ラブラドール もらんのずっこけ日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 NHK出版(DVD付き) 2600円 料理研究家・辰巳芳子さんと言えばスープ ![]() 季節ごとに旬の食材を使ったスープが紹介されています 辰巳芳子さんのお料理は、特別な食材や器具は要りませんが、手間を掛けて美味しく作る事を旨とされているので、時間や手間が掛かります。 が、丁寧に手間暇かけると美味しくなる事が実感できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() こってますね
![]() ![]() ![]() おはようです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オハヨーです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツーシームさん
![]() ![]() ![]() GONKOさん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のりのりともともサン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同感です
![]() ![]() ![]() ![]() のりのりともともサン…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 命を養う
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょびヤン ![]() ![]() ![]() PR 『ペットがガンになってしまったら
—犬・猫に負担をかけないガン治療法を選ぶ—』 メタモル出版 「一般的な動物のガン治療は人間と一緒。ただ違うのは自分で治療法が選べないということ。だから、動物の心と体にやさしい治療法をあなたが選んであげてください。」(表紙より) なぜガンになってしまうのか、治療、予防、症例が紹介され、動物が本来もっている自然治癒力と免疫力を大切にし、生活の質を重視した、体にやさしい治療法をメインに解説されている。 《内容》 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人間と同様にペットもガンが増えている今、ガン治療についての基礎知識を得るのは飼い主として大切な事なのではないかと思い紹介しました。
もらぽんさんこんばんは
![]() ![]() ![]() ![]() アレックスのママさん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横レス〜。 医療費…フェレット…すごかったっす…中古の車買えたですよ…もうね…一斉に病気にならない事だけ祈ります…ペット保険…かけたつもりで貯金しといてっていわれちゃいましたよ…
![]() ![]() ![]() ![]() メル&ティアラさん
![]() ふくしゃん
![]() ![]() ![]() 核酸商品普及協議会推薦のサプリを
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エミルさん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんばんわんこ!!
![]() ![]() ![]() ![]() GONKOさん
![]() ![]() ![]() ウチの
![]() ![]() ![]() ![]() トムドックさん ![]() ![]() (宮野のり子著・創英社/三省堂書店) 【内容】 ・犬の老化を知って、長生きのコツをつかもう ・長く健康にくらすために「食」と「住」を見直そう ・コミュニケーションが心と体を元気にする ・老いていく愛犬と暮らす飼い主さんの心得 シニア犬の飼い主さんには勿論、若い犬の飼い主さんもいずれ来るシニア期に備えて一読されることをお薦めしたい一冊 ![]() 犬の年齢に関わらず役立つマッサージやグルーミングなどの日常のケアについても書かれている。
こんばんわんこ!!
![]() ![]() ![]() ![]() GONKOさん
![]() 明日早速、本屋さんに行ってみます
![]() ![]() ![]() SA9RAさん
![]() ![]() ![]() こんばんは
![]() ユビスキューレさん
![]() ![]() ![]() 動物病院NORIKO院長・宮野のり子先生が、病気のペットが増加している現状や、西洋医学一辺倒の治療法に疑問を抱いた末に行き着いた治療法、予防医学の大切さ等と共に、核酸栄養療法を実際の症例付きで判り易く解説された本。 また、療法のみならず病院の選び方や、病気のペットが多くなった要因についても述べられている。 飼い主としてペットの健康管理の参考になるし、万が一大切なペットがガンなどの難病になった場合に慌てない為にも、ペットを飼っている方々にはお勧めしたい一冊
![]() ![]() ![]() 私も持ってまあす
![]() ![]() ![]() ![]() へぇぇ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめまして。 タイトルが気になってお邪魔しました。 ウチにもコーギーがいるんですが、病気持ってます。 今度本屋さんへ行って探してきたいと思います。 言葉を話せないペット・・・チョッとでも様子がおかしいととても心配になります。 何か参考になることが書いてありそうですね。
![]() ![]() おはようです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() てちょママさん
![]() ![]() ![]() 安子.Kさん
![]() ![]() ![]() ![]() GONKOさん
![]() ![]() ![]() ![]() へぇ〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 由花さん
![]() ![]() ![]() ![]() 今日ワン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日まで ![]() (著者:井上こみち、幻冬舎文庫) 人間のエゴや都合で運命を翻弄されかけた ![]() ドラマではカットされたが、飼い主さんが並々ならぬ努力により諸々の資格を取得し、参加・活動していたグループを行政が認定するボランティア団体にまでされた一方ならぬご苦労には頭が下がる。 また、気負わずにコツコツと努力や活動を持続する大切さを教えられた。 読み終わり、ほんわかとした元気を貰った気がした。 こんにちわんこ!!
![]() ![]() ドラマで描かれていた以上に素晴らしい方だったんですね ![]() P.S.字が薄い部分なんてありましたか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() では、また… ![]() GONKOさん
![]() 実際の飼い主さんは、家事・仕事・飼い犬(かなりの多頭飼い)の世話・ボランティア…と、凄いバイタリティの持ち主の様です。 保健所は愛知県動物愛護管理センターでした。近県まで活動エリアを広げていた様なので、岐阜の影響を受けたかもしれませんね ![]() 追伸 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張ってる人ほど苦労をしますよね…でもそんな人ほど星がついてきてくれる。私もコツコツ頑張っていきたいです
![]() のれおサン
![]() 継続は力なり ![]() ![]() こんばんは。やっぱりドラマの原作本はドラマを見てから読んだ方がいいんですね。そのドラマは見なかったので出会えたら原作本は読みたいですね。
田舎童子こぐまサン
![]() ドラマとしてはハマりましたが、原作 ![]() ![]() もらちゃん こんばんは
![]() しもはいつももらんちゃん ![]() ![]() ![]() もらんちゃん ![]() ![]() あっ よめちゃんピザ マジオススメでつ ![]() しもチャン
![]() もらんの写真で、笑って気晴らしして頂ければ幸いです ![]() よめチャン ![]() ![]() ビールが進みそうで…ビア樽体型がバランスボール体型になりそうじゃん ![]() でも、やっぱり食べたいから、餃皮を買い行こう ![]() ![]() ![]() ![]() へぇ
![]() ![]() ![]() ![]() こんばんは♪
GONKOさんに放送している事を教えて貰ったけど結局一度も見れなかったので、原作があるならそちらを読んでみたいなぁ♪ 今度探してみます(・ω・)ノ はちみつパイちゃん
![]() 特に実話物は、いろいろ考えさせられるね。 今はネット配信もあるから、 ![]() ![]() 遼子さん
![]() 多分、再放送すると思いますが、アレンジし過ぎ感が拭えませんね ![]() 原作は、幻冬舎文庫ですよ ![]() ![]() 著者は、『シゲ爺の北の国ものがたり』のシゲ爺さん 北の国の山や森が舞台の童話集 暖かくてちょっと切ない、動物達の素敵なお話が収められています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんばんわんこ!!
![]() ![]() 「シゲ爺」さんて他の方のブログでもたまに御見掛けしたんですが、作家だったんですか ![]() 驚き〜!! ![]() 北海道にお住まいなのかな? では、また…!! ![]() ![]() ![]() GONKOさん
![]() 北海道にお住まいです ほのぼのとしたお話なんですよぉ ![]() ![]() ![]() もらぽん
![]() 早速のご紹介有り難う御座います。 もらぽんさんや、心優しいブロガーさん達の善意で『北の国ものがたり』が全国のお母さん、子供達、動物好きのみなさまに少しずつですが確実に受け入れられ ています、僕が子供の頃 童話から教わった言葉の力を 僕の書いた童話を通して人の心に届ける事が出来る幸運を もらぽんさんや多くのブロガーさんから頂きました。 本当に感謝しています、有り難う御座いました。 ![]() ![]() ![]() シゲ爺さん
![]() 久しぶりに、ほのぼのとした気分になれました ![]() 余裕がなくなると、カリカリしがちな日常に、ホッとさせてくれる本ですね。 上手く紹介出来ず、申し訳ないです ![]() 書籍離れの時代に、再版になっててスゴいですね ![]() 出版に携わる者としては、活字離れ・書籍離れは死活問題です ![]() ![]() やっぱり!
もらぽんさんのブログを拝見していて、深夜にまでお仕事をしている様子など窺っていると、僕の友人のタウン誌の編集部長が頭の中にダブるんです(女性です) それでもしかしたら、出版に携わるお仕事なのではないのだろうか・・・?などと勝手に想像しておりました。 僕の未熟な文章を読んで頂き、且つ過分なご紹介までして頂き改めて、ありがとう御座いました。 ここで、なぜ僕が童話を書いたのか?と、よく聞かれます。 荒んだ日本の劣悪な環境の改善は、これから育ってゆく子供達に良くも悪くも託さなくてはならない問題だと思います。 その子供達の心が豊かで慈悲溢れる人に育ってゆく事が諸問題の解決には必要不可欠だと考えています。 現代社会の物理的な豊かさは人間の心の貧困を招いている一因だとも思います、しかしこれらの問題を解っていてもどうする事ともできないで居るのが僕の現状でした。 そんな中、自分の経験を元に、子供の頃読んだ童話の言葉のイメージが僕の青年時代に大きな影響を与えていたこと。 不良化したものの暴力団などの誘いも断り社会人として更生できたのも、大きな要因として素朴な物語が僕を陰で支えていたことなどを思い出し、『あぁ、この方法なら自分も社会貢献が出来るのでは?』と考えたのが童話の出版でした。 志を同じところとする諸先生達のお手伝いが出来たら・・・・、 子供達のココロに残るものがたりを綴る事が出来たなら・・・・、 僕のような経験をする事が出来る子供達が生まれてくれれば・・・・。 そんな思いで作りました。 もらぽんさん、思ったまま書き散らしてしまいました、すみません。 これからも、長いお付き合いを御願い致します。 ![]() ![]() シゲ爺さん
![]() ご想像通りでしたか ![]() 今や日照時間が長いと疲れる体質です ![]() 物質的な豊かさは、精神的貧困を招き、心の豊かさは目に出る様に思います。 最近、目をキラキラさせた人が少ないのが気に懸かります ![]() これからも、心に残るお話を書き続けてくださいね。 過日
![]() (手前)『あなたにほめられたくて』 出版:エフジー武蔵 トイ・プードルの写真集仕立てです。 (奥)『犬との10の約束』 翻訳:落合恵子、出版:リヨン社 「虹の橋」も収められていて、絵本仕立てになっています。 ![]() ![]() 長谷川リエが翻訳していた物と中身違うのかなぁ
![]() ![]() ![]() こんにちは
![]() 早速購入してくださったのですね ![]() もらぽんさん『動物達へのレクイエム』という本はご存知でしょうか ![]() もし見てなければ、一度見てみてください。私はちょっと見るの辛いのですが、自分への戒めにこの本だけは買いました。 ![]() ![]() アルマのママさん
![]() 長谷川理恵の翻訳は読んでいないのですが、翻訳者によって表現が多少違っている様です ![]() ![]() ![]() ふくしゃん
![]() 探してみますね 私も、どうしてめ読み進めなかった本があります。今タイトルを思い出せないんだけど… ![]() 久々に出してみます。 ![]() ![]() こんにちゎ
![]() どちらも、いつ何度読んでも心打たれますね ![]() 何度も目にしてるのに"虹の橋"の全文を読んだのゎ、つい最近の事です ![]() ![]() ![]() scmamさん
![]() 読み返す度に心打たれる文章は滅多に無いですよね。 いつでも読める様に、しまい込まず手元に置いてあります。 ![]() ![]() 休憩に本屋に行こうと思うおばばです
![]() ![]() ![]() おババさん
![]() いろんな人が翻訳してるので、迷うかも ![]() 『あなたにほめられたくて』は写真モデルのトイ・プードルが可愛いだけに、益々ズシンと来ました ![]() ![]() ![]() こんばんわんこ!!
![]() ![]() 今度、書店で探してみます ![]() ![]() ![]() 色々なことを教えられます ![]() では、また…!! ![]() ![]() ![]() GONKOさん
![]() もちろん永久保存ですよね ![]() 実は『ディロン』の原作も買いました ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
|