忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ1ヶ月程、ネット上でアーク・エンジェルズ批判の書き込みが激しさを増しています。

毎日ボランティアに通われた方達の熱意には頭が下がります。

また、毎日お世話をされて犬達に愛情が湧くでしょうし、犬達も毎日会っているボランティアさん達に懐いているのも当然の事だと思います。

しかし、ネット上に書き込まれている「広島県から出したくない」「AAに渡したら犬達が不幸になる」等のコメントには疑問を感じます。

先日の疑惑報道の際には現地ボランティアの1人から「AAは犬と支援金を置いて広島を去れ」とのコメントまで飛び出しました。

3ヶ月近く、身近に接して来て、我が子の様に可愛く思ってお世話をされたのだと思いますが、犬達の所有権は飽くまでもAAにあり、AAの方針でケアや里親探しがされるのは至極当たり前の事ではないでしょうか

昨日は遂に逮捕者まで出ました

また、先日の疑惑報道で里親面談のキャンセルが相次ぐなど、犬達にしわ寄せが行っています。

皆さんそれぞれに犬達の事を思っての行動・言動だとは思いますが、今一度レスキュー開始当初の気持ちに立ち返ってみては如何でしょうか。




のれお at 2006/12/18 18:06
批判、酷い話ですよね…これまでアークが助けた犬達は沢山いるのにって事を忘れてる。 ボランティアあってここまで出来たこともあるけど、土台は間違いなくアーク。

もらぽん at 2006/12/18 18:41
のれおサン AAの一挙手一投足が非難の的になっていますよね

B.Labアレックス at 2006/12/18 20:24
もらぽんさん 達の事はなんかどっか行ってしまってる 500頭の達が不幸になったって事はまぎれもない事実なのに…。 人間てどうしてこうも自分勝手な動物なんでしょうね byアレックスのママ

もらぽん at 2006/12/18 21:51
アレックスのママさん ヒートアップの余り本末転倒と思える事象を見聞きする事もあります。 犬達の事を最優先に考えて欲しいです。

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/19 00:22
こんばんは AAが助けなかったら今頃広島ドックパークは、どうなっているんだろうと思います 人間は、なんで身勝手なんでしょう

もらぽん at 2006/12/19 00:50
ブ〜フィーさん 犬達への愛情がオーバーヒートしている様に思えてなりません。 この3ヶ月間のAAの活動をキチンと評価すべきではないかと思うのですが…

安子.K at 2006/12/19 06:15
そうですねぇ、イロイロ言われて逮捕者まで出たけど、原点に返って考え直さないと。。 『全てはワンコたちのため』 これが始まりだったんじゃないのかな? 母体が大きくなりすぎて、歯車が狂っちゃったんでしょうか? また人の身勝手でワンコたちが不幸になるようなことは辞めて欲しいですね。 今までボランティアとして頑張ってきた人たちのことも考えましょう。 それを思うと悪い事はいえないと思うんだけどな。。 いったい争いの真実はどこにあるんでしょう?

憲太郎 at 2006/12/19 06:24
どーなんでしょうね・・・・・。 犬の気持ち、優先するばかりに人の気持ちを二の次にしてしまえば今回限りのレスキューになりかねませんよね。 犬を助けるのは、犬ではなく人ですよね。 それも、多くの人が助け合っていかなければ今後の広がりに繋がらないと思います。 AAさんが今回だけでレスキューを止めるのであればそれでも良いのかも知れませんけど・・・・。 互いに、初期の気持ちを考え直す事は出来ないものでしょうか?

もらぽん at 2006/12/19 12:41
安子さん 行き違いもあったでしょうし、方針に賛同できない等、が度重なり、ギスギスしたのかも知れませんね。

もらぽん at 2006/12/19 12:48
憲太郎さん はじめまして コメントありがとうございます。 確かにレスキューするのは人間ですが、原因を作ったのも人間ですしね…。 理想的には相互理解できている状態がベストですね。 AAにもボランティア参加者にも反省すべき点は多々あると思いますので、それらを今後の活動に活かして欲しいと思います。

mignon at 2006/12/19 19:58
批判をする側は気楽でいいですよね。 犬たちの所有権を獲得するのがいかに大変か。 きっと林さんの関西人パワーだからできたんじゃないですか? 犬は資産だから、そう簡単には手放さないですからね。 情報が公開されてしまったら企業イメージの大幅ダウンだし。 一部のボランティアグループが騒ぎを起こし、マスコミまで自分たちで(!)わざわざ呼んだそうじゃないですか? 犬のレスキューを妨害していることに気がつかないのかしら。 世間から注目され、たくさんの寄付金が集まったことに初心を忘れてしまったんでしょうね。 アークエンジェルズさんは確かに新しい団体で、スタッフは少ないし要領は悪いし・・・。 でも一生懸命やっていると思いますよ。 賛同できない人は関わらなければいい。 他にレスキューが必要な動物は山のようにいますからね。

もらぽん at 2006/12/19 20:49
mignonさん 今回のレスキューでは何かと驚かされましたね ボランティアが団体に意見書を叩き付けるなんてかつて例がないのではないでしょうか AAは殺処分所からのレスキューを目的に作られた小規模団体なのに、2ヶ月半で良くここまでにされたと思います。

明治維新! at 2007/03/03 17:45
ムーブ!はアークの林をはじめその疑惑を追求しています。 AAはなぜ、使と不明の疑惑があるにもかかわらず、会計の情報公開をしないのでしょうか? きちんと公開すれば疑惑は晴れるのにね。 おそらくできないから公開しないと思いますね。 2月にはすると言ってましたが、案の定、しませんでした。予想通りです。 組戻し請求にも、素直に応じないみたいだし、その結果、青森の先生をはじめとする被害者の会は訴訟を起こしています。 お金返してあげたらいいのに酷い団体です AAは、地元でも、かなり評判が悪いらしく、輩の塊ですね。 批判されても仕方ないですよね。 特に林代表は、言うことがコロコロ変わります。 嘘つきの典型的な言動と言えるでしょう いわゆる「ぶれる」というやつですな でも、一部に、アークを養護するバカがいると聞きました。 呆れてしまいますよね 先週は、泉南で、大阪府の妨害はするし、公務執行妨害で捕まえればいいのに みんなで、林の悪事を暴きましょう

もらぽん at 2007/03/03 20:36
明治維新さん はじめまして コメントありがとうございます。 AAに関しては賛否両論ですね。 それについては、個人個人で物事の捉え方や考え方が違いますから、当然のことだと思います。 私は、評価すべき点は評価し、批判すべき点は批判する考え方ですので、ある一面だけ取り上げて糾弾する一部の方達の行動には賛同いたしかねております。 愛護団体への関与については、共感できる団体へた協力しますが、賛同しかねる団体へは協力いたしませんが、かと言って、活動を妨害するつもりはございません。 以上、長くなりましたが、私の考えを書かせて頂きました。 ご理解頂けましたら幸甚です。
 
 
PR
昨年閉園した佐伯区の犬のテーマパーク「ひろしまドッグぱーく」で、保護された犬の引き取りを巡り口論となりけがを負わせたとして、広島西署は17日、安 芸太田町下殿河内の会社員、垣野内恒滋容疑者(36)を傷害容疑で逮捕。佐伯区五日市町下河内の自動車整備工、唐島大容疑者(28)を暴行容疑で逮捕し た。2人は容疑を認めているという。調べでは、16日午後4時25分ごろ、垣野内容疑者は、大阪市の動物愛護団体「アーク・エンジェルズ」(林俊彦代表) が保護している犬を、同団体メンバーの唐島容疑者が県外の引き取り手に届けようとした際、「広島から犬を出したくない」などと口論になり、唐島容疑者を羽 交い締めにしたうえ顔をひっかくなどして10日間のけがを負わせた疑い。唐島容疑者も垣野内容疑者の胸倉をつかむなどした疑い。

12月18日13時6分配信 毎日新聞



# by もらぽん | 2006/12/18 15:17 | 広島ドッグパーク | Trackback(0) | Comments(0)

グラタン・パイを焼きました

パイは十数年振りだし、フィリングにグラタンを使うのは初めてなのでドキドキ

でも、冷凍パイシートを使用して、手抜き&失敗回避


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012783
もう少しフィリングを入れても良かったかな
仕上げの卵水がムラになってた


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012784
野菜タップリのトマトスープと一緒に戴きます
ついでに焼いたベーコン・チーズ・カップケーキも戴きます

カロリー高っ



comments

きゃらめろん at 2006/12/18 12:44
新着からはじめまして☆ これ自分で作ったんですかぁ?????? どうやって作れるんですか??? お上手ですね(*^Д^*)

しろつめ草 at 2006/12/18 18:19
こんばんわ〜 パイ良いですね いつ来ても美味しそう わたし・・・カロリー高いって分っていても やめられません

もらぽん at 2006/12/18 18:37
きゃらめろんサン はじめまして コメントありがとうございます。 冷凍パイシートを使ったので簡単でした

もらぽん at 2006/12/18 18:43
しろつめ草さん 食べたいとなったらカロリーなんて気にしていられませんよね

GONKO at 2006/12/18 19:15
こんばんわんこ!! グラタンパイって美味しいですよね 随分と充実した昼食ですね… では、また…

トムドック at 2006/12/18 19:47
こんばんは もらぽんさんの料理はいつも美味しそうな物ばかり フィリングって

もらぽん at 2006/12/18 20:17
GONKOさん 食べ過ぎました グラタンは何にしても美味しいですね

もらぽん at 2006/12/18 20:19
トムドックさん フィリングは中に詰める具の事です 今回は、冷ましたグラタンでした

ユビスキューレ at 2006/12/18 21:40
こんばんは pie焼けるなんてめっちゃcoolやん そいでもって、中身がグラタンってかなりそそられます もらぽんさんは何でそんなにまめなんでしょうか? リスペクト

もらぽん at 2006/12/18 21:57
ユビスキューレさん グラコロバーガーを食べる機会が訪れないので、パイを焼いて見ました グラコロにしようと思ったのですが、パイが食べたくなったので、途中でメニュー変更しました 謝謝

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/19 00:13
こんばんは パイ大好き これは、絶対に作れましぇん

もらぽん at 2006/12/19 00:45
ブ〜フィーさん 冷凍パイシートを使うと簡単ですよ

ちょびヤン at 2006/12/19 07:32
コレも見逃せません しかし…もらぽんサン 次回は出前頼みます

もらぽん at 2006/12/19 12:51
ちょびヤンさん 卵水もムラになり、焼きムラも… 修行しなきゃ
 
来年のカレンダーが揃いました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012168
過日紹介した
日本サービスドッグ協会のカレンダー
このカレンダーの利益が引退した補助犬の支援に使われます。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012169
獣医さんから頂いたカレンダー
年末はみんな忙しくて来院者が少ないので、
看護婦さんが休憩時間に患畜の家に配って回るそうです



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012170
卓上はトトロ
あちこちで売り切れ続出で、慌てた慌てた



トトロカレンダーと一緒に買っちゃった

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012171
アクセサリーケース
バス停のシーンが一番好きです


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272012172
一輪挿し
判り難いですが、真ん中に試験管タイプの一輪挿しが付いてます



by
もらぽん | 2006/12/17 16:10 | 諸々のこと… | Trackback(0) | Comments(16)


comments

のれお at 2006/12/17 16:29
トトロカレンダー! 売り切れしてますよね〜 明かりが灯るのステキだ〜!

トムドック at 2006/12/17 16:31
こんにちは やっぱりもらぽんのはでかいな。 トトロが……。 しこいですね

もらぽん at 2006/12/17 16:56
のれおサン 慌てましたが、例のネットショップで見付けました もちろん即注文しましたよ ライトが赤すぎる気もするけど、お宝です

もらぽん at 2006/12/17 16:57
トムドックさん トトロが何人も入れるのよ ついでに私もデカいです

GONKO at 2006/12/17 17:29
こんばんわんこ!! トトロ尽くしですね 何とも言えないレトロ感があって、ほのぼのとしますね 自分もバス停のシーンが一番好きです では、また…

もらぽん at 2006/12/17 18:04
GONKOさん トトロ・グッズは抑え目の色彩なので気に入っています 大好きなムーミンのグッズは色鮮やかなので敬遠してしまいます

ユビスキューレ at 2006/12/17 18:41
ワンちゃん尽くしですね。 引退犬のことはで見たことがあります。 引退して体調が悪くなって寝たきりになっているにもかかわらず、元オーナーさんがお見舞いにきたとわかった途端、オーナーさんのところへ行こうと動かないからだを必死に動かしていた姿が意地らしくて見ていられなかったことがあります トトロ、好きなんですね 明かり付きっていうのがいいですね。

もらぽん at 2006/12/17 19:29
ユビスキューレさん もらんを飼い始めてから犬のカレンダーばかりになりました トトロが順調に増えています

SA9RA at 2006/12/17 19:58
年末ですね サービスドッグ協会のはマールパパのですね 私も トトログッズいいですね

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/17 20:52
こんばんは サービスドッグのカレンダー買い忘れてしまいました 大掃除しなくちゃ

もらぽん at 2006/12/17 20:57
SA9RAさん 新しい手帳とカレンダーが揃うと「年末だなぁ」と思いますね トトロが着々と増えています

もらぽん at 2006/12/17 21:01
ブ〜フィーさん 私は、サービスドッグ協会にカレンダーを注文したのを忘れていて、届いた時にビックリしました 大掃除 お掃除嫌い〜 片付かないよ〜

ラララック at 2006/12/17 23:03
もらぽんさんのタイトルを見た途端に、昨日買い物の時にカレンダーも見てくる予定だった事を思い出しました また・・・忘れてしまった 可愛いシリーズが残っているかしら。 獣医さんから頂くものって割と可愛いものがありますよね

もらぽん at 2006/12/17 23:28
ラララックさん あらら〜買い忘れちゃいましたか ネットショップで探すのは如何ですか 獣医さんからは毎年この「こいぬ」カレンダーを頂いています 可愛いですよね

てちょママ at 2006/12/18 09:16
可愛いカレンダーが沢山ですね 我が家は…ペットショップから頂いたわんちゃんのカレンダーが可愛いんですが… あとは保険屋だったりコンビニだったり… 可愛くないものばかりです

もらぽん at 2006/12/18 12:22
てちょママさん お店等から貰うカレンダーは可愛い物が少ないですよね
 
昨日の残り物の焼き鳥(皮)2本を、豆腐&長ネギと一緒に煮込みました

タレがたっぷり付いていたので、水・醤油・オイスターソースを加えて煮汁にし、仕上げに七味を掛けて戴きます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272005427




ラララック at 2006/12/17 02:21
今日は“厚揚げ番長”というネーミングに惹かれて購入 さっと炙っただけの、つまみでした もらぽんさんのアレンジ料理美味しそう  ・・・番長の味はフ〜ンって感じでした。  今夜は焼酎梅ホットにしました。

もらぽん at 2006/12/17 02:29
ラララックさん 厚揚げ番長、私も一度買いました その後は見掛けても買っていません あのサイズはおでんに良さそうですね 我が家は残り物で一杯やりました

GONKO at 2006/12/17 08:44
おはようです 焼き鳥の皮は、カリカリに良く焼いたのを塩で食べるのが大好物です 残った鶏皮が、こんな風にアレンジ出来るなんて驚きです あのは人間用だったんですね 流行りの用のかと思いました では、また…

トムドック at 2006/12/17 09:07
肉大好き人間にはたまりませんな

もらぽん at 2006/12/17 12:22
GONKOさん 簡単で美味しかったです

もらぽん at 2006/12/17 12:23
トムドックさん 焼き鳥が残ったらお試し下さい

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/17 15:26
うぉ〜 もらぽんちんのご飯… いつもおいしそぅだしぃ 近所だったらなぁ

もらぽん at 2006/12/17 15:54
おばばちゃん 残り物整理だよ 前に記事アップされてた、おばばっちのお弁当食べたいよ〜 美味しそうだった〜 また、1分クッキングをアップして下さい

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/17 20:55
美味しそう もらぽんさんのお料理いつも参考になります

もらぽん at 2006/12/17 21:04
ブ〜フィーさん 残り物リサイクルメニューばかりです
 
お友達ドビーちゃんのママから頂きました。

ドビー・ママのお友達お手製のクッキー

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272005002
犬型クッキー
首輪との色の組合せにバリエーションが


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272005003
「もらん」の名前入りで、吊せる様にリボン付き


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272005004
クリスマス・オーナメントみたいに壁に飾らせて頂きました
ありがとうございました



# by もらぽん | 2006/12/16 19:46 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(14)



comments

GONKO at 2006/12/16 20:23
 可愛いですね 食べるのが勿体無い感じですが、もらんちゃんなら3〜4口で食べちゃうのかな もらぽんさんも、一口だけ味見をして感想をお願いします では、また…

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/16 20:34
こんばんゎ かわい〜ね おいしそぅだしぃ 食べるのがもったいないね しかしまでついて 凝ってるぅ

もらぽん at 2006/12/16 20:47
GONKOさん このクッキーは人間用なのでもらんは食べられません 全て私のお腹に収まります

もらぽん at 2006/12/16 20:49
おばばちゃん 可愛いでしょ 食べるのはドキドキしそう

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/16 21:35
こんばんは 美味しそうなですね とても可愛いです もらんちゃん今頃もらったのかなぁ

トムドック at 2006/12/16 21:48
こんばんは 魔法でもらんちゃんがになっちゃった

SA9RA at 2006/12/16 21:58
わぁ可愛い もらんと書いてあるから、食べるのが……

もらぽん at 2006/12/16 22:07
ブ〜フィーさん これは人間用なので、全て私のお腹に収まる予定です でも、もらんを食べるのって……

もらぽん at 2006/12/16 22:13
トムドックさん これらは私のお腹に収まる予定です もらんを食べちゃうのよ

もらぽん at 2006/12/16 22:15
SA9RAさん 可愛くて、嬉しくて、思わずニンマリしてしまいますが、食べる時は複雑な心境になりそうです

ひゃくまいる at 2006/12/16 23:54
ステキ〜 飾って楽しみながらクリスマスパ〜ティでもですね。

もらぽん at 2006/12/17 00:18
ひゃくまいるサン 可愛いでしょ ツリーがあれば飾りたい所です 人間用なので私のお腹に収まる予定ですが、食べる時は複雑な心境になりそうです

ユビスキューレ at 2006/12/17 02:29
こんばんは いい感じに飾り付けができましたね。 もらんちゃんは興味津々で食べようとはしないのですか 鼻パクがお得意なもらんちゃんも流石にこれは無理ですね。 ワンちゃんを通じてこういう交流もあるんですね。 いいなあ〜

もらぽん at 2006/12/17 02:50
ユビスキューレさん 興味はある様ですが、自分の物以外には手を(口を)出しません。 このクッキーは人間用なので、全て私のお腹に収まる予定です もらんを飼い始めて、知り合いがドーッと増えました
今月14日、広島市佐伯区にあった犬のテーマパーク『ひろしまドッグぱーく』で多くの犬が衰弱して見つかった問題で、広島県警は犬を管理していた業者への告発を受けて動物愛護法違反の疑いで施設を家宅捜索

広島市佐伯区湯来町のドッグぱーく跡地や土地所有者の会社事務所など4か所を捜索。

調べによると今年8月17日からの1か月間、犬を管理していたプロダクションの代表者が少なくとも31頭の犬に十分な水やエサを与えずにいた動物愛護法違反の疑い

これに対し、前の管理者は虐待容疑を否定。

今後は業者から虐待の有無について事情を聴くことにしている。

「わんちゃんが虐待を受けていたのをしっかり調べてほしい」(アークエンジェルズ 林俊彦代表)

また、『ひろしまドッグぱーく』の元経営者がアークエンジェルズの林代表から脅迫されたとし、恐喝未遂の疑いで告訴状を提出しており、警察が数日中に受理する方向。

(12/14 RCCニュース・広島テレビ・広島ホームテレビ)




トムドック at 2006/12/16 16:00
こんにちは 一体どうなるの

もらぽん at 2006/12/16 17:42
トムドックさん 今ごろ家宅捜索をして何が出るのか判りませんが、人間同士の諍いのせいで、犬達にしわ寄せが行っています。

GONKO at 2006/12/16 18:08
こんばんわんこ!! 警察による厳正な捜査が行われる事を願います では、また…

もらぽん at 2006/12/16 19:34
GONKOさん 今更、家宅捜索で何が出るのか判りませんが、捜査が進められていると解釈して良いのでしょうか

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/16 20:37
この記事… 休憩で読んでたんだけどする時間がなく… すみませんでした おっそ〜
ってのが正直なとこです ちゃんと調べて欲しいですね

もらぽん at 2006/12/16 20:52
おばばちゃん 今更、家宅捜索して何か出るのかなぁとは思うけど、やっと捜査を始めたってことなのかな

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/16 21:37
こんばんは② この件に関して見守っていくしかないですね どうなっちゃんだろう

もらぽん at 2006/12/16 22:09
ブ〜フィーさん マスコミの力は大きいですが、必ずしも真実を伝えていないんですよね

SA9RA at 2006/12/16 23:09
子供の頃、純粋にお巡りさんを信じてました。 警察の方々もそんな時があった筈。真摯な気持ちで仕事について欲しいものです

もらぽん at 2006/12/16 23:29
SA9RAさん そうですよね 今更、家宅捜索をして何が出て来るのか判りませんが、告発状を受理した以上はキッチリと捜査して欲しいですね

今日はPetsalon Mignonで遺伝子栄養学カウンセラーの方を講師に招いての勉強会

今回の内容は『免疫力と核酸』


地球環境汚染による弊害は余りに大きい

環境汚染魚貝や野菜の栄養含有量の低下要補給

環境汚染免疫力の低下体内の異常細胞が増加発症・発病



今は健康維持が難しい地球環境なんだわ…


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272004328
本日の資料



ひゃくまいる at 2006/12/15 19:56
本当ですね。いいなぁ そういう勉強会こちらでもやって欲しいです。

もらぽん at 2006/12/15 20:19
ひゃくまいるサン 都内まで往復するの大変ですよね Mignonにそちらに支店を出すか、合宿勉強会を催して貰いましょう

トムドック at 2006/12/15 20:28
こんばんは Mignon札幌で発見

GONKO at 2006/12/15 21:08
こんばんわんこ!! 色々な勉強会を開催しているんですね 最近流行している新種のウィルスも、環境の汚染や変化が影響しているのでしょうね… では、また…

もらぽん at 2006/12/15 21:40
トムドックさん えっ、札幌にMignon 同じ名前のお店があるんですね

もらぽん at 2006/12/15 21:41
GONKOさん 生物の免疫力が低下しているから、被害が拡大するんでしょうね

ユビスキューレ at 2006/12/15 21:43
こんばんは 勉強会ですか。 お疲れ様でした やはり『核酸』がポイントなんですね

もらぽん at 2006/12/15 21:50
ユビスキューレさん 核酸は異常細胞を排除し、正常細胞を増加させますから、健康化の第一段階です

B.Labアレックス at 2006/12/15 22:01
もらぽんさんこんばんは 私にはちょっと難しくて分からない 環境汚染されて、いろんな所で弊害がきてるという事ぐらいは分かりますが… 大人になって勉強する機会が少ないから、そういう勉強会があるのはいいですネ byアレックスのママ

もらぽん at 2006/12/15 22:30
アレックスのママさん この年齢になると脳の働きがよろしくなくて困ります…

SA9RA at 2006/12/15 23:03
こんばんは 勉強会参加したいです 『核酸』に興味が出てきました 福岡からは通えないけど

もらぽん at 2006/12/15 23:29
SA9RAさん 核酸については、以前した『ペットを難病から救う』と言う本に分かり易く解説されています

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/16 21:47
こんばんは③ 環境問題ですか 難しいですね でも勉強が出来て羨ましです

もらぽん at 2006/12/16 22:12
ブ〜フィーさん 脳の働きがよろしくなくて大変です
 
過日、Niyokで植え込んで貰ったもみじが紅葉しました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272003988

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272003989




トムドック at 2006/12/14 14:27
こんにちは もらんさんの大きいですね。 トトロがあの大きさだと……想像出来ません

もらぽん at 2006/12/14 15:06
トムドックさん トトロが小さく見えるでしょ

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/14 16:24
こんにちわ わぉっ ほんとだぁ  早いのね かわい〜 一本もいいね〜

もらぽん at 2006/12/14 17:01
おばばちゃん もっと時間が掛かるかと思ったけど、2週間で紅葉したよ こんなに小さいのにちゃんと生きてるんだなあって改めて感激

のれお at 2006/12/14 19:22
箱庭紅葉狩り 可愛いですね♪

てちょママ at 2006/12/14 19:31
わぁ キレイに紅葉しましたね こちらは一面雪景色… 紅葉が懐かしく思います

もらぽん at 2006/12/14 21:03
のれおサン 紅くなり始めたら、あっという間でした 師走だけど秋を満喫

もらぽん at 2006/12/14 21:05
てちょママさん そちらは一面銀世界ですか こっちはイチョウが真っ黄色です

B.Labアレックス at 2006/12/14 21:20
こんな鉢植えの紅葉も紅葉するのねぇ 室内に居ながら季節を感じるなんて素敵やわぁ byアレックスのママ

ユビスキューレ at 2006/12/14 21:42
こんばんは お〜 この間は完璧緑色の葉っぱやったのに見事に紅葉してますね かわいいね

もらぽん at 2006/12/14 22:02
アレックスのママさん 幹の太さが2mm程度なのに、ちゃんと紅葉しました。 生きてるんだなぁってチョット感動しました

もらぽん at 2006/12/14 22:05
ユビスキューレさん あっという間に紅葉しました こんなに小さいのにしっかり紅葉して、自然てスゴいなぁと感動しました

ひゃくまいる at 2006/12/15 05:22
可愛い紅葉 いいですね〜。 家の中で季節を感じられるなんて…コレを眺めながらなんてしてるんじゃないですか

GONKO at 2006/12/15 08:12
おはようです 綺麗に紅葉しましたね 部屋に居ながらにして紅葉を楽しめるなんて、贅沢で羨ましいです では、また…

もらぽん at 2006/12/15 10:10
ひゃくまいるサン こんなに小さくてもしっかり紅葉するので感動しました もちろん、を眺めてしてますよ

もらぽん at 2006/12/15 10:13
GONKOさん 小さくても癒されますね その内、大木になるんだろうか…。
 
 
『ポチたま』(テレビ東京)の前旅犬まさお君(7歳)が、
9日、悪性リンパ腫消化管型で亡くなったそうです
15日の放送で発表し、
29日の年末スペシャルでは追悼コーナーが設けられるそうです。
まさお君のご冥福を祈ります


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1272003373
まさお君ファミリーの写真集


トムドック at 2006/12/13 00:59
残念ですね 家の子(トム)と天国で遊んでもらえると嬉しいな

のれお at 2006/12/13 01:05
ショックです… まだまだ若いのに…もしかして、前々から病気があったので旅犬卒業したのかな まさお君…楽しそうに笑ってた顔が頭から離れなくて涙が溢れます。どうか安らかに…

*ぱぉ* at 2006/12/13 01:11
まさお君… お正月にまさお君ファミリー全員 そろって会えると思ってた…

もらぽん at 2006/12/13 01:11
トムドックさん今頃は、みんなで楽しく遊んでますね

もらぽん at 2006/12/13 01:14
のれおサン 早すぎますよね 具合悪いのに頑張って旅してたのかなぁ 大好きでした

もらぽん at 2006/12/13 01:18
*ぱぉ*さん 早すぎますよね 時々はポチたまで会えるかと思ってたのに。

おばばゎ犬だぁ at 2006/12/13 02:12
こんばんゎ … まさおくん… 名前ゎ聞いたことあります まさおくん安らかに…

もらぽん at 2006/12/13 02:20
おばばちゃん 6年間で全都道府県を制覇した旅犬なのよ 惚けたキャラで楽しませてくれたんだ

GONKO at 2006/12/13 08:06
おはようです 改めて…まさお君のご冥福を祈ります 「ポチたま」の年末特番は、悲しくて寂しい内容になりそうですね では、また…

遼子 at 2006/12/13 08:07
まさお君… まさかの訃報です。 旅をだいすけ君にタッチして安心しちゃったんでしょうか…。 また元気な姿を見せてくれると思っていただけに残念でなりません まさお君のご冥福をお祈りします。

ユビスキューレ at 2006/12/13 08:29
うそっ まさおくんが…。 あんなに元気そうだったのに…。 卒業が決まった頃にはすでに進行してたのかな? いつも元気なまさおくんだから、悪くなるまで気付けなかったのかも。 おちゃめなまさおくんを見て癒されていた私でした。 ありがと…

ちょびヤン at 2006/12/13 09:15
いやだ〜。 なんで〜。 仕方なかったの。 あぁ… まさお…安らかにおねむり下さい。 死は辛いですね

もらぽん at 2006/12/13 10:35
GONKOさん これからゆっくりした生活が始まる所だったのにね

もらぽん at 2006/12/13 10:37
遼子さん 本当に驚きました まさお君には6年間、楽しませて貰いました

もらぽん at 2006/12/13 10:40
ユビスキューレさん 卒業後も、たまにはポチたまで会えるかなと思っていました 具合が悪いなんて想像もしませんでした

もらぽん at 2006/12/13 10:44
ちょびヤンさん 早すぎますね 具合悪いのに我慢していたのかなぁ… ずいぶん楽しませて貰いました

ひゃくまいる at 2006/12/13 14:01
悲しい事でしたね 病気にはなかなか勝てないのでしょうか 7歳での橋を渡ってしまうなんて早すぎますよね。 今年の春に伊豆高原のドッグランでお会いできてよかったです。 で毎週欠かさず見てました。 ご冥福をお祈りいたします。

SA9RA at 2006/12/13 17:55
えっびっくり 引退後はのんびり過ごしてると思ってました ご冥福を祈ります

もらぽん at 2006/12/13 19:04
ひゃくまいるサン 想像もしていなかったので、本当に驚きました これから、のんびりした生活を楽しむハズだったのに 悲しいですね

もらぽん at 2006/12/13 19:09
SA9RAさん 私もビックリしました。 元気そうだったのに ずーっと楽しませて貰っていました 淋しいです

母子草(ははこぐさ) at 2006/12/13 23:44
えっ 知らなかった 毎週日曜日には娘と一緒に見てたのに…。 また一つ命が消えました…

B.Labアレックス at 2006/12/14 00:15
もらぽんさん 必ずまさおくんの追悼番組見ます byアレックスのママ

もらぽん at 2006/12/14 00:32
母子草ちゃん 悲しいですね 6年間、楽しませて貰いました。

もらぽん at 2006/12/14 00:36
アレックスのママさん すごく悲しいです あの惚けたキャラが好きでした

ラララック at 2006/12/14 01:31
昨日、仕事中に子どもからも“まさお君”の話題がでていて驚きでした。 多くの人に愛されていたのですね。 仕事帰りが遅く、数回しか見ていませんでしたがとても寂しく感じます。

もらぽん at 2006/12/14 01:45
ラララックさん ビックリしました あの惚けたキャラが好きでした。 悲しいです

☆★☆由花☆★☆ at 2006/12/14 15:22
うそ〜 まさおくん まだわかいのにもしかして卒業したのも病気やったからなんかなぁ ほんとにほんとに残念ですご冥福をお祈りします

もらぽん at 2006/12/14 16:58
由花ちゃん のんびりとした生活が始まる所だったのに 悲しいね

豚丸ブ〜フィー at 2006/12/14 21:16
こんばんは まさお君引退早いなぁって思ってました の弥七より1歳違いでまさお君みるたびに「ここが弥七に似てるねぇ」とか言いながら見てました よく弥七も散歩中の人に「まさお君〜」って声かけられたなぁ ちょっと遅いですがまさお君の御冥福をお祈りします

もらぽん at 2006/12/14 22:00
ブ〜フィーさん 早すぎますよね あの惚けたキャラが好きでした
 
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析