忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254329079
具:烏賊・もやし・油揚げ・豆腐

烏賊のワタに白味噌と赤味噌を少しづつ加えた物を出汁でのばして煮汁にします
出来立てアツアツに刻みネギをたっぷり掛けて、いただきます
お好みで、一味or七味or粉山椒を掛けても美味

暑い時に熱々煮込みは合わないかも知れないけど、イカが柔らかい時期の方が美味しいので…


# by もらぽん | 2006/07/18 00:08 | 今日の肴は… | Trackback(0) | Comments(12)


comments

よめ at 2006/07/18 01:50
いや〜ん 美味しそう タラ〜ッ 新鮮な烏賊ちゃん見つけてやってみよう ここしばらくも荒れているだろうから… が回復したらゲットだわ 今が旬だものね

もらぽん at 2006/07/18 02:11
よめチャン
イカは今が美味しいもんね 私は山椒トッピングが好きです

GONKO at 2006/07/18 08:11
おはようです
三昧の連休だったようですね 3連休で良かったですね もう少し長かったら…間違いなくア○中に…危ない危ない
昨夜は10時前に寝てしまいましたぁ では、また…

もらぽん at 2006/07/18 09:41
GONKOさん
四六時中、勤勉実直・沈着冷静・頭脳明晰では心身によくありませんから、時にはリラックスしなきゃ

はちみつパイ at 2006/07/18 13:20
わぁ いろんな料理知ってるんだね すごぉい 昨日はいろいろ教えてくれてありがとう

もらぽん at 2006/07/18 15:04
パイちゃん
暑い夏に熱々煮込みをフーフー言いながら食べて、汗びっしょり
昨日は、私は連絡係をしただけで、実際にあれこれ動いたのはGONKOさんだよ(パイちゃんとこに書くとGONKOさんに迷惑かかるかも知れないので、昨日のには書かなかったの)

田舎童子こぐま at 2006/07/18 17:47
こんにちは。いか、確かに柔らかくて美味しい そういえば今年はまだ買ってみてないや 私はいかそうめん食べたい!

もらぽん at 2006/07/18 18:26
田舎童子こぐまサン
旬のイカは甘くて軟らかくて美味しいですよね 私もイカそうめん食べた〜い

のれお at 2006/07/18 19:28
おぉっ いいツマミですね〜♪

もらぽん at 2006/07/18 20:41
のれおサン
熱々をフーフー言いながら食べて、汗びっしょりになりました

ひゃくまいる at 2006/07/18 22:22
今ってイカが柔らかいですよね 冬場はかたくて厚みがあります。 それはそれで美味しいけど… モツ煮込みみたいでおいしそう

もらぽん at 2006/07/18 22:39
ひゃくまいるサン
材料は全て、生でも食べられる物ばかりなので、煮込み時間が短くて済みます とは言っても、熱々をフーフー言いながら食べて、汗びっしょりにやりました
PR
今日は朝から雨

気温も25度と低い

∴アスファルトが熱くない

夏の間は、こう言う日にしか昼間のお散歩ができないから、レインコート着て行って来ました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254328449



途中、ミグノンで耳掃除&肛門腺絞り


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254328450
鈴の介がお泊まりしてた


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254328451
元気ハツラツ鈴の介




サマンサ at 2006/07/17 18:28
お散歩お疲れ様 もらんちゃん、いい感じのレインコート着てるね もしかして、これももらぽんさんのお手製ですか もらんちゃん、いいなあ〜 私、レインコート持ってませんから 残念(古っ)
少し前、どしゃ降りの雨の中、散歩しているちゃんがいたんです。 飼い主さんはをさしてるんですけど、ちゃんはビチョビチョなんですよ。 こういうのってヤバいですよね。

もらぽん at 2006/07/17 18:55
サマンサさん
湿度は高かったけど、楽しそうに歩いていました
このコートは、知人の犬(雄)のコートを作った残り布で作ったので、女の子には見えないんです
ずぶ濡れ犬は家に帰ってから拭き拭きするのが大変そうですね

GONKO at 2006/07/17 20:21
こんばんわんこ!! 暑いより雨の方が達にとっては有難いんですよね もらんちゃんはレインコート嫌がらないのかな? では、また…

もらぽん at 2006/07/17 20:36
GONKOさん
今日は絶好のお散歩日和でした もらんは、シャツもコートも柔道着も、嫌がらずに着てますよ

ブリューソア at 2006/07/17 23:51
きゃ〜鈴の介ちゃんたってる〜かわいい〜 もらんちゃんももちろんいつもかわいいですよっ

もらぽん at 2006/07/18 00:03
ブリューソアさん
スズはパピーの時から二足立ちが得意でした さすがトイプードル とてもフレンドリーなんですよ

遼子 at 2006/07/18 00:15
もこもこチャンですね♪トイプーのテディベアカットは何でこんなに可愛いんでしょう(*´∇`*)
ほんとぬいぐるみみたい♪ ワンコは元気が一番!

もらぽん at 2006/07/18 00:22
遼子さん
スズはとにかくフレンドリーなんですよ トイプードル可愛いですよね 実は欲しいんです もらんが凹むから飼えませんが

のれお at 2006/07/18 01:49
今日は過ごしやすかったんですね♪ レインコート姿可愛い 25℃、こちらでは「おっ暑い方だな〜」な日です 28℃は「なまら暑い」になりますね。

もらぽん at 2006/07/18 02:08
のれおサン
気温は低くても、湿度が高かったのでエアコンには働いて貰いました でも、夜明け前からだったので、アスファルトが熱くなくてお散歩日和でした 今夜は久々に熱帯夜から解放されました

mignon at 2006/07/19 20:45
ほんとだ、危険なスズが載ってる・・・何歳になったら落ち着くんでしょうね、楽しみ(?)だ。 去勢したら性格変わるかしら〜

もらぽん at 2006/07/19 20:55
mignonさん
落ち着きますかねぇ 些か疑問ですが、あのフレンドリーさで救われてますね

カマの辺りは脂が乗ってトロトロ
知人から頂いたシークァーサーを絞っていただきます
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254127687

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254127688

下に敷いたオニオンスライスが鮭の脂を含んで美味





GONKO at 2006/07/17 01:28
カマ…美味しいんですよねぇ〜 コレさえあれば御飯は何膳でも、お酒は何杯でも… たまらんです
最近「大戸屋」って言う定食屋の「トロ鯵の開き定食」を、とろろ御飯で頂くのがマイブームであります 勿っ…生は当たり前ですね 毎日でも飽ん では、また…

よめ at 2006/07/17 01:36
もらちゃん
ヤバい…この時間に見て…生ツバ… お腹がすいて来た 美味しそう 食べたい 少し戴いてお茶漬けにしたいよぉ もらちゃん食べ物の○○○は恐いよぉ

遼子 at 2006/07/17 03:42
美味しそう!鮭好きにはたまりまへんシークワーサーでさっぱりですね

千恵蔵 at 2006/07/17 06:09
おはよう!これは最高の贅沢やね。

マールパパ at 2006/07/17 09:12
おはようございます
鮭はオイラも大好きですよ なんせ新潟ですから秋になると川で泳ぐ鮭を見る事も出来ちゃうんです
オイラの住んでる所は洪水とかはならない場所なので、大丈夫です 海よりなので、砂地で水吐けが良いのです 心配下さりありがとうございました

もらぽん at 2006/07/17 09:59
GONKOさん
旨かったですよ〜 あのプルプルした脂が堪らない

もらぽん at 2006/07/17 10:15
よめチャン
この鮭は、時々、北海道の小樽から取り寄せているんです(取り寄せるのなら、お店教えますよ) 私のイチ押し お茶漬けにすると最高です

もらぽん at 2006/07/17 10:17
遼子さん
美味しく戴きました こちらでは、生のシークァーサーは滅多に手に入らないので、貴重です

もらぽん at 2006/07/17 10:19
千恵蔵さん
美味しく戴きました

もらぽん at 2006/07/17 10:22
マールパパさん
鮭は美味しいし、飽きないですよね ご飯&お味噌汁&鮭我が家の食事の基本です

よめ at 2006/07/17 13:06
もらちゃん
宜しければぜひ教えて下さい 塩辛やタラコは竹田商店という所から送ってもらっているのね〜。 鮭や秋鮭は札幌のお友達にお願いしたり…なんだけど会社関係のお付き合いらしいから毎年メーカーが違うから定着しないの

のれお at 2006/07/17 16:00
旨そう 元気出ますね

もらぽん at 2006/07/17 16:45
のれおサン
脂ノリノリの鮭に、シークァーサーの果汁を掛けたら、いくらでも食べられちゃいました ヤバい

よめ at 2006/07/17 19:08
もらちゃんありがとう
安い安い 明日して聞いてみるね 嬉しいな

よめ at 2006/07/17 21:12
もらちゃん 重ね重ねありがとう 明日朝して注文するね

もらぽん at 2006/07/17 23:19
よめチャン
お取り寄せしたら、是非とも【鮭ご飯】を炊いてみて 一番のお勧め
それから、焼く時は、グリルで焼くと後片付けが大変だから、テフロンのフライパンに蓋をして焼くと良いです。 その時に出た脂でチャーハンすると、これもバカ旨

よめ at 2006/07/18 01:59
もらちゃんこんばんは
はまだ…起きてる 24時ちょっと前に帰って来たと今…2回目のに入ってる
 鮭ご飯は生のままご飯で炊くの 焼いてから混ぜるの フライパンで焼いてチャーハン はぁ又お腹が空いて来たぁ
焼いて…サラダライス風(酢飯)にしてもイイかも 楽しみだなぁ

もらぽん at 2006/07/18 02:16
よめチャン
鮭ご飯は生の鮭を米の上に乗せて炊くんだよ(冷凍も可) 目安は米2合に鮭1切れで、水の代わりに出し汁です
この前は、鮭入り冷や汁を作ったよ グラタンもお勧め

よめ at 2006/07/18 17:19
もらちゃんこんにちは
そちらのはどうですか こちらは朝からが降り止まないよ
今日をしようと思ってたんだけどがお休みでバタバタしてるから明日注文しま〜す
鮭ご飯は到着次第すぐに作ってみたいっ
もらちゃん… 水ようかんを作る時のテレットを使ったおやつ知らないかな

もらぽん at 2006/07/18 18:23
よめチャン
こちらは、小雨本降り小雨本降り……って感じ 日本海側はかなり大変そうだね そろそろ梅雨前線が太平洋側に南下するらしいよ 雨が止んでも、地盤が弛んでいるから、外出は気を付けてね
鮭は、季節柄なのか、ちょっと塩が強くなってたよ
テレットは……使ったことないんだよ 水羊羹も寒天で作っちゃうし…お役に立てなくてゴメンね

今日はダラダラお昼寝三昧

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254024225
横になったまま振り向くもらん「おはよー」


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254024226
胸元を撫でられると脱力しちゃうもらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254024227
お昼寝タップリ 撫で撫でタップリ
ご機嫌もらん

たまには、こんな休日も良いかも




のれお at 2006/07/16 18:27
また〜りゴロゴロ、最高ですね♪もらんちゃんも「今日はなんかいい日だ…」って思ってるかも

GONKO at 2006/07/16 19:57
こんばんわんこ!!
今日は、もらんちゃん孝行をしてあげたんですね 良い心掛けです 日課にして下さい では、また… 何か、問題でも?

もらぽん at 2006/07/16 20:22
のれおサン
静かで平和な休日でした

もらぽん at 2006/07/16 20:26
GONKOさん
私の食い扶持ともらんの養育費は、GONKOさんが働いて下さるんでしょ ありがとう 宜しくね

よめ at 2006/07/16 21:08
もらちゃんこんばんは
今日は午後からも上がり涼しい1日だったよ ちゃん可愛いね 私大好きなんだけど…動物の毛アレルギーで接触すると大変な事になっちゃうの 先日もちゃんの居るお友達のに遊びに行って帰宅後…体中がポツポツと湿疹 抗アレルギー剤を飲んで痒いのが治まったの 動物大好きなのに

もらぽん at 2006/07/16 21:34
よめチャン
昨日の今日なので、気温30度が涼しく感じました
もらんがお世話になってるペットサロンのオーナーさんは、サプリメントで体質改善して動物アレルギーを克服したんだよ 酷い時は喘息発作を起こしてたのに、今はシャンプーやトリミングしても全然平気になったよ 時間とお金が掛かるけど、病院とすっかり縁が切れたって

サマンサ at 2006/07/16 21:55
こんばんは
もらんちゃん、ご機嫌さんですね。 何よりです。
日差しをバックにしてのもらんちゃん、しゅてきですよ

ひゃくまいる at 2006/07/16 21:59
もらんちゃんよかったね〜 笑顔がとってもキュート
胸のあたりをグリグリ撫でてもらうのみんな好きなのね マイルもウットリしちゃいます

もらぽん at 2006/07/16 22:19
サマンサさん
今日は一日中、ダラダラ・ゴロゴロして過ごしてしまいました

もらぽん at 2006/07/16 22:24
ひゃくまいるサン
胸元を撫でられると、魂が抜けちゃいます

よめ at 2006/07/17 00:40
もらちゃんこんばんは
こちらは又凄いが降って来たよ
動物アレルギーは克服出来るんだ へぇ〜イイ事聞いちゃったな と私…克服する為に頑張るかなぁ


もらぽん at 2006/07/17 00:49
よめチャン
抗アレルギーの服用期間とほぼ同年月を要するから、始めるなら早い方が良いかもね
もし、詳しく話を聞きたかったら、その人を紹介するよ ネットでの相談も受けてるから、必要な時は言ってね

てちょママ at 2006/07/17 14:30
ご無沙汰してます
たまにはのんびりな休日もいいですね もらんちゃんの笑顔が素敵ですね

もらぽん at 2006/07/17 16:43
てちょママさん
一日中ダラダラ&ゴロゴロしちゃいました

ブリューソア at 2006/07/17 23:55
毎日おさんぽも楽しいですけど、お家でのんびりもですよねっ。バリーはは関係ないみたいですけど飼い主がはいやです。

もらぽん at 2006/07/18 00:05
ブリューソアさん
公園にも入れないのでアスファルトが熱いとお散歩できないんです だから、で一緒にゴロゴロしながらストレス解消しています

また梅雨空が戻ったけど、昨日・一昨日の様な暑さから解放され、ホッと一息

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254023891

気持ち良さそうに寝ているもらん

昨日はシャワーとで疲れ果てたから、今日はのんびりお昼寝でもして過ごしますか






GONKO at 2006/07/16 13:27
今日は安心して眠れそうですね 昨日までが暑すぎて、今日は楽に感じてしまいます もらぽんさんにはを飲む理由が無くなって残念かな? では、また…

もらぽん at 2006/07/16 13:33
GONKOさん
昨日の今日なので、30度が涼しく感じます

のれお at 2006/07/16 18:24
寝苦しくなく寝れるっていいですよね 気持ち良さそう♪

もらぽん at 2006/07/16 20:20
のれおサン
昨日のシャンプーの湯疲れとのビビり疲れが残っていたのか、スヤスヤ休んでいました

ひゃくまいる at 2006/07/16 21:57
で疲れて暑さで疲れて もらんちゃんは今日は休息日だったのかな

もらぽん at 2006/07/16 22:22
ひゃくまいるサン
昨日の今日なので、気温30度が涼しく思え、ドッと疲れが出ました

ブリューソア at 2006/07/17 23:56
もらんちゃん気持よさそ〜 かわいい〜寝顔ですねっ

もらぽん at 2006/07/18 00:07
ブリューソアさん
前日の雷で相当疲れた様で、スヤスヤ寝てました

本日の「もらん地方」は36度でした
激しい雷雨にも見舞われました
雷のお陰で毛だらけになりました(詳しくは【:怖い〜】をお読みください
外出もしてないのに、シャワーを二回も浴びました

と言う訳で、飲まなきゃやってられません(どう言う訳なのかしら

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1254023158
本日の肴
・浸し豆
のピリ辛煮
・木耳と胡瓜の和え物




# by もらぽん | 2006/07/15 20:53 | 今日の肴は… | Trackback(0) | Comments(14)



comments
 

シゲ爺 at 2006/07/15 21:12
さ、36℃ 尋常ぢゃない暑さですね! そんなに暑かったらオッサン達は頭皮の毛穴が全開になって丸禿げに成のでは!と心配になっているシゲ爺です
呑まなきゃやってらんねぇ〜 良く分からないけど正しい選択だと思います。 因って、もらぽんさんを支持します

よめ at 2006/07/15 21:42
もらちゃんこんばんは
36℃うわぁ〜 体が壊れちゃうわぁ こちらは大雨洪水警報が出てて…ものすごいだよ 外はめっちゃ涼しくなったけど…窓が開けられないの 家の中は蒸し蒸ししてるよ
もらちゃんたくさん水分とらなきゃ 熱中症に気を付けてね〜

もらぽん at 2006/07/15 22:02
シゲ爺さん
ご支持ありがとうございます
最近の関東地方では、体温以下ならまだまだ序の口です
東京湾沿いをベイエリアと称して開発し、商業ビルやマンションが林立した結果、そのビル群が壁になって、都内に海風が吹き込まなくなり、都心部の気温が上昇しました
以前は数年に一度だった40度超が、一昨年くらいからはひと夏に数回です 酷い時は連日です 出来る事なら、体温より高くならないで欲しいです

もらぽん at 2006/07/15 22:07
よめチャン
で能登半島の豪雨を見たよ 大丈夫 今年は各地で豪雨による土砂崩れが相次いでるね 怖いよね よめチャンもちゃんも、夏バテ・熱中症に気を付けてね

よめ at 2006/07/15 22:39
もらちゃんありがとう
まだ降り続いているよ 広報車が来たよ 初めてだしビックリ
さっきから水筒やペットボトルに水を蓄えて… ご飯もたくさん炊いたし…(今炊き上がり) 洗濯機にも水を張ったよ 超心配性だからこういう時は自分がイヤになっちゃう
ところで…"木耳"って何 「きみみ」って入力しちゅったよ

もらぽん at 2006/07/15 22:56
よめチャン
大丈夫ご飯にお酢入れて炊いた(ご飯が傷むほど暑くないかな) 懐中電灯は準備した 乾電池の充電器は 私も心配性だから、あれもこれもってワタワタするよ
木耳は「キクラゲ」だよ 生えてる形状が耳みたいでしょ

はちみつパイ at 2006/07/16 11:35
わぁ 涼しげだね〜
ほんと、暑気払いしなきゃ やってらんないよね  36℃って・・・

もらぽん at 2006/07/16 11:58
パイちゃん
昨日と一昨日が体温並に暑かったので、30度の今日は涼しく感じています 昨夜の暑気払いのお陰かな

GONKO at 2006/07/16 13:21
こんにちわんこ!!
やっぱり呑んだんですね 呑むのに、そんな必死に言い訳しなくても、もらぽんさんの呑兵衛ぶりは皆さん周知の事実ですから、安心して下さい
必死過ぎて哀れです 痛々しいです では、また…

もらぽん at 2006/07/16 13:31
GONKOさん
今朝のお出ましがなかったので、昨夜を買いに行ったまま行き倒れたかはたまた、飲み過ぎて孤独死と、心配いたしておりましたのよ

おババの恋日記 at 2006/07/16 23:01
うにょぉ〜 うまそ〜 腹が.....腹が......なる

もらぽん at 2006/07/16 23:21
おババちゃん
おババちゃんも呑むんだっけ 一緒に呑みたいなぁ

おババの恋日記 at 2006/07/17 00:16
おばばねぇ
店してた時に....友達と アホのみして....一週間入院したのょ〜それから怖くてねぇ
&喘息持ちだから 禁酒中 梅酒のみ
禁酒ちゃうがな

もらぽん at 2006/07/17 00:28
おババちゃん
大変だったのね 呑んでもロクな事ないもんね数々経験済み) 喘息もあるんじゃ、アルコールだね
じゃ、いつか一緒にお腹一杯食べようね
先程「もらん地方」は凄い雷と雨に見舞われました

雷鳴にビビるもらん
いつもの様に、ゴロゴロ中は抱っこです。

今日の雷は特に派手だし、何回か近くに落ちた
もらんは珍しく震えていました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1253262038
体育座りした私の足の間に座り込み、私の肩にアゴ乗せ



やっと雷が遠退いて緊張が解けました



因みに、本日のお昼前にもらんをシャンプーしました
ドライヤー嫌い故にタオルドライなので、完全に乾くまで時間が掛かります
シャンプーの1時間半後に雷のお出ましでした。
半乾きのもらんを雷鳴轟く30分間抱きしめておりました。

お察しの通り、私は毛だらけです
もらんを洗った後、私もシャワーを浴びたんですけど
雷の間にもらんはすっかり乾きました。
何かが違う気がします





# by もらぽん | 2006/07/15 13:53 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(16)



comments

うさP at 2006/07/15 14:37
初めまして、こんにちはワンちゃん可愛すぎよく犬は雷とか嫌うって聞きますがうちの全然怖がらないんです。それなのに小さいことでビビります犬はかわいいですよね

ふくしゃん at 2006/07/15 15:15
毎度毎度、ご苦労様まぁお茶でも…。 いつも笑わせてくれてありがとう
ふくしゃん地方も昨日が鳴りましたが、そしらん顔でゴミ袋の中のゴミをばらまいて遊んでました… それを掃除するのはだぁ〜れ

のれお at 2006/07/15 15:34
わー凄かったんですね(゜△゜;)窓がビリビリと振動…もらんちゃん、怖かったんだね。
半乾きでしたか…(^^;) 腕とかにもビッシリ…乾いてないから払い落とせないですよね。お疲れ様ですm(_ _)m

GONKO at 2006/07/15 16:16
こんにちわんこ!!
もらんちゃん…良く耐えたね頑張ったね偉いぞ
はい御褒美ですよ〜 では、また…
ん? もらぽんさん…何か、問題でも?

もらぽん at 2006/07/15 16:25
うさPさん
はじめまして コメントありがとうございました 犬の色々な仕草には癒されますね

もらぽん at 2006/07/15 16:29
ふくしゃん
お昼を食べ損ね、全身毛だらけ… 楽しんで頂ければ何よりです お茶いただきます

もらぽん at 2006/07/15 16:31
のれおサン
腕も首も毛だらけでした 勘弁して欲しいです

もらぽん at 2006/07/15 16:35
GONKOさん
いいえ何でもありませんわ お昼ご飯を食べ損ねるし、シャワー浴び直しだし…まったく まだ明るいけどビール飲んじゃおうかしら

サマンサ at 2006/07/15 20:41
やっぱり、もらんちゃんも恐いんだ。 鳴ってる間、もらんちゃんを抱っこするって
大変そう〜だわ でも、頼られちゃあ放っておけないですよね。 ちゃんって、自体が恐いんじゃなくて、あの大きな音が恐いらしいです。 だから、花火も苦手みたいです。繊細なちゃんだとが鳴った翌日下痢するんだそうです。
昨日の新聞に書いてありました。
因みに私は大好きです。 勿論、安全な場所にいての話なんですが…。 いつもを見ていて思います。 あの電力、何とか貯めておくことできないものかなって…。

メル&ティアラ at 2006/07/15 20:57
もらぽんさんタオル水分吸い取った もらんちゃんスッキリね

もらぽん at 2006/07/15 21:00
サマンサさん
もらんはの他に太鼓の音がダメです 怖がると言うよりはパニックを起こす感じですが… 概して犬は音に敏感ですね 聴力が良いせいかも知れませんが… 今日は、雷のせいで私は毛だらけでした

もらぽん at 2006/07/15 21:02
メル&ティアラさん
水分と抜け毛をしっかり吸い取りました シャワー浴び直しでした

おババの恋日記 at 2006/07/16 23:00
だはは 服....ご愁傷様
大抵怖がるよね おばばゎもらんちゃんと一緒めっちゃきらいだぁぁ バッジョ知らん顔.....

もらぽん at 2006/07/16 23:19
おババちゃん
服だけじゃなくて腕も首も毛だらけ しかも、半乾きだから貼り付いてとれないの 雷が治まってから、シャワーを浴び直したよ 私も雷嫌いだよ

ブリューソア at 2006/07/18 00:09
あららっもらんちゃんこわいですか〜バリーは小さい時には怖がるからと聞いて、のときにとかおもちゃで遊んであげてがなっても怖がらないようにしました。バリーは単純ですからねっ。まんまと怖がらないになりました花火も同じく、たのしいね〜バリーって言って一緒に楽しくあそんでいたら大丈夫になりました。という感じでやだね〜っていうとおさんぽ諦めます。これは飼い主がおさんぽいやなのですが。でもでもおさんぽ行くよというとよろこんで行きます本当乗りやすいバリーです

もらぽん at 2006/07/18 00:19
ブリューソアさん
もらんは花火は平気ですが、雷と太鼓はパニックです
太鼓は、鼓〜ドラム全てですよ。 だから、歌舞伎中継や能楽百選をゆっくり観られません あっ、後はお経がなんです。 法事でお坊さんが来ると読経の間中ブルブル震えています

もらんのお気に入りカドラーを洗って片付けた

可哀想だから、私のお気に入りビッグサイズ・バスタオルを、夏のお昼寝マットとして進呈

もらんはお気に召したらしく、このタオルの上で寝たり転がったり

当然ながら、タオルはすぐに毛だらけ

日に何度もコロコロ

さっき、タオルをキチンと畳んでコロコロ始めたら……

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1253261640

当然の様な顔でスタスタやって来て寝始めるもらん

コロコロ出来ない アッチ行って どいてっ



# by もらぽん | 2006/07/15 00:01 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(10)



comments

遼子 at 2006/07/15 01:40
新聞読んだら上に乗ってくるニャンコみたいですね イタズラっ子

GONKO at 2006/07/15 08:23
おはようです
もらぽんさんの芳しい匂いが染み込んだバスタオルが、もらんちゃんには安心出来る場所なんでしょうね
愛しいでしょ カバやトドだなんて… では、また…

もらぽん at 2006/07/15 11:39
遼子さん
結局、コロコロは半分で挫折しました

もらぽん at 2006/07/15 11:43
GONKOさん
どいてくれなかったので、愛しいもらんにコロコロしました

のれお at 2006/07/15 15:03
もらんちゃんにコロコロがけ〜♪(^ε^) もりもりと毛が取れそうですね〜にやり。

もらぽん at 2006/07/15 16:26
のれおサン
実は毎日コロコロしてます 背中だけで、シート5枚は消費します

おババの恋日記 at 2006/07/16 22:58
あはは コロコロをかじらないから えらい バッジョカジカジするからコロコロ一枚づつ剥がせないょ

もらぽん at 2006/07/16 23:15
おババちゃん
パピー時代にガムテープをカジカジして、食い千切った破片を全身に着けて、イボイノシシになったことあるよ

おババの恋日記 at 2006/07/17 00:17
ぎゃはは イボ 想像できるゎ

もらぽん at 2006/07/17 00:31
おババちゃん
そうなのよ 留守番させてたのね 帰って来たら、玄関でイボイノシシがニカッて笑って尻尾振ってたの


今朝の……お目覚めもらん
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1253261269

カバみたい




マールパパ at 2006/07/14 15:58
もらんちゃん 子はバカほど可愛いって言うから、安心して良いですよ〜

マールパパ at 2006/07/14 16:03
すいません カバと書く所を間違えました
カバとバカを引っかけようとしたのに オイラとした事が………

もらぽん at 2006/07/14 16:19
マールパパさん
同じ事を、私も良くやりますよ カバさんは、現在は打ち上げられたトドになってます

てちょママ at 2006/07/14 16:52
ぅ〜ん まったりですね ベッドで寝て暑くないのかしら?

メル&ティアラ at 2006/07/14 16:57
すごく物思いに耽ってるって感じですね 綺麗なショットです もらんちゃん可愛い

もらぽん at 2006/07/14 17:11
てちょママさん
一晩中エアコンつけてるので快適そうです ピッタリくってかれて私はアヂヂです

もらぽん at 2006/07/14 17:13
メル&ティアラさん
物思いに耽ると言うか目が覚めきっていないと言うか…ボーっとしていました

GONKO at 2006/07/14 18:49
こんばんわんこ!!
『カカバとは何ですか年頃の乙女に向かって…グレてやるぅ〜』と、もらんちゃんは申しております
もらんちゃん…夏バテ気味かな? では、また…

もらぽん at 2006/07/14 19:18
GONKOさん
朝はカバさん昼間はトドさん、なぁんだ   それは、もらんです 

のれお at 2006/07/14 21:57
このままアクビしたらまさしく!笑。

もらぽん at 2006/07/14 22:12
のれおサン
大きく開けた口には小柱みたいな臼歯が生えてるんですよね

おババの恋日記 at 2006/07/16 22:56
こんばんは
ちゃうちゃう ぷぷっ  シロクマだょ シロクマもらんちゃん可愛い

もらぽん at 2006/07/16 23:12
おババちゃん
なるほど 白熊だぁ 納得

夏の定番中の定番 【冷やし中華】
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1253260760

棒棒鶏ソースを掛けても、コクが出て美味

今日の具材
蒸し鶏/キュウリ/ワカメ/卵/プチトマト



# by もらぽん | 2006/07/14 12:07 | 食こそ我人生 | Trackback(0) | Comments(8)



comments

GONKO at 2006/07/14 12:38
こんにちわんこ!!
あーっ!!いいなぁー 今年はまだ冷やし中華食べていなかったぁ昼食前にチェックしておけば、冷やし中華にしてたのに〜 明日食べよっと… では、また…

遼子 at 2006/07/14 12:50
美味しそう〜 さっぱり食べれて夏に最適ですよね

もらぽん at 2006/07/14 13:02
GONKOさん
おやつにでもお召し上がりください

もらぽん at 2006/07/14 13:03
遼子さん
具材をアレンジして、夏中、冷やし中華を食べてます

田舎童子こぐま at 2006/07/14 21:46
こんばんは。とってもヘルシーな冷やし中華ですね。私のお昼は盛岡冷麺でしたよ。

のれお at 2006/07/14 21:55
冷やし中華は旨いし簡単♪ 我が家も度々登場します〜

もらぽん at 2006/07/14 22:07
田舎童子こぐまサン
野菜タップリです キュウリのクールダウン効果を密かに期待しています

もらぽん at 2006/07/14 22:10
のれおサン
具材を変えると、かなりバリエーション豊富なので、夏の間はしょっちゅう食べます



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析