忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルが『人魚姫』になっている記事をいくつか開いてみたら…


順不同に


投稿日時がすべて2006/8/11 01:05になった時に並びまで変わっちゃったみたい〜

DUOさん、これって元通りに戻るんですよね




たぁとめぇ at 2006/08/11 16:47
今日ワン ほんとビックリしましたいつになったら元通りになるのでしょうか…何だか新しく記事をしてもこんな風になったらイヤですよね躊躇ってしまいます

もらぽん at 2006/08/11 16:59
ちゃん 朝一番でビックリしましたよ 寝ぼけてるのかと思ったけど、歯磨きして目を覚ましても、同じ画面だった〜 トップのお詫び記事に復旧日時未定って書いてあるね はぁ

はな茶 at 2006/08/11 17:33
なんか落ち着かないし、まだ記事数が少なかったので直してみました でも携帯のみなので長文は無理で 時間とかもめちゃくちゃなのにほんまに直るんですかねぇ すごい不具合ですよね

遼子 at 2006/08/11 17:39
戻る事を祈ってます タイトルも時間も治すのは不可能に近いですし 早く原因追求してほしいです

もらぽん at 2006/08/11 18:03
はな茶さん ちゃんとカテゴリーも戻るかなぁ 何だかやる気を削がれた感じ

もらぽん at 2006/08/11 18:05
遼子さん この状態がいつまで続くんでしょうね

GONKO at 2006/08/11 20:58
こんばんわんこ!! 確証のある話ではありませんが、DUOがどんな手法で復旧しても対応出来る様に、新しい記事は極力しない方が得策らしいですが、実際はどうなのか不明です 新しい記事に関しては「マイカテゴリ」の設定を外しておく事を、お勧め致します…との話でした 話は全て、昼間に会った得意先のコンピュータシステム会社の方の意見なんですが、御判断はお任せします ケースバイケースなので、何とも言えないらしいのです… では、また…

もらぽん at 2006/08/11 21:35
GONKOさん 参考にさせて頂きます。 書き換えられたタイトル名の記事を投稿された方は大変な目に会われているみたいですね お気の毒に…
PR
昨夜、日付が変わって暫く過ぎた辺りから…

コメントを投稿出来ません


やっと投稿できたと思えば多重投稿です

何度トライしても、コメント管理に接続できません
記事投稿が出来るのにコメントだけ接続できないって、どう言うことかしら

いま見たら記事タイトルが全て『ROMANCIA一紅に消えた人魚姫⑰』になってます
記事タイトルを勝手に変えないで

カテゴリーを開けば、「記事はありません」て何なのよ
勝手にカテゴリーを外さないで

それに、DUOBLOGトップを見たら「新着記事はありません」て、そんな訳ないじゃない



ふざけるな

一刻も早い完全な復旧を要求します


(※「DUOブログ」は「au oneブログ」の旧名称)




マールパパ at 2006/08/11 06:28
オイラもびっくらこいた オイラっとこだけだと思ってたら全部ですね なんかおかしいですよね

メル&ティアラ at 2006/08/11 07:06
ごめんなしゃい エラーばっかりで意地になってたらいっぱい入っちゃいました削除して下さい

田舎童子こぐま at 2006/08/11 07:49
おはようございます。私もどうなってるのって驚きました。 何が起きたんでしょう?

おババの恋日記 at 2006/08/11 08:16
おはにょにょん びっくりするゎほんと・・・・ 人魚姫ってなんだろね メンテナンスの後毎回絶対何かあるよね

GONKO at 2006/08/11 08:29
おはようです 何が何だか… DUO……もう駄目なのかね?

シゲ爺 at 2006/08/11 09:14
僕の所だけじゃないんですね また始まったんですかね、不具合が!

てちょママ at 2006/08/11 09:16
おはようございます 私の表題も人魚姫です〜 ぺちは人魚姫ではなくて、うちゅ〜犬なのにぃ これ…元に戻るのかしら

のれお at 2006/08/11 09:34
おはようございます 私も同じ格闘をしてました 今朝見たら変なタイトル…慌てていくつか記事削除しちゃいました

☆★☆由花☆★☆ at 2006/08/11 09:48
ほんまに〜 一体どうなってるんやろ 早く完全復旧して欲しい

もらぽん at 2006/08/11 11:51
マールパパさん この不具合はヒドすぎますね

もらぽん at 2006/08/11 11:53
メル&ティアラさん 大丈夫ですよ〜 削除しました 今回の不具合はヒドすぎますね

もらぽん at 2006/08/11 11:55
田舎童子こぐまサン 朝一番で見た時は、一瞬、何が起こったのかと茫然となりました 今回の不具合はヒドすぎますね

もらぽん at 2006/08/11 11:57
おババちゃん ここまでヒドいとは もう、人魚なんか大嫌い

もらぽん at 2006/08/11 12:00
GONKOさん 呆れますね タイトルと投稿時間はきちんと戻されるのだろうか

もらぽん at 2006/08/11 12:02
シゲ爺さん 今回のは不具合の極みですね 復旧するのかなぁ…

もらぽん at 2006/08/11 12:03
てちょママさん 今回の不具合はヒドすぎますね 人魚なんか大嫌い

もらぽん at 2006/08/11 12:05
のれおサン 今回の不具合はヒドすぎますね 私も一瞬、目を疑いましたよ

もらぽん at 2006/08/11 12:07
由花さん 今回の不具合はヒドすぎますね 早く復旧して貰いたいです

GONKO at 2006/08/11 12:26
こんにちは!! 自ブログを検索で確認すると、記事タイトルも内容も無事な様なので復旧を待つしかありませんかね… しかし…DUOは前代未聞の大失態をしてしまいましたね 素人集団が運営している事を、露呈した感じですね では、また…ブヒッ

もらぽん at 2006/08/11 13:00
GONKOさん 遂にトップからオフィシャルブログも消えましたね アルバムだけじゃなくブログもKDDIへ移行した方が良さそうですね
http://file.morapon.blog.shinobi.jp/5e1b2607.jpeg

http://file.morapon.blog.shinobi.jp/0c805137.jpeg

直径7cm・高さ3.5cm

色違いで2点購入
酢の物や変わり豆腐などを盛り付けていますが、意外と使い方が難しいので、出番が少ないです



# by もらぽん | 2006/08/11 00:04 | 我家の器たち | Trackback(0) | Comments(2)


comments

GONKO at 2006/08/11 00:20
綺麗で可愛い切り子ですね もらぽんさんのお宅の食器棚を拝見してみたいです では、また…

もらぽん at 2006/08/11 00:45
GONKOさん 以前、家の建替えの為の引越時に、大量の食器を見た引越屋さんから「料理屋でもやってるんですか」と聞かれました

昨日のトマトスープを使った【具だくさんガスパチョ】

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255621596

今日は暑いので、ライム風味の冷製スープでクールダウン

火を使わずに出来るので、作るのも楽々




キッパー at 2006/08/10 16:33
料理好きなんですね 毎回凝った美味しそうなの作ってらっしゃる レパートリーが少ない私でもちゃんと作り方から書いてあるので とっても親切ですね

もらぽん at 2006/08/10 16:39
キッパーさん ありがとうございます お手軽簡単をモットーに料理を楽しんでいます お役に立てれば嬉しいのですが…

GONKO at 2006/08/10 19:30
今日も流石ですね… 『ガスパチョ』って聞くと、東京ガスのテレビCMを連想してしまいます チラッキャッ

もらぽん at 2006/08/10 20:04
GONKOさん 小野妹子や千利休が出て来るCMですね ガスを食べると、クールダウンどころか

たぁとめぇ at 2006/08/10 22:29
仕事終わりました おぉっガスパチョ、この間テレビでやっていました 本場の料理番組だと思いますが、あちらではほんとに液状で皆さんコップで飲んでいてびっくりしたんです もらぽんさんのこのガスパチョなら抵抗無く頂けそうです

もらぽん at 2006/08/10 22:45
ちゃん お仕事お疲れ様でした。 ガスパチョは、元々は具が少ないらしいですね。 私は、独断で具を沢山入れています ガスパチョはめちゃくちゃ簡単で、めちゃくちゃお勧めです

目が覚めて、私をボーっと見ていたもらん

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255621153


何やら閃いたらしい


モゾモゾ近付いて来たと思ったら


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255621154

私の肩に腕を掛け、胸を枕に寝始めた


私は枕じゃないんだってば




遼子 at 2006/08/10 11:31
ちょうどいい枕だわなぁ〜んて思ったのでしょうか 甘えん坊ですね しかし毎日暑くてバテバテです

もらぽん at 2006/08/10 12:47
遼子さん まったく…何を考えているんだか 今日は、昨日より8℃上がりました 暑さもですが、寒暖の差に身体が着いて行けません

SA9RA at 2006/08/10 14:55
もらんちゃん 甘えん坊ですね。 そこがまた可愛い もらぽんさんの胸を一匹占めですね

シゲ爺 at 2006/08/10 15:15
(т)ピュキーン なかなかやるなもらん

もらぽん at 2006/08/10 15:32
SA9RAさん 私の肉布団は寝心地が良いのでしょう 私は朝からグッタリです

もらぽん at 2006/08/10 15:34
シゲ爺さん 飼い主と枕の区別がつかないヤツなんです こんな子に育てた覚えはないのに 誰に似たのかしら

のれお at 2006/08/10 16:20
遊びにきたよ〜♪ 寝てないで遊ぼ!

もらぽん at 2006/08/10 16:36
レオ君 いらっしゃいませ〜 遊ぼ遊ぼ アタシのお友達貸してあげる

てちょママ at 2006/08/10 18:37
さすが、もらんちゃん もらぽんさんを枕にさせたら天下一品ですね 段々レベルアップしている気がします

もらぽん at 2006/08/10 18:53
てちょママさん そうなんですよ どんどん図々しくなって来てます 先日もらんを枕にしたら、ソッコー逃げられました

GONKO at 2006/08/10 19:26
こんばんわんこ!! ナイス!!閃き!! もらんちゃん… この弾力が癖になるんだね… 分かる分かる では、また…

たぁとめぇ at 2006/08/10 19:47
今晩ワン 休憩中です も、もらんちゃんグットチョイスだワン あっもらぽんさぁんゴメンなさい トマトスープも食したいです あとまた夜にお邪魔します

もらぽん at 2006/08/10 20:00
GONKOさん 学習しないどころか、日増しに図々しくなって来るもらん いったい誰に似たのかしら

もらぽん at 2006/08/10 20:07
ちゃん たぁ君もめぇ君も、飼い主を枕にしないでしょ ったく、もらんときたら…

おんこ at 2006/08/10 22:42
胸つぶれてしまいますよ もらんちゃん軽めにね

もらぽん at 2006/08/10 22:48
おんこサン 中身が詰まっているとは思えないもらんの頭が、なぜか重いんです

ひゃくまいる at 2006/08/10 22:52
もらんちゃん ナイスな閃き あげるからこれで枕買ってもらいなさい

もらぽん at 2006/08/10 23:30
ひゃくまいるサン ありがとうございます さっそく買いに byもらん
【材料】
トマト………………4~5個
玉ねぎ………………1/2個
チキンスープ………200cc
ローリエ……………1枚


【作り方】

スライスした玉ねぎにオリーブオイルをまぶし、弱火で5分ほど蒸らし炒めにする
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255619187
 
玉ねぎを炒めたら、乱切りにしたトマトを加えて軽く炒める
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255619188


チキンスープとローリエを加え、表面が揺れない程度のトロ火で30分煮る
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255619189
 
煮上がったスープを熱い内に裏ごしする(他の料理に使う場合はここで終了)
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255619190


裏ごしたスープを弱火にかけて、塩胡椒で味を整える。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255619191

召し上がる時に、お好みでレモン汁やライム汁やタバスコを添えて…




ブリューソア at 2006/08/10 01:02
美味しそう〜 トマト大好きで、トマトジュースのんでます。 トマトのスライスも今日の夜たべました。 苦味のあるお塩で!有名なあのお塩。なんて名前だったかな〜天がつくような〜

もらぽん at 2006/08/10 01:10
ブリューソアさん 完熟トマトで作ったこのスープは最後です ぜひお試しください

たぁとめぇ at 2006/08/10 02:29
深夜晩です なるほどトマトスープはこうして作るのですね は洋食系の仕事では無いので、いつも家でパスタなどを作る時は出来合いを買っていました またまた新発見です ブログってほんと為になりますね もらぽんさんこれからも宜しくです もちろんもらんちゃんもだワン

GONKO at 2006/08/10 08:18
おはようです これはもう、料理本の域に達した感じです 写真解説で分かり易いですね では、また…

もらぽん at 2006/08/10 10:15
ちゃん 完熟トマトで作ったスープをよ〜く冷やしたのが大好きなんです こちらこそ、宜しく

もらぽん at 2006/08/10 10:19
GONKOさん プロセス写真を撮りながら作ってみました 楽しいやら、せわしないやら

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255537577

スライスしたゴーヤーを塩揉みした後、よく洗って塩抜きし、水に晒しておく

蒸した鶏のササミを細く裂いて冷ましておく

パプリカを細切りにする

摺りゴマ・マヨネーズ・醤油少々を合わせる

水気を切ったゴーヤーとササミとパプリカをで作ったゴママヨネーズで和えて完成


ゴーヤーは水に晒すとある程度の苦味が抜けますが、塩揉みする事で更に苦味を取り除けます




# by もらぽん | 2006/08/08 00:10 | お手軽レシピ | Trackback(0) | Comments(0)
久々に、エスニック系のおつまみでビールを戴きます。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255618490
気分を変えて、今日のビールはCoronita Extr Beer
もちろんライム付き


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255618491
【よめはのんびりボチボチ子育て中】のよめチャンのレシピを簡略化した『メンマ炒め


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255618492
頂き物のゴーヤーでゴママヨ・サラダ




メル&ティアラ at 2006/08/09 21:00
最近私の好きな食べ物が続いてる ゴーヤ もらぽんさんとこにお嫁に行く

もらぽん at 2006/08/09 21:35
メル&ティアラさん ゴーヤーはチャンプルーよりサラダの方が好きなんです お嫁に… いやいや、私を嫁に貰っておくれよ

たぁとめぇ at 2006/08/09 22:23
エビさんですね エビさんをマヨマヨと合体させるとんまいですよね ゴーヤもですか どんな味なのか気になります

もらぽん at 2006/08/09 22:41
ちゃん エビは美味しいよね エビに限らず、高コレステロール食品が大好きです ゴーヤーは仙台には出回っていませんか 数年前に東京まで北上して来ましたから、間もなく東北地方へ北上するのでは ニガいよ〜

GONKO at 2006/08/09 23:50
出たー!! コロナ… やっぱりメキシコのには、エスニック料理が合いますか? どれも美味しそうですね では、また…

もらぽん at 2006/08/10 00:20
GONKOさん えへへやったった〜ぁ コロナはサッパリなので、エスニックと言うか脂っこい料理に合いますね スペアリブを食べながら飲むのが一番かな
何か悩みでもあるの

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255618002
泣き出しそうな顔になってるもらん


何がそんなに悲しいのぉ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255618003
眉を上げて情けない顔になってます

なんなら話を聞くよ




はな茶 at 2006/08/09 17:37
はにゃ〜 どうしたのかなもらんちゃん 悩ましいのね… 元気出してね〜
もらぽんさんのおかげでまた新型の記事をできました ありがとうございます

遼子 at 2006/08/09 18:04
悩みがあるなら私も聞くよ なになに?もっとオヤツが欲しいって?

ふくしゃん at 2006/08/09 18:54
どーしちゃったの お腹すいたのかぃ すみません うちの仔達だったらそれ以外ないので…

もらぽん at 2006/08/09 19:30
はな茶さん この後、悩みが解決したのか、すぐに復活しました
すぐに記事を見に行きます

てちょママ at 2006/08/09 19:32
もらんちゃ〜ん どぉしちゃったのぉ ぺちで良ければ話聞くよぉ …なぁんて… ぺちは相談相手にはならないかも

もらぽん at 2006/08/09 19:34
遼子さん 晩ご飯の支度を始めたら、目をキラキラさせてキッチンを覗いてました

もらぽん at 2006/08/09 19:37
ふくしゃん もらんも似たようなものです 私が晩ご飯の支度を始めたら、目をキラキラさせてキッチンを覗いてました 所詮その程度の悩みなんです

もらぽん at 2006/08/09 19:40
てちょママさん ぺちチャン聞いて〜 ご飯とオヤツ食べ放題で、いつでもボールを投げてくれて、枕を黙って貸してくれる飼い主さんが欲しいわbyもらん

GONKO at 2006/08/09 19:46
こんばんわんこ!! 本当に切ない顔をしていますね 恋患いか、自分を分かってくれない薄情な飼い主に対する憤りからの表情かと、推測しましたが… 如何なもので… では、また…

のれお at 2006/08/09 19:57
あれ、どしたの〜 もらんちゃん、どっか痛いのかい?

もらぽん at 2006/08/09 20:26
GONKOさん 己の至らなさ愚かさに気づき、自己嫌悪に陥ったものと思われます

もらぽん at 2006/08/09 20:29
のれおサン お昼寝しようか、豚で遊ぼうか、甘えようか、迷ってたら頭が痛くなりました

メル&ティアラ at 2006/08/09 21:25
もらんちゃんどうしたの 悩み事が有るの どこか痛い シワが増えるよ

もらぽん at 2006/08/09 21:41
メル&ティアラさん ゴハン食べ放題したいし、一日中ボール投げて欲しいし、ベッドは横に使いたいんです

たぁとめぇ at 2006/08/09 22:20
今晩ワン も、もらんちゃんどうしたの 何があったワン 不謹慎ですが、切なげなもらんちゃんも可愛いですね
台風の影響は凄いですよね 仙台は霧雨が降ったり止んだりです カラッとしてほしいものです

もらぽん at 2006/08/09 22:37
ちゃん 悩めるお年頃なのかしら 晩ご飯の支度を始めたら、目を輝かせてキッチンを覗いてましたから、所詮その程度の悩みだったんでしょう
今日は、台風が遠退いても台風一過とは行かず、どんより曇ったままで、時々ザーッと土砂降りの雨です 気温は低くて楽だったけどね 明日は、今日より8℃も高いそうです

ブリューソア at 2006/08/10 01:06
私もお話ききますよ〜もらんちゃん!

もらぽん at 2006/08/10 01:14
ブリューソアさん ありがとうございます 台風のせいか落ち込みましたが、今は完全に沈没しています

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255617564
伊東在住の陶芸家【土炎手窯】の先生の作品


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255617565
一辺が5cm強の珍味皿


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1255617566
同シリーズの丸皿

手びねりの素朴さが暖かみを醸し出している土炎手さんの器が大好きで、少しづつ買い集めました。




ひゃくまいる at 2006/08/09 00:18
こんばんは 土炎手さんの作品 市内のどちらにお住まいなのかな 私の母も陶芸をやります。 一昨年賞をいただいたらしくそれから伊東にくると陶芸家の作品を見たがっているのです。 伊東にはたくさんの陶芸家が窯を持っているようですね
台風は大丈夫ですよ。 風はないですが雨がずっと降り続いています。 今は雷がすごくてマイルも起きてしまい一緒に寝たくてクンクン言ってます。 今夜は寝不足になりそうです

もらぽん at 2006/08/09 00:46
ひゃくまいるサン 実は、住所録が放浪の旅に出ていて、住所もも判らなくなってしまい、途方に暮れているんです 確か、桜の里(冬桜のある原っぱ)からさほど遠くなかった気がします 穏やかで作品同様に暖かい感じの方です。
マイル君も寝られないんですね 台風にはグズグズしないで、さっさと去って貰いたいですね

たぁとめぇ at 2006/08/09 01:08
深夜ワンです 素敵なお皿ですね同じ料理でもお皿一つでひと味違いますもんね

もらぽん at 2006/08/09 01:20
ちゃん そうそうお料理って目でも楽しみますからね お料理と器がマッチした時は、独特の喜びがあります

GONKO at 2006/08/09 08:13
おはようです 渋い珍味皿ですね 美味しい料理は、目でも楽しまなければいけませんね 器に負けない料理を作りたいものです… では、また…

もらぽん at 2006/08/09 10:19
GONKOさん 料理のマイナスを器で補っております

おババの恋日記 at 2006/08/09 10:31
素敵なお皿 色合いがすごい好みだゎ

もらぽん at 2006/08/09 11:18
おババちゃん 素朴なんだけどチョット華やかさもあって、見ているだけで楽しい器でしょ

のれお at 2006/08/09 11:46
いい味のお皿ですね〜♪ 料理が活きそうだ♪ 見てると、あれもこれも欲しくなっちゃいますね〜(^∀^*)

もらぽん at 2006/08/09 13:27
のれおサン 「今日は見るだけ」と決めていても、見ちゃうとダメです


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析