忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思いの外、早くに雨足が弱まったので、寝ようとしたら……

サイレンが近付いて来た

救急車やパトカーのサイレンに一々反応するもらんは案の定ウロウロ。

ベランダから見たら、家から2〜30mの辺りに消防車とパトカーが!

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274877794

何事なの

煙も出てなさそうだし焦臭い匂いもしない

取り敢えず大丈夫そうなので、もらんを連れて寝室へ

雷とサイレンに疲れたのか、もらんは即沈没

今夜はもう何事もありません様に




おんこ at 2006/12/27 07:15
年末なのに世の中はまだまだいろいろな事件が起こっていますね 無事に新年を迎えられますように

安子.K at 2006/12/27 07:32
・・・平気。 地震・・・これも平気。 サイレン・・・無反応。 ウチの娘、犬捨てたかも それとも、根性が据わってんのかなぁ〜

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/27 08:24
おはよよぉん  もらぽんしゃん… よく通るね 近くに消防所あるぅ  ちなみに前いたマンションの道挟んだ前消防所でした

もらぽん at 2006/12/27 09:50
おんこサン せわしないし、物騒だし……。 穏やかに新年を迎えたいですね

もらぽん at 2006/12/27 09:51
安子さん もらんは臆病なので、平素と違う状況は全て苦手です。

もらぽん at 2006/12/27 09:53
おばばちゃん この辺りに消防署ないのよ〜 緊急車両が集まる場所なのかなぁ

GONKO at 2006/12/27 12:45
こんにちわんこ!!昨夜は雨と風と雷で大変でしたよね 最近では、雷鳴がするともらんちゃんを心配してしまいます 結局は何だったんでしょうか 今日は風が強くて、新宿の街の地上はビル風で歩けません では、また…

もらぽん at 2006/12/27 14:31
GONKOさん 昨夜の暴風雨&雷は久々に凄かったですね 新宿副都心のビル風は半端じゃないでしょうね… ビル風は巻きますからね〜 夜中のサイレンは……何でもなかった様で、イタズラだったのかなぁ

B.Labアレックス at 2006/12/27 15:09
もらぽんさんこんにちは 夕べはすごいでしたね でもこちらははすごかったけどはなかったです。 今日はまだ暖かいけど明日からはごっつ寒くなるらしい 雪が降ったら嫌だなぁ byアレックスのママ

もらぽん at 2006/12/27 19:35
アレックスのママさん 昨夜と打って変わって今日は風は強かったものの最高気温20℃の快晴でした。 明日からの冷え込みが憂鬱です

のれお at 2006/12/28 00:57
何だったんでしょうね でもこれでゆっくり寝れますね

もらぽん at 2006/12/28 01:25
のれおサン 火事でも何でもなかった様です 今日は近所中が寝不足でした
 
PR
上の部屋で寝ていたもらん

遠雷が聞こえた途端、階段をバタバタ駆け下りて来て、
私の真ん前に座ってダッコを要求

確かに今夜は大雨暴風警報&雷注意報が出てるけど、
まだかなり遠いよ…

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274877334

膝枕で寝始め、ゴロゴロ鳴る度に起き上がる

その都度、抱え込んで撫で撫で

東京23区は明け方まで大雨暴風&雷らしい

雷鳴が聞こえる限り、寝られそうにない

今夜の我が家は寝不足警報発令


それにしても、雨足が強まって来てる…

川の氾濫が心配なので区役所のHPで河川水位を確認

水位は上昇しているものの、危険水位までには余裕が有る

だけど「災害連絡」ページを見たら、土嚢要請連絡先が新規された

どう解釈しようかな


どっちにしても、今夜は寝不足になるんだろうな……




おばばゎ犬だぁ at 2006/12/27 08:26
…  そんなに降ったの〜  関西普通の雨って感じだったょ… 。 今ゎ大丈夫かな

もらぽん at 2006/12/27 09:55
おばばちゃん 1時間で川の水位が30cm上がった時は流石に心配になったけど、何事もなく過ぎたよ

セナママ at 2006/12/27 15:56
こんにちは 昨夜はも酷かったし、も鳴ってましたね。 私は大嫌いなのに、あの大雨の中、燃えないゴミを捨てに行ってきました。 もらんちゃん寝不足解消したかな

もらぽん at 2006/12/27 19:38
セナママさん 昨夜は台風みたいでしたね ゴミ出しお疲れ様でした ずぶ濡れになりませんでしたか

トムドック at 2006/12/27 20:04
大変だったんですね

もらぽん at 2006/12/27 21:11
トムドックさん 昨夜は台風みたいでしたよ
 
ブロ友のぽんぽこあずきチャンに広島菜を頂きました


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274605684
私、広島菜は初めてです
ワクワク


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274605685
美味しい
これはも進みます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274605686
今日はご近所から筋子を頂いたので、そちらも早速
これも美味


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274605687
では、戴きます




トムドック at 2006/12/26 22:38
こんばんは 筋子なんて高くて買えません 北海道は全体的に食べ物が高過ぎです

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/26 22:46
こんばんは 広島菜美味しいそうです  筋子今年まだ食べてないです 明日私のお給料日だから買いに行きます

GONKO at 2006/12/26 22:53
 広島菜って初めて聞きました 野沢菜に似ているのでしょうか 戴き物で年が越せそうですね では、また…

もらぽん at 2006/12/26 23:00
トムドックさん 東京は北海道より更に高いですよ それもあって、海産物は小樽から取り寄せています

もらぽん at 2006/12/26 23:03
ブ〜フィーさん 広島菜、美味しかったです 筋子やイクラ等の魚卵には目がない私です 堪らない

もらぽん at 2006/12/26 23:06
GONKOさん 野沢菜漬けと言うより高菜漬けに近いです 美味で御座います

ちょびヤン at 2006/12/27 20:39
こんばんはもらぽんサン 寝不足は大丈夫ですか おうちで コレは 羨ましい〜 お邪魔したいデス ご近所のブロトモさんも居てるんですね

もらぽん at 2006/12/27 21:16
ちょびヤンさん どちらも美味しかったです

ぽんぽこあずき at 2006/12/27 23:11
もらぽんさん こんばんは 広島菜はやはりに合いますね〜。 今回のは古漬けで8ヶ月漬けた広島菜です 普通に売ってるのは1ヶ月間漬けた物みたいです。 私はパスタに入れてます  チリメンとの相性も抜群です

もらぽん at 2006/12/27 23:43
あずきチャン 本当に美味しくて箸が止まりません スパゲティ美味しそうですね やってみよう〜 ありがとうございました ご馳走様でした
 
毎年、年末に取り寄せるお餅が、今年も届きました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274605128
山形県・余目農協の丸餅


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274605129
関東は切り餅が普通ですが、
我が家では何故か昔からこの丸餅だったので、
これじゃないとお餅を食べた気がしません


早速、水餅にします

水餅にして、ビヨ〜ンと伸びるのが大好きです
早く食べたい




ユビスキューレ at 2006/12/26 18:33
こんばんは お〜 うちも丸餅です。 ところで、水餅って何ですか? 初めてです。 水に浸して食べるんですか? 私が知らないだけなのかな? お正月関連の事は地域によって差があって楽しそう。 お雑煮比べしたら面白そう

GONKO at 2006/12/26 19:13
こんばんわんこ!! 美味しそうな丸餅ですね 自分が先日購入した安物の切り餅とは、比べ物になりません 今日…その切り餅で不愉快な思いもしましたし… 餅は、ある程度の価格の物でないとイマイチな事が、身に沁みて分かりました では、また…

もらぽん at 2006/12/26 19:27
ユビスキューレさん 西日本は丸餅がスタンダードですよね 水餅とは、お餅を水に浸けて保存するんです。 空気に触れないから黴びないし、水分を吸って軟らかくなります 水は毎日入れ替えます。 軟らか過ぎて網では焼けないので、フライパン等で焼くのですが、トロトロでつきたてみたいです

もらぽん at 2006/12/26 19:31
GONKOさん このお餅美味しいんですよ 食べ過ぎるのが難点ですが…

トムドック at 2006/12/26 19:54
こんばんは 今年は実家でお正月を過ごせそうです。 ちなみに○餅です

もらぽん at 2006/12/26 20:37
トムドックさん 北海道も丸餅ですか お餅大好きです 丸餅バンザイ

のれお at 2006/12/26 20:57
 美味しそうですね 餅は飽きないなぁ♪ 豆・ゴマ…♪ここ数年我が家、祖母宅でも餅をつくことが無くなってきてつきたて食べたいです

もらぽん at 2006/12/26 21:17
のれおサン つきたてのお餅は格別ですね 納豆餅・辛み餅・安倍川餅……

気魔女さん at 2006/12/26 21:30
もらぽんさんこんばんは メリークリスマスデシタ コメントありがとうございます もらぽんさんのXmasの記事拝見させて頂きましたヨ。 {もらん君可愛い!! ディナーも雰囲気があってとても素敵ですね お餅 お正月はやっぱりお餅を食べないとですね。

もらぽん at 2006/12/26 22:03
気魔女さん お正月はお餅が無いと始まりませんね クリスマスは食べまくりました

SA9RA at 2006/12/26 23:26
本当美味しそうなお餅ですね もらぽんさんはさすがグルメです

もらぽん at 2006/12/26 23:51
SA9RAさん 子供の頃から、お餅はこの丸餅だったので、違うお餅だと落ち着きません お薦めです
 
私のお気に入りのキャンドルです
北海道・富良野のニングルテラスで買いました。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274604730
切り株のデザイン


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274604731
火を灯すと木の香が漂います




ユビスキューレ at 2006/12/26 07:19
もらぽんさん、おはようございます 全容はこんな感じだったんですね。 素朴な感じでいいですね 火の光を見ていると心が落ち着きます。 木のいい香りが届かないのがちょっと残念。 想像しよっと…

しろつめ草 at 2006/12/26 09:22
素敵 キャンドル大好き 自分で作ろうと思って、ビーワックスを沢山買ってあったのを思いだしました。 あっ 珍しいもみの木の精油もあったんだったぁ 今から出すかな… 木の香りって良いですよね

GONKO at 2006/12/26 12:20
こんにちわんこ!! 木の香りがするキャンドルっていいですね 形も可愛くて、使うのが勿体無く感じます では、また…

もらぽん at 2006/12/26 13:32
ユビスキューレさん 手作りなので、1つ1つ微妙に形が違い、選ぶのに時間が掛かってしまいました

もらぽん at 2006/12/26 13:35
しろつめ草さん 木の香……良いですよね 桧のお香も好きです 手作りキャンドルをぜひ記事にして見せて下さい

もらぽん at 2006/12/26 13:39
GONKOさん フローラル系の香りが苦手なのでなかなか気に入るキャンドルが無いのですが、これは大のお気に入りです 使っていくと、外側が残って、中で火が灯って綺麗なんですよ

てちょママ at 2006/12/26 14:29
キャンドルじゃないみたいですね 可愛い 香りも楽しめるんですね

もらぽん at 2006/12/26 16:12
てちょママさん ニングルテラスのキャンドル・ショップは素敵なキャンドルが沢山あって、富良野に行く度に何度も覗いてしまいます

のれお at 2006/12/26 20:50
わっ ステキ 木の香りするのがいいですね♪

もらぽん at 2006/12/26 21:14
のれおサン 木の香りってホッとしますよね これは一番のお気に入りです

SA9RA at 2006/12/26 23:20
暖かさを感じます 富良野行ってみたいです 北の国からで、竹下景子さんが働いてたお店にありそうなかんじ。

もらぽん at 2006/12/26 23:48
SA9RAさん そうですよ 北の国からのアノお店です 素敵なキャンドルが沢山あってアレもコレも欲しくなります

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/27 08:28
切り株ってのが可愛いね  いい匂いがしそう

もらぽん at 2006/12/27 09:57
おばばちゃん 木の香りは落ち着くよのね
 
ステッキ型のガムもお気に召さないかな…

ドキドキ……

暫くはクンクン匂いを嗅いだり、ペロペロ舐めたり……

ツリーガムの時と同じ反応だ

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274103361
おっ、食べ始めた


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274103362
立ったまま一心不乱に食べてる


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274103363
やっと伏せた
あぁ、抱え込みたかったのね


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274103364
なんと一気喰い
最後の一欠片を堪能中

何もそこまでしなくても
誰も横取りしないからもう少し落ち着いて食べれば〜




ちょびヤン at 2006/12/25 23:25
ですよね〜 一気あっという間に… もらんチャンの夢中で食べてる 後ろ足がなんとも 言えん可愛いさある ガム 良かったねぇもらんチャン

GONKO at 2006/12/25 23:29
 何だか不二家のチョコを連想しました もらんちゃん…今日は満腹で大満足だったんでしょうね では、また…

もらぽん at 2006/12/25 23:48
ちょびヤンさん 何も一気に食べなくても良いのにね アゴが疲れないのかなぁ 完食後、水をガブガブ飲んでました

もらぽん at 2006/12/25 23:50
GONKOさん パラソルチョコ 懐かしいなぁ 今日は満足した様です

SA9RA at 2006/12/25 23:52

        
もらんちゃん
        
 よかったね 
        

もらぽん at 2006/12/25 23:56
SA9RAさん 素敵なコメントありがとう 一心不乱に食べる姿が可笑しかったです

ねこラブラブ at 2006/12/25 23:58
もらぼんさんコメント有り難うニャ 364回寝たらさん来るってニャ 1日に4回寝たら91日後に来るかニャ

もらぽん at 2006/12/26 00:05
ねこラブラブさん 91日後には、バイトで花咲爺さんの格好したが来ますよ プレゼントはスギ花粉

ラララック at 2006/12/26 00:28
もらんちゃんは素敵なクリスマスだったようですね いつもジーッとしてトナカイや被りものをしている姿を見て羨ましく思っています。  頭乗せや鼻パクも決まってる 凄いです 家は企画はあっても達の協力が得られません ひょっとしてセンス悪いからかも

もらぽん at 2006/12/26 00:46
ラララックさん もらんは被り物が大嫌いなんですよ だから、撮影準備してから被らせて、「待て」って連呼しながら撮りました 鼻パクも待たないと貰えないので渋々待ってます

ユビスキューレ at 2006/12/26 07:26
あらあら、レディーがガツガツしたらはしたないわよ。 ってガツガツ派の私に言われたくないわって はいごもっともです。

もらぽん at 2006/12/26 13:28
ユビスキューレさん 気に入るとガツガツとがっつきます レディーもへったくれもありません

ゾンビ at 2006/12/26 13:52
おいしそうに食べてるね! かわいいなあ。 が丈夫そうなので、まだもらんちゃんはヤングマン(ウーマン?)なのかしら。 お笑いのセンスはすでに年期が入っている感じにお見受けしたもんで

もらぽん at 2006/12/26 16:09
ゾンビさん これは相当気に入った様です もらんは4歳なので、そろそろ中年のおばちゃんかな
 
普段はおやつの習慣がないもらんだけど、クリスマスは特別

ツリーガムの中に入っていたクッキー

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274102825
もちろん鼻パク


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1274102826
全部で4種類5枚入ってました




豚丸ブ〜フィー at 2006/12/25 21:22
美味しそうですね 私が食べたいなぁ もらんちゃん良いクリスマスになって良かったね

ちょびヤン at 2006/12/25 21:24
こんばんは ガム乗せと違い真剣なまなざし まさに一糸乱れぬ・・ ガムがかわいそう 読書あまり得意じゃないのでゆっくり読んでますディロン しかも、泣けてきてなかなか 先日の待合では読めませんでした

もらぽん at 2006/12/25 21:37
ブ〜フィーさん 実はハロウィン用だったんです 可愛いからクリスマスまで取っておきました

もらぽん at 2006/12/25 21:40
ちょびヤンさん クッキーは何の抵抗もなく食べました ツリーガムの立場が… ディロンの本、私は一気に読んでしまいました 夢中になると最後まで一気読みしてしまうんです

ユビスキューレ at 2006/12/25 22:03
クッキーおいしそう。 バラエティーに富んだ形ですね。 もらんちゃん、私みたいに大食いになっちゃダメだよ

もらぽん at 2006/12/25 22:25
ユビスキューレさん 我が家は大食いコンビですから負けませんよ。 このクッキーは、実はハロウィン用だったんですが可愛いからクリスマスまで取っておきました

GONKO at 2006/12/25 23:25
 美味しそうですね 鼻に乗っている手前のは人参味ですか カラフルで見ているだけで楽しいです

もらぽん at 2006/12/25 23:45
GONKOさん 味が気になりますよね 鼻パクの難点は、私が味見できない事です

ねこラブラブ at 2006/12/25 23:50
メリークリスマス もらんちゃん、クッキーは美味しかったかな

もらぽん at 2006/12/25 23:54
ねこラブラブさん 普段もらえないから余計に美味しかった様ですよ

トムドック at 2006/12/26 00:06
こんばんは 用のクッキーとか、美味しそうだけど味ないですよね。

もらぽん at 2006/12/26 00:26
トムドックさん 味がないし固いし 以前、用ベーグルをかじろうとして前歯が折れそうになりました
 
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273824943
先ずは頭乗せ
安定が良さそうだ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273824944
「召し上がれ
胡散臭さそうにクンクン
端っこをちょっとペロペロ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273824945
床に置き去りにされました
興味ないみたい
見向きもしません

ガム好きなのに…スタンダードな形じゃないとダメなのかなぁ




GONKO at 2006/12/25 19:48
 えーっ このもガムだったんですね もらんちゃんは、もらぽんさんの大切なバックか何かかと思って遠慮をしているのでは 見慣れない形をしたガムには、確かに手が出しづらいかも… では、また…

のれお at 2006/12/25 20:24
Merry Christmas! あれ〜? せっかくのプレゼントが オブジェになりそうですね

もらぽん at 2006/12/25 20:27
GONKOさん 全部がガムで出来てるんですよ これがメインプレゼントだったのに…

メル&ティアラ at 2006/12/25 20:28
変わった形のガムだね もらんちゃん、ママに食べやすい形に切って貰おうね

もらぽん at 2006/12/25 20:31
のれおサン これがメインプレゼントだったのに… ガムだと思ってないのかなぁ

もらぽん at 2006/12/25 20:33
メル&ティアラさん これが今年のメインプレゼントだったのにガッカリ

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/25 21:19
メリークリスマス それガムですか 可愛いですね もらんちゃん食べなかったんですか

もらぽん at 2006/12/25 21:35
ブ〜フィーさん これが今年のメインプレゼントだったのに〜 食べ物だと思ってないのかなぁ…

ユビスキューレ at 2006/12/25 21:58
もらぽんさんへ え〜 これガムなの やっぱりいつものじゃないとしっくりこないよね。 もらんちゃん、気持ちわかる

もらぽん at 2006/12/25 22:23
ユビスキューレさん いつもガムをあげないからかなぁ いや、お友達のガムを掻払って食べた前科が数回あった やっぱり形か…
 
お間抜けもらんの所にもサンタさんがやって来た

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273209195
何とも間の抜けたトナカイ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273209196
プレゼントが2つ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273210036
ガムの中にはクッキーが入ってた




ねこラブラブ at 2006/12/25 14:25
メリークリスマス もらんちゃまのトナカイ可愛い さん来てくれたのですね良かったぁ

ちょびヤン at 2006/12/25 14:49
こんにちは もらんチャンやった〜 良かったね〜 なでなで たまらん可愛いな〜 癒されます〜

キッパー at 2006/12/25 14:59
大爆笑 「何でもしてくれ」って感じ

もらぽん at 2006/12/25 15:10
ねこラブラブさん 普段の行いが宜しくないので、ショボいプレゼントでした

もらぽん at 2006/12/25 15:11
ちょびヤンさん 良い子じゃないのにプレゼント貰いました

もらぽん at 2006/12/25 15:13
キッパーさん

頭や首に小物を着けられてフリーズ気味のもらんです

てちょママ at 2006/12/25 15:30
わぁい もらんちゃん、いい子にしてたから、ちゃんとさん来たんですね ぺちの所にはさん来ませんでした さんなんかいないもんっなんてひねくれた子に育ったらどうしましょ

コロりんご at 2006/12/25 15:36
もらぽんさんこないだはブログへコメントありがとうございました もらんちゃんシアワセやね〜 私もちょっとフンパツして高いご飯をにあげました。

もらぽん at 2006/12/25 16:54
てちょママさん 普段の行いが宜しくないのでプレゼントはそれなりでした

もらぽん at 2006/12/25 16:57
コロりんごサン クリスマスにはちょっと奮発しちゃいますよね それも楽しみの1つかも知れません

ゾンビ at 2006/12/25 17:23
やったね… ついにここまでやっちゃったね… や〜ん ボヨヨンボヨヨン!

もらぽん at 2006/12/25 17:56
ゾンビさん 毎年恒例の仮装です 今年はカチューシャを買い替えました

GONKO at 2006/12/25 19:44
こんばんわんこ!! もらんちゃん…いい子にしていた甲斐がありましたね 暫くは、ガムに不自由しない日々が過ごせそうですね

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/25 20:13
こんばんはすでに笑ってる ごめんあかんツボにはまった ばかうけ  あはは 腹痛いよ もらんちゃんだはは  一枚目なにすんだょぉって顔めっちゃかわいいね プレゼント沢山もらって良かったね だはは 笑いがとまんない

もらぽん at 2006/12/25 20:24
GONKOさん 良い子じゃなかったけどサンタさんが来ました

もらぽん at 2006/12/25 20:29
おばばちゃん 受けた やった〜 お笑い路線まっしぐらに頑張ります

ユビスキューレ at 2006/12/25 21:52
こんばんは お〜すごい トナカイカチューシャはお手製ですか。 もらんちゃん、似合ってるよ。 もらんちゃん、プレゼントもらえて良かったね

もらぽん at 2006/12/25 22:19
ユビスキューレさん いえいえ 市販のカチューシャですよ 子供用のカチューシャが丁度良いんです ユビスさんもご一緒に如何ですか

トムドック at 2006/12/25 22:49
こんばんは もらんちゃんの頭にトナカイの頭が2つ

もらぽん at 2006/12/25 23:17
トムドックさん このトナカイ達、ビヨンビヨン揺れるんですよ

ブリューソア at 2006/12/28 23:21
キャーo(≧∇≦o) もらんちゃんかわいい 最高です

もらぽん at 2006/12/28 23:33
ブリューソアさん 子供用のカチューシャが丁度良いので、つい遊んでしまいます
 
クリスマスなので特別バージョン

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273208686
オーダーメイド・ナチュラルドライフード
『北海道えぞ鹿』
私が鹿を食べた事ないと言うのに…


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273208687
馬肉のハーブ煮
モンゴルのオーガニックファームで放牧されて育った馬を天然ハーブで煮てあります
これは気に入ってたのに、採算が取れないので生産中止に


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273208688
味が混ざらない様に分けたけど、
きっとお構い無しにガツガツいくんだろうな…


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273208689
パプリカを飾って、いただきま〜す
馬肉の香に惹かれて、耳がひっくり返っているのに気付きません


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1273208690
デザートはいちご
鼻に乗せると転がっちゃうので頭乗せ




SA9RA at 2006/12/24 21:26
MerryX'mas 特別なは格別ですねぇ だけお揃いです

もらぽん at 2006/12/24 21:56
SA9RAさん クリスマスとお正月だけフードがバージョンアップします 判ってるのかどうかかなり疑問ですが、この馬肉は美味しいんですよ 温めると部屋中にハーブの良い香が はい、つまみ食いいたしました

ちょびヤン at 2006/12/24 22:12
こんばんは。 ちっちゃい サンタの帽子みたいなですね  待ての耳も最高です〜 もらぽんサンに素敵ないただきました

GONKO at 2006/12/24 22:15
 もらんちゃんは馬肉が好きなんですね 確かに、普段とは違う表情をしています もらんちゃんも、クリスマスイヴを堪能したんですね では、また…

ユビスキューレ at 2006/12/24 22:25
今日は豪華ですね いいなあ ウチなんていつもと同じですからね。 しかし、頭の上のはどうやって食べたの?

もらぽん at 2006/12/24 22:35
ちょびヤンさん 鼻に乗せて赤鼻のトナカイにしたかったけど無理でした

ラララック at 2006/12/24 22:42
素晴らしく豪華なディナーですね もらんちゃんが羨ましい  我が家の息子達は普段と変わらぬダイエット食でした。

もらぽん at 2006/12/24 22:46
GONKOさん パピーの頃から、お腹を壊した時には馬刺を食べさせてたら、馬肉好きになった様です。 私も馬刺好きです この馬肉フード美味しいんですよ

もらぽん at 2006/12/24 22:52
ユビスキューレさん 大好きな馬肉だったので目つきが真剣でした 苺はそーっと下向いて床に落として食べてました

もらぽん at 2006/12/24 22:55
ラララックさん 家はクリスマスとお正月だけバージョンアップします 明日から大晦日まで、いつものフードに戻ります

☆★☆由花☆★☆ at 2006/12/25 11:03
鹿に馬って豪勢〜 もらんちゃんは幸せ者だぁ〜

もらぽん at 2006/12/25 12:58
由花ちゃん 馬と鹿……馬と鹿……馬鹿 妙な組合せでした

ゾンビ at 2006/12/25 17:19
うまれながらの コメディアン

もらぽん at 2006/12/25 17:54
ゾンビさん お笑い路線まっしぐらです
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析