加え「生ビールとお前がいればそれでいい!」とキャッチコピー付き

生ビール買わなきゃ
豆腐売り場からお酒売り場へ


【豆腐屋ジョニー】ほど濃厚ではないかな



comments

メル&ティアラ at 2006/08/22 01:57
私、ジョニーさんとこに行くわ だって大好物のアボガドが有ったもん 明日こそ買ってこよう

GONKO at 2006/08/22 08:20
おはようです 色々な種類が発売されているんですね 濃厚好きには『豆腐屋ジョニー』の方が、お薦めなのかな? では、また…

もらぽん at 2006/08/22 08:55
メル&ティアラさん アボカド冷や奴も美味しいよ〜

もらぽん at 2006/08/22 09:01
GONKOさん 濃厚さが違うと言うより、味の違いかな ジョニーの方が人工的な味って感じでした

てちょママ at 2006/08/22 12:15
気になるっ しかも北海道じゃないですか 豆腐好きにはたまらないですね 探します

シゲ爺 at 2006/08/22 13:24
いろんな豆腐が有るもんですね、旨そうだな さて、本日初めて紫アスパラを食べました 旨いなまら旨いんでないべか! また買ってきます

のれお at 2006/08/22 13:32
大胆なキャッチコピーですね 私も同じことしそう♪

エミル at 2006/08/22 14:49
他にも面白い名前の商品がありますよね 男前豆腐店のHPはかなり面白い作りになっててテンション高めで楽しいです

もらぽん at 2006/08/22 16:51
てちょママさん 最近は男前豆腐店の商品が豊富に出回っていて、ネーミングに惹かれ、ついつい買ってしまいます

もらぽん at 2006/08/22 16:55
シゲ爺さん 男前豆腐店の商品は、ユニークなネーミングに惹かれてついつい買ってしまいます 紫アスパラ美味しいでしょ まだ出回っているんですかいいなぁ 私の次回のテーマは生食です

もらぽん at 2006/08/22 16:58
のれおサン このキャッチを書かれたら、生ビールを買わなきゃって気になりますよね

もらぽん at 2006/08/22 17:00
エミルさん 確かに凝ったHPですよね ユニークなネーミングに惹かれて、ついつい買ってしまいます

シゲ爺 at 2006/08/22 22:12
生食トウキビは、なまら甘いよ でも甘過ぎるから独りで一本は多いかも

もらぽん at 2006/08/22 22:43
シゲ爺さん… そんなに甘いんですか ますます興味が… ホント北海道は食の宝庫ですね
夕方、気温が下がり始め、庭が日陰になったのを見計らってプールを出しました。

もらんは生まれて初めてのプールです

初めは恐々……
でも、すぐに楽しくなりました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255882518
ご機嫌もらん


のんのんは気分が乗らなかった様で、直ぐに出てしまいました




てちょママ at 2006/08/21 17:51
初めてなのに楽しそうですね ぺちは水嫌いだから遊ばなそうです
ので「何だろう」って感じでしたよ ぺちの泳いでる所見たいのになぁ

もらぽん at 2006/08/21 18:25
てちょママさん 海水浴は何度か経験しているのですが、プールは初めてだったので「何だろう」って感じでしたよ 水は嫌いじゃないので直ぐに遊び始めました

遼子 at 2006/08/21 18:42
楽しそう♪ 暑い時は水浴びが一番ですよね〜。 ウチのは暑いだろうと水をかけてあげるとギャンギャン言って逃げます(^▽^;) 人の行為を無下にするなんて… あ、ゴン太から余計なお世話と言う声が…(笑)

たぁとめぇ at 2006/08/21 18:47
わぁいいなぁ 去年膨らますタイプのビニールプールを奴らに出したら、ものの10秒で「プシュー」 もう買いません

B.Labアレックス at 2006/08/21 18:54
はじめまして レトリバーちゃんは水遊びは大好きですよね ウチも水に入ると上がってこない!ひっ捕まえるのに往生します またこれからもよろしくお願いします   by アレックスのママ

もらぽん at 2006/08/21 19:03
遼子さん ゴン太君は本当に水嫌いなんですね 気持ちいいのに〜

もらぽん at 2006/08/21 19:08
ちゃん 家のは膨らまさないペラペラしたプールで膨らます手間は省けるけど、縁を踏んじゃうとせっかく入れた水がザバーッ

もらぽん at 2006/08/21 19:11
アレックスのママさん はじめまして コメントありがとうございます。 本当に水が好きですよね 楽しそうに遊ぶのは良いのですが、イエローラブは濡れるとみすぼらしくなります

メル&ティアラ at 2006/08/21 19:29
もらんちゃん、私も一緒に入って良い

豚丸ブ〜フィー at 2006/08/21 20:41
弥七を見てくれてありがとー プールいいなぁ〜

もらぽん at 2006/08/21 21:46
メル&ティアラさん 水が気持ちい〜ぃですよ 一緒に遊びましょー

もらぽん at 2006/08/21 21:48
ブ〜フィーさん 弥七君ステキですね 今日はプールで楽しみました

ひゃくまいる at 2006/08/21 22:26
もらんちゃん よかったね プールデビュー マイルとぜひ混浴して下さい あ かき混ぜマイルかもね プールに穴をあけちゃうよ

エミル at 2006/08/21 22:47
毎日暑いから気持ちいいね〜

GONKO at 2006/08/21 22:57
こんばんわんこ!! プールでの水遊びをする姿は、ほのぼのとしますね 笑顔のもらんちゃんもです のんのんちゃんが一緒じゃないのが、少し残念でしたが… では、また…

もらぽん at 2006/08/21 23:21
ひゃくまいるサン 初めプールを見た時は「海じゃないし、お風呂でもないし、何だろう」って顔してましたが、直ぐに楽しくなった様です マイル君、もらんにプールの遊び方を教えてやってよ

もらぽん at 2006/08/21 23:23
エミルさん 暑くてお散歩がままならないから、余計に楽しかったみたいです

もらぽん at 2006/08/21 23:38
GONKOさん 無事にプールデビューできました のんのん写真を撮る前に上がってしまいました ツーショットを撮りたかったのに

のれお at 2006/08/22 13:30
ちゃんとおすわり 極楽極楽と聞こえてきそうですね

もらぽん at 2006/08/22 16:56
のれおサン バシャバシャ遊んで楽しかったです

SA9RA at 2006/08/23 00:41
もらんちゃん やみつきになるかもプール気持ち良さそう

もらぽん at 2006/08/23 08:33
SA9RAさん 最初は用心しながらでしたが、直ぐにバシャバシャあそび始めました


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析