忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お隣さんからお裾分けで頂きました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266735577
美味しそうな香に負けそう
早く食べたいよ〜


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266735578
鼻パクで戴きます

甘くて美味しい




メル&ティアラ at 2006/11/03 22:01
おいしいね 梨とは見付けたらバケツ買いしてしまいます みんなで取り合いだよ もらんちゃんのおやつ堪能出来ましたか〜

もらぽん at 2006/11/03 22:27
メル&ティアラさん 美味しかったです 明日のデザートもです

GONKO at 2006/11/03 22:37
こんばんわんこ!! 食欲旺盛なもらんちゃんでも、流石に丸のままの林檎は食べないのかな 最近では、もらんちゃんの鼻の上が器に見えます では、また…

もらぽん at 2006/11/03 23:08
GONKOさん 多分、丸ごと渡したらみたいにくわえて徘徊します 以前、お散歩で丸ごとの柿を頂いた時にボールと間違えてましたから
もらんの鼻は長くて平らなので、大概の物が乗りますよ リクエスト受付中

SA9RA at 2006/11/03 23:15
ワァ美味しそう 大きな一切れのようですが、落とさずに鼻パク出来ましたかぁ

桜うさぎ at 2006/11/03 23:42
新着から来ました すごいっ鼻パク出来るんですか 私も昨日初めてをあげました 好きなんですね

もらぽん at 2006/11/04 00:17
SA9RAさん はい、見事成功しました ちょっと重みのある物の方が成功率が高いです

もらぽん at 2006/11/04 00:20
桜うさぎサン はじめまして コメントありがとうございます リンゴ好きなワンコは多いですね また遊びにいらして下さいね

☆★☆由花☆★☆ at 2006/11/04 00:37
きゃぁ〜 もらん賢い 素晴らしい 結構長い間 待ってる感じがするね どうやったらそんな事が出来るようになるの 食いしん坊のビーグルには無理なんかなぁ

もらぽん at 2006/11/04 00:48
由花ちゃん 食いしん坊の方が出来ますよ 「座れ」「待て」「ヨシ」が判る犬なら数回(数十回)で覚えます

セナママ at 2006/11/04 12:38
鼻パクですか〜 すごいです もらんちゃん、ちゃんと味わえたかな

B.Labアレックス at 2006/11/04 16:48
もらんちゃんはお利口ちゃんですネェ ちゃんと鼻パクで待てるんだから。 アレックスくんにはとうてい出来る芸事ではございません『 待て』と言う前に彼の口の中に入ってるもの  byアレックスのママ

もらぽん at 2006/11/04 19:29
セナママさん 鼻パクも成功し、しっかり堪能してました

もらぽん at 2006/11/04 19:35
アレックスのママさん もらんも最初は食べようとしましたよ 動くと怒られるので、しぶしぶ待ってます

たぁとめぇ at 2006/11/05 23:44
美味しそうですね もうりんごの時期ですね たぁは小さい頃食べ過ぎて戻してしまい、それ以来食べなくなってしまいました 犬もトラウマとかあるんですね

もらぽん at 2006/11/06 00:06
ちゃん たぁ君はそんなに大量にを食べたんですか そりゃ〜トラウマになるよ
PR
今度は、au My Pageのメンテナンス

11月7日 0:00〜8:00

下記サービスが停止だそうです

・会員登録、解約、サービス変更
・PC利用設定(DUOGATE)
・お預かりメール設定、解除

auさん・DUOさん、メンテナンス多過ぎませんか
思い付きか、その場しのぎでメンテナンスしていません
メンテナンスの連絡は個別メールにして下さい



by もらぽん | 2006/11/03 00:03 | au oneブログ | Trackback(0) | Comments(6)



comments

☆★☆由花☆★☆ at 2006/11/03 07:30
まじで〜 ほんまに最近メンテばっかり 多すぎるって 問い合わせを送っても無視されるし一体どうなってるんって感じやね
春秋に免疫力が低下するんや 全然知らなかった 何でもよく知ってるねぇ すご〜い(人*'∀') やっぱりもらぽんさんは私の憧れの人だわ

GONKO at 2006/11/03 08:33
 まったく… これ以上、不具合を増やさない事を祈るしかありませんね DUOって…本当に素人集団なんだから… 対応の悪さだけは一人前?なんだから… では、また…

もらぽん at 2006/11/03 11:31
由花ちゃん もっと綿密に検討してからメンテナンスして欲しいですね 問い合わせへの対応は最悪だよね
免疫力は、たまたま知ってただけよ

もらぽん at 2006/11/03 11:44
GONKOさん 無視できない不具合が出るとそこだけ直しているんですよね 行き当たりばったりなんだから システムをキチンと見直して、綿密な計画の元にメンテナンスして欲しいものです

豚丸ブ〜フィー at 2006/11/03 19:02
こんばんは  …  また…  メンテナンスですか〜

もらぽん at 2006/11/03 21:03
ブ〜フィーさん いい加減にして欲しいですよね

昨日(2日)はPetsalon Mignonのオーナーさんが、
定休日を利用して広島へ日帰りボランティア

譲渡会後は詳しい様子が判らなかったのですが、
環境がかなり良くなった様です


詳しくはミグノンのブログをご覧下さい
http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/




GONKO at 2006/11/03 08:30
おはようです ブログ、見てきました 大分環境が整ってきた様で安心しました この3連休の間は、ボランティアに来られる方々も増えるでしょうね

もらぽん at 2006/11/03 11:36
GONKOさん 頭数が減って落ち着いた様ですね 500頭は人手も要るし、スペース的にも無理がありましたから 日光浴でリラックス出来ると良いですね
 
今日はお散歩の途中でローラちゃんと会ったので、一緒に歩きました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266734273
自販機で明るかったのでパチリ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266734274
通り掛かったミニ・シュナちゃんにご挨拶


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266734275
ネロちゃんだ〜


この後、3頭と3人で歩いて来ました

楽しかった〜

テンションアップだったので、帰宅後は撃沈です



いい加減『程々』と言う事を覚えましょう





ひゃくまいる at 2006/11/02 19:48
もらんちゃん嬉しくてエネルギー使っちゃうのかぁ でもよかったですね〜
家の方は夜は真っ暗 自販機も遠くに1台。 夜6時には誰も歩いていないし、夜8時にはどこの家も真っ暗です

てちょママ at 2006/11/02 20:30
今日は沢山のお友達に逢えたんですね〜 みんな仲良しなのかしら 二人の間にいたら、ミニシュナちゃんが余計ちっちゃく見えますね

もらぽん at 2006/11/02 20:50
ひゃくまいるサン 大好きなローラちゃんとネロちゃんと一緒だったので、ありったけの体力と気力を使い果たして来ました 夜散歩で黒いワンコを撮る為に自販機を愛用しています

もらぽん at 2006/11/02 20:53
てちょママさん ローラちゃんに会う前に7〜8頭のお友達に会いました パワー全開でした あのミニ・シュナちゃんはちょっとハイパーなお嬢さんでした

GONKO at 2006/11/02 21:36
こんばんわんこ!! たくさんの友達との散歩は、楽しいでしょうね 交遊関係の広さは、もらんちゃんの人柄ならぬ犬柄かな では、また…

もらぽん at 2006/11/02 21:49
GONKOさん 私の人徳ではないでしょうか

メル&ティアラ at 2006/11/02 22:49
クタクタになるまで頑張ったのね 良い運動になるのか ならないのか お疲れ様でした

もらぽん at 2006/11/02 23:04
メル&ティアラさん 大好きなに会う前に7〜8頭のお友達に会って炸裂したから、疲労困憊です

セナママ at 2006/11/02 23:14
もらんちゃんは、たくさんお友達がいるんですね ちゃんとしたご挨拶もできてるみたいだしエラいです。 ピースは大騒ぎしてしまいます
あっ!この間の笹かまの件、私も何故だかわからないんです あと…サツマイモもそうなるんですよ〜。 食道が狭いのかな

ぱぉ〜ん at 2006/11/02 23:22
こんばんは ちゃんと録画してるんだネ 私もダメ犬は、いないと思いますヨ。 人間と同じ様に気性の荒い性格とか繊細で怖がりとか、性格の違いもあるだろけど…。 犬は御主人(ボス)に従順なのに犬をオモチャ的に扱ったりしたら言う事 聞かないよぉ。 TVチャンピオン見ててちゃんと「しつけ」すると皆いい子だよネ 人間と同じ様に「しつけ」は、大切 かわいい、かわいいだけじゃちゃんと育たないと思うの 時には、きびしく教えるのも愛情だよね

もらぽん at 2006/11/02 23:35
セナママさん 挨拶の時は良いんだけど、嬉しくなってもらんが炸裂すると皆ドン引きです 丸太に登るピーちゃん大好きです 可愛すぎる〜
芋もシャックリですか。 食道がビックリするのかな

もらぽん at 2006/11/02 23:38
ぱぉ〜んサン 毎回しっかり録画です 我が家のもらんは生まれついてのハイパーなのでスイッチが入ると大変ですよ

のれお at 2006/11/03 17:44
みんなと散歩楽しそう 犬達も飼い主さん達も和気あいあい♪ 犬達は…和気あいあい以上ですね

もらぽん at 2006/11/03 21:00
のれおサン もらんは和気藹々を通り越して爆裂でした
 
先日頂いた紫花豆の第二弾


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266734960
紫花豆・茄子・キャベツのカレー

炒めた万願寺唐辛子をトッピング

野菜だけなので、ココナツミルクでコクを出しました。





ひゃくまいる at 2006/11/02 19:44
グッドアイデア ココナッツミルクかぁ 食べてみたいです〜

もらぽん at 2006/11/02 20:41
ひゃくまいるサン 花豆とカレーの相性が良かったです
今朝もいつも通り私を起こしにかかるもらん。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266735233
先ずは座ってスタンバイ。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266735234
私の上に乗っかって。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266735235
おやすみなさい

昨日の疲れが取れないもらん

今朝は早朝のトイレにも起きずに爆睡

やっと目を覚まして、いつもの習慣で私を起こそうとして、自分が沈没しました





B.Labアレックス at 2006/11/02 10:56
この季節、春と一緒で寝ても寝ても眠いんです 私も毎朝ジムに行こうと思うのだけど、この眠気には勝てず…ここしばらく行けてません byアレックスのママ

もらぽん at 2006/11/02 14:27
アレックスのママさん 本当に良く寝られるんですよね 寝るのは良いのですが私の上で寝られると重いんです

SA9RA at 2006/11/03 23:11
もらんちゃん爆睡ですね きっと昨日の遊びの夢みてるかも

もらぽん at 2006/11/04 00:15
SA9RAさん ありったけの体力と気力を使い果たした様で、ご飯以外は夕方まで寝てました
 
ミグノンにフードとサプリを買いに行きました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266733724
トリミングに来たデニーちゃんのママにボールを投げて貰いました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266733725
デニーちゃんがトリミング中、ずっと遊んで貰い、大満足


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266733726
トリミング終わったデニーちゃんと、サクラちゃんファミリー


お泊まりのリクちゃんもいて、ミグノンは一瞬ドッグパークと化しました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1266733727
帰った途端に沈没です





のれお at 2006/11/01 20:00
はしゃいでますね楽しそう♪
ハロウィンもらんちゃん可愛いですね〜 

もらぽん at 2006/11/01 20:52
のれおサン 2〜3日分のエネルギーを消耗して来ました ヘトヘトです

豚丸ブ〜フィー at 2006/11/01 22:17
こんばんは  もらんちゃん楽しそう いっぱい遊んでもらったんですね  もらんちゃんいい夢見ているんでしょうね

ラララック at 2006/11/01 22:24
とっても良くわかりますよ  我が家は二匹いるので、帰宅してゲージから出すとしばし私にじゃれついた後二匹で追いかけっこ。 ご飯をサークルに入れてやると息きらして二匹とも休息をとってから食事になります。 もらんちゃん興奮しすぎるくらい楽しかったみたいですね。

もらぽん at 2006/11/01 23:12
ブ〜フィーさん デニーちゃんのママに沢山遊んで貰い弾けてました 明日は休養日になるかも

もらぽん at 2006/11/01 23:14
ラララックさん 今日のもらんは大爆裂でした 小型犬の間を走る走る

たぁとめぇ at 2006/11/02 01:50
ハードな遊びだったのですね 楽しそうっ もらんちゃん一人っ子でもお友達沢山で良い環境ですね

もらぽん at 2006/11/02 02:27
ちゃん 楽しい一時でした 久々の爆裂、ヘトヘトです

GONKO at 2006/11/02 08:07
おはようです どこかのドッグパークとは違って、ミグノンドッグパークはわんこ達の憩いの場所なんですね では、また…

もらぽん at 2006/11/02 09:35
GONKOさん 犬達にとっては楽園です
 


記事に関係ないご意見・ご批判・ご指摘・お喋り等は
こちらにお願いします









メルミ at 2006/11/01 06:53
一番トッピ 返事遅くなって(^人^)ゴメ〜ン Duoさんの不具合ぶりに呆れながら色々やったら、記事編集で日付を変えた時だけカテゴリにするのが判明 これなら前の方がまだいかったわよね

おばばゎ犬かも at 2006/11/01 11:02
こんにちは それがアバター表示が見逃したのか・・・無くて あちこちイジリタオシテやっとできました。 バッジョみたいに噛みたくなってたオババです

もらぽん at 2006/11/01 11:56
メルミさん 日付変えるとカテゴリにされるんですか 何から何まで使いにくくなったなぁ 背景色も出来ないし、写真のURLも取れないし… やんなっちゃうな

もらぽん at 2006/11/01 12:06
おババっち 何はともあれ表示できて良かったね バッジョ君がを噛む気持ちが理解できたかな

たぁとめぇ at 2006/11/02 01:20
今晩ワン もらぽんさん… 実はもらんちゃんも宇宙犬らしいですよ たまにたぁとワン通信しているみたいですよ 仲間を探しに地球へやってきたそうです 人間はお酒好きが仲間のポイントらしいですよ あそしたらもらぽんさんも仲間ですね

もらぽん at 2006/11/02 02:22
ちゃん ワタシノショウタイヲミヤブリマシタネ ミヤブラレタイジョウハ、ワタシノホシニツレカエラナケレバナリマセン。 サァ、イキマショウ

ぱぉ〜ん at 2006/11/03 09:27
おはよう もらぽんサンの愛犬は、ハイパーなんだ もらぽんサンの事大好きなんだヨ。 遊んであげるとワンチャンて生き,生きしてるよネ

もらぽん at 2006/11/03 11:46
ぱぉ〜んサン 訓練士も呆れる程のハイパーです

桜うさぎ at 2006/11/04 00:39
人間用に調理されたものですか 人間用だと味濃いですもんね 確かにそれはあげちゃいけませんね

もらぽん at 2006/11/04 00:52
桜うさぎサン 犬に調味料は厳禁ですが、食材は犬用より人間用の方が厳しい規制を受けているので安心ですよ。 犬用食材の中には、病死した家畜などを使っている物もありますから…

キッパー at 2006/11/05 15:06
えっと…住所は 栃木県宇都宮市…

もらぽん at 2006/11/05 16:42
キッパーさん あ〜ん 住所が判れば送るのにぃ 「宇都宮市 キッパー様」で届くかなぁ

キッパー at 2006/11/05 17:41
住所がなくても郵便番号と名前があれば届くんだけど、流石にキッパーじゃ届かんだろーねー 残念です

もらぽん at 2006/11/05 18:14
キッパーさん 表札を「キッパー」に書き換えて下さい

キッパー at 2006/11/05 19:50
わっかりやした〜

もらぽん at 2006/11/05 20:01
キッパーさん 宜しく〜

キッパー at 2006/11/05 20:26
ウチもです 簡単で 美味しくて 栄養もあるっていったら文句ないですよね

もらぽん at 2006/11/05 21:10
キッパーさん 秋〜冬は梅干とろろ昆布うどんで決まりですね

たぁとめぇ at 2006/11/05 23:35
今晩ワン 付けてみたいです あともらんちゃんも見てみたいですよね もし付いたらとってもキュートですよね 短毛でも付けられるとかあれば良いですね

もらぽん at 2006/11/06 00:05
ちゃん もらんにリボンを付けるとしたら、尻尾ですね

藍川菜月 at 2006/11/06 14:32
もらぽんさんこんにちは〜 たしかにラブは番犬にむかないですよね。 実は…3年前に空き巣に餌付けされてたり…ちなみに棒ダラでした

もらぽん at 2006/11/06 14:57
菜月さん 本当に餌付けされたんだ 充分に有り得るよね

メルミ at 2006/11/07 12:10
おはようございます ってもうこんにちはの時間だって〜の イヤイヤイヤ、そうじゃなくてわざわざお祝いのお言葉ありがとうございました。 本人は、今だにありえねぇとびびっとりますがね。

もらぽん at 2006/11/07 13:47
メルミさん 今まで入っていなかったのが不思議なくらいですよ 何から何まで、お世話になってます これからも、宜しくお願いします


てちょママ at 2006/11/10 08:12
おはようございます 昨日の私のなんですが…てちょパパに、会社の内容を入れるのはまずいんじゃないかという指摘により、非公開にさせて頂きました そしたら、表示すら消えてしまうんですね(私の携帯からは見れます) して頂いた内容は残ってますので、ご了承下さい

もらぽん at 2006/11/10 11:29
てちょママさん 了解です 非表示設定にしても、自分では見られるのですが…新着記事や記事管理で、タイトルの先頭にマークが付いて表示されますよ


たぁとめぇ at 2006/11/12 02:38
今晩ワン もらぽんさん、もらんちゃんお元気でしたか は風邪を引いてしまいました ほか二匹は元気です 気を付けてくださいね

GONKO at 2006/11/12 09:49
 御祝いありがとうございました byごん子 もらぽんさんの想像通りでしたか 写真を写メしたので白っぽく見えますが、色合いや耳の大きさはシェパードが混ざっていると思うんです この日の為に、慌てて写メ付きの記事を会得致しました では、また…

もらぽん at 2006/11/12 12:57
ちゃん 風邪ひいちゃいましたか たぁ君とめぇ君の手厚い看護を受けて、早く復活して下さいね

もらぽん at 2006/11/12 13:21
GONKOさん 写真を拝見すると、背中の毛並みはシェパードそのものですね 目が可愛いです

メルミ at 2006/11/13 00:16
こんばんわ もらぽんさん、アクセス数正常化した? 私んとこは相変わらず異常ですわ

もらぽん at 2006/11/13 00:25
メルミさん 全然直ってないです 10日なんて、史上第二位 直したつもりで、違う箇所をいじって新たな不具合を出したりして

メルミ at 2006/11/13 07:55
(;´ρ`)オハヨゥサンデス ってか仕事に備えてこれから寝るんだけど コメント欄へのぶっ飛びリンク、ビックラして頂けた様で ( ̄ー ̄)ニヤリッとしてますわ(笑) では、(つ∀-)オヤスミ♪ |彡サッ (←って何しにきたんだ?)

もらぽん at 2006/11/13 11:42
メルミさん マジでビックリしましたよ 飽くなき探求心に頭が下がります お休みなさい。 良い夢を

キッパー at 2006/11/19 14:48
やっぱり押上でしたね はっきりわからなかったから記事変えちゃったの 不便なの? 行こうと思ってたのに足の悪い私は不便なんじゃ行けないじゃんね

もらぽん at 2006/11/19 15:07
キッパーさん 具体的な場所を確認していないけど、押上って業平と近いから、東武伊勢崎線で行かれるんじゃないかな 浅草の近くですよ

キッパー at 2006/11/19 15:32
近くなったら調べて一回は行きたいな 情報ありがとう

もらぽん at 2006/11/19 18:21
キッパーさん 新東京タワーが出来る頃には都内の交通網も変わって、浅草近辺へのアクセスが便利になってるかも知れませんね

田舎童子こぐま at 2006/11/20 19:49
こんばんは。 お久し振りです そしてありがとうございます 別ブログはのれおさんがリンクとして書いた「とおぬっぷ空間」ってのがそうです。 よかったら遊びにいらして下さいね

もらぽん at 2006/11/20 20:32
田舎童子こぐまサン ご無沙汰しています そちらにもお邪魔させて頂きますね

ちょびヤン at 2006/11/23 17:14
もらぽんサン こんにちは 急場しのぎので。鶏レバー、生姜で煮ようかと買ってきました 好きなモノばかり食べるので お恥ずかしい 待てないし

もらぽん at 2006/11/23 17:27
ちょびヤンさん レバーの生姜煮、美味しそうだわ 私は、レバーのカレー煮をよく作ります

トムドック at 2006/11/24 00:01
こんばんは 予測変換で『もらんぽさん』が登場したので失礼なをしたかも知れません。 ごめんなさい

もらぽん at 2006/11/24 00:31
トムドックさん 頂いたコメントにそう言う変換は無かったと思います 大丈夫ですよ

トムドック at 2006/11/24 22:56
GREEでのありがとうございます

もらぽん at 2006/11/24 23:02
トムドックさん えっあの日記はトムドックさんのだったのですか

キッパー at 2006/11/27 21:19
私ね、わらび餅ってあまり好きではないんだけど、抹茶パウダーがついてたから頼んだらちょっぴり苦くて美味しかったのよ

もらぽん at 2006/11/27 21:53
キッパーさん そうなんですか 私はわらび餅や信玄餅が大好きです

ちょびヤン at 2006/11/27 23:17
もらぽんサン なぜでしょう… 私のブログetcって 見れなかったり…何が起こってるのかわかりますか なのでスミマセン

もらぽん at 2006/11/27 23:45
ちょびヤンさん ETCアイコン、たまに出ますよね DUOのバグです アクセスが多い時に出る様な気がしますが…

ちょびヤン at 2006/11/28 14:41
もらぽんサン お騒がせしちゃいましたスミマセン

もらぽん at 2006/11/28 16:44
ちょびヤンさん 先月のメンテナンス以降は不具合が多いですね

  キッパー at 2006/11/28 23:40
お恥ずかしい事ですが、バカ母ぶりは日常茶飯事で… 冷たい飲み物や冷たい蕎麦うどんを ふ〜ふ〜して食べたり のリモコンが欲しいのに 携帯持ってアレ?アレ?ってやってみたり… は横目で冷めて見てますよ

もらぽん at 2006/11/28 23:53
キッパーさん きっと息子さんも微笑ましく思っていますよ

キッパー at 2006/11/29 21:33
○○○みたいって例えようがない味です 栃木に来なくちゃ味わえないのかも…

もらぽん at 2006/11/29 22:03
キッパーさん そう言われると益々食べたくなります

ちょびヤン at 2006/11/30 13:57
ちょびです こんにちは もらぽんサン あの ココアヤバいです かなり美味です 牛乳ベースやし抹茶 とろとろ杏仁なんかも 出来る ゼラチン最高 しつこいでしょうが またまたお世話になると思います

もらぽん at 2006/11/30 14:44
ちょびヤンさん 大量のココアも練りゴマみたいに、あっと言う間に激減しそうですね
ご近所さんに頂きました
盛岡のお土産に、仙台の笹蒲鉾…

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1258273363
細かい事は気にせずに、遠慮なく頂きました。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1258273364
中味が三種類


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1258273365
軽く炙って戴きます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1258273366
アレックスのママさんに教えて頂いた「万願寺唐辛子の甘辛炒め


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1258273367
いただきま〜す




ラララック at 2006/10/31 22:01
もらぽんさん 小料理屋をやったら、私常連になりそう このメニューは日本酒がすすみますね〜 看板犬はもちろんもらんちゃんですね

もらぽん at 2006/10/31 22:34
ラララックさん 小料理屋をやったら、お客さんと一緒に呑んじゃって、店が潰れます 笹蒲鉾を頂いたので、日本酒を買いに走りました

B.Labアレックス at 2006/10/31 23:14
のアテにはもってこいのメニューですな 先ほど私めの欄にも書き込みましたが、この万願寺とうがらしを甘めは弱くして(でもちょぴっとは甘く)醤油で炒めて、仕上げにどばっと粗めの削り節を入れると、これまた美味い またチャレンジしてみて byアレックスのママ

セナママ at 2006/10/31 23:20
うわぁ 笹蒲鉾大好き でも食べるとシャクリがでるのよね〜 でも食べちゃう あぁ…またお腹が空いてきた〜

もらぽん at 2006/10/31 23:23
アレックスのママさん 削り節かぁ 次回にぶっかけます 今夜は、醤油もろみと砂糖で炒めました 我が家の定番になりそうです

もらぽん at 2006/10/31 23:30
セナママさん 笹蒲鉾でシャックリが出るんですか 初めて聞きました アツアツを生姜醤油つけて戴きました 美味しかった〜

GONKO at 2006/11/01 08:20
おはようです 多少の矛盾があっても美味しければ気になりませんね 笹蒲…食べたい… では、また…

母子草(ははこぐさ) at 2006/11/01 11:01
こんにちは うわぁ 久しぶりの記事 いつ見てもセンスが良いよね〜 唐辛子が気になります こちらでも探して見なきゃ

もらぽん at 2006/11/01 11:59
GONKOさん はい、北海道土産で豚骨ラーメンを頂いても美味しければOKです 久々の笹蒲鉾でした。 美味しかった〜

もらぽん at 2006/11/01 12:03
母子草ちゃん 美味しく戴きました。

たぁとめぇ at 2006/11/02 01:26
ささかまですね の地元です 美味しいですよね たぁの大好物です 竹串に刺して炙るんですよ 出来立てはふわ②なんです ノーマルな笹かまはわさび醤油に付けながら食べるとおつまみに最高です

もらぽん at 2006/11/02 02:25
ちゃん 生姜醤油で食べちゃった まだ残ってるから、わさび醤油で戴きます 実は、串の入ってた穴が妙に好きです
 
21・22日の譲渡会後も現地では連日ボランティアさん達が里親の決まらなかった犬達のお世話をしています。

頭数は減ったものの、状態の思わしくない犬達がたくさん残っているので大変そうです。

そして、譲渡会以降トリマーさんが殆どいらしていない様です。

病状により薬浴の必要な犬もいますが、素人では犬に負担を掛けてしまう等の理由で、現地のボランティアさん達が困っています
トリマーの皆さん、お願いします




たぁとめぇ at 2006/10/31 03:19
…そうなんですか どなたか心あるトリマーさんが現れてくれるのを祈りたいです

トマティー at 2006/10/31 10:49
こんにちわ トリマーとして6日間ボラ参加したんですが、今は全然トリマーが来ていないんですね 隔離のコたちの薬浴は毎晩してました。 今は未経験の方がなんとか薬浴しているんでしょうか とても気になります

GONKO at 2006/10/31 12:44
 譲渡会の取り敢えずの成功に、安堵感が広がってしまっている状況なのかな… では、また…

もらぽん at 2006/10/31 13:05
ちゃん 犬達の為に是非ともお願いしたいですね

もらぽん at 2006/10/31 13:13
トマティーさん 薬浴も充分には出来ていない様ですよ

もらぽん at 2006/10/31 13:25
GONKOさん 「譲渡会でたくさんの犬が里親さんの元に行きました。メデタシメデタシ」と言ったムードなのかも知れませんね 告発状提出で報道もパタッと止みましたし…。 不受理になるかも知れないのに

ラブ at 2006/11/01 00:07
こんばんは ボランティア行ってらっしゃったのですよね お疲れ様でございました アークエンジェルズさんのホームページ拝見しても今、現在の不足物資の情報が無いのですが、全て足りているのでしょうか もし何か御存じでしたら、お教え下さいませ

もらぽん at 2006/11/01 00:19
ラブさん はじめまして コメントありがとうございます。 私が行ってから2週間以上が経ちましたし、譲渡会も催されたので、状況が大きく変わっていると思いますが、現在アーク・エンジェルズHPでは、下記の物資を募集しています。
・人間用作業着(ナイロンのスウェット等) ・ヒルズのp/d缶 ・薬用シャンプー「ホスティーン」
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析