忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年10月にしか着られないTシャツ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257869929


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257869930
去年作ったシャツですが、毎年、着る回数が限られているので一生保ちそうです



シゲ爺 at 2006/10/25 17:46
もらんは、相変わらずお洒落ですね! びミヨーに シゲ爺も着てみたい

もらぽん at 2006/10/25 18:53
シゲ爺さん ももたろとお揃いで如何ですか

おばばゎ犬かも at 2006/10/25 18:55
こんばんは 二匹の散歩でだらけのおばばです のかわえ〜 正月のと同じで期間限定だもんね のかぼちゃがかわい〜からほしくて迷いちゅう

GONKO at 2006/10/25 19:11
こんばんわんこ!! もらんちゃん、良く似合ってます 背中のが可愛いですね 次は…かな では、また…

ひゃくまいる at 2006/10/25 21:21
ハロウィンパーティーにお出かけできそうですね〜 良く似合っていますよ こんなTシャツを作ってくれるんですね。 もらぽんさんの手作りかな?

もらぽん at 2006/10/25 21:34
おババっち 季節限定に弱い私はもらんの服まで季節限定にハマってます

もらぽん at 2006/10/25 21:38
GONKOさん 流石に七五三は出来ませんからねぇ

もらぽん at 2006/10/25 21:41
ひゃくまいるサン 季節限定なので、10月中はせっせと着せています 私が作りました

SA9RA at 2006/10/25 23:24
こんばんは もらんちゃん可愛いオシャレさんですね 用意して待ってるよ こっちがいいかなぁ

B.Labアレックス at 2006/10/26 00:01
いやん もらんちゃんカワイイ このハロウィンのお洋服は特別に作ってもらったの オートクチュールなの 季節感があっていいわぁ byアレックスのママ

もらぽん at 2006/10/26 00:04
SA9RAさん ワーイ食べ物は何でも大好きです 31日には「Tric or Treat」って伺いますねbyもらん

もらぽん at 2006/10/26 00:06
アレックスのママさん そんな御大層なシャツではありませんよ 私が作った駄作です

たぁとめぇ at 2006/10/26 01:30
小悪魔もらんちゃんですね イエロー似合いますね お菓子(骨っこ・ササミジャーキー)あげるワン カゴ持って歩いてくださいね

もらぽん at 2006/10/26 01:44
ちゃん もらんは小悪魔じゃなくて「黄色い悪魔」と呼ばれています 「Tric or Treat」じゃなくて「Treat&Treat」ですから 準備、宜しくお願いします
 
PR
エラーメッセージが頻発するし、アバターが非表示になってるし、
不審な現象が多発しているので、
DUOBLOGトップを見たら『新着記事がありません』

カテゴリーを見たら、15:00前後以降の記事が反映されていません。

大丈夫なんですか

サーバダウンなんて無いですよね

新機能いらないから元に戻して下さい




ぱぉ〜ん at 2006/10/25 00:53
コメントありがとうデス カテゴリー別に投稿した記事は消えました… ブログに投稿するのは問題ないけど…いつになったら普通に投稿できるのか…

もらぽん at 2006/10/25 01:20
ぱぉ〜んサン カテゴリー投稿が出来ないんですね メール投稿して、後から記事管理でカテゴリー設定すると大丈夫ですよ メンテナンス前に戻りたいです

たぁとめぇ at 2006/10/25 02:42
今晩ワン 私のところは、コメント頂いても、mypageから「ブログ公開」にして頂かないと、お気に入りに入っていなかったブロ友さんの所へ遊びに行けない状態です ほんとに訳が分からなくて混乱しています 困ったもんですね

GONKO at 2006/10/25 08:10
おはようです かなり色々な不具合が発生していますね また何日間か完全休止してメンテ…なんて事態にならないか心配です 昨日のアクセス数、有り得ない件数でした これも多分、不具合の1つだと思いますが如何でしたか では、また…

ふくしゃん at 2006/10/25 09:01
おはよーございます なんだか重くないですか 画面まっ白になったり、エラー表示でたり…全く繋がらなかったり…メンテナンスの度に不具合が…。 あっ 削除しないでねDUOさん…

もらぽん at 2006/10/25 12:28
ちゃん My Pageでブログ非公開だとどうにもならないですよね

もらぽん at 2006/10/25 12:30
GONKOさん アクセス数スゴイ事になってます 週末の累計……桁が足りない

もらぽん at 2006/10/25 12:32
ふくしゃん 重いし、新機能の説明不足だし、不具合が多発してるし… 訳わかんない

藍川菜月 at 2006/10/25 15:40
もらぽんさんこんにちは〜。 やはり何か変ですよね? 夜は重くてつながらないし。 新機能どれも使いこなせてないし要らないです 困ったもんですよね…。

もらぽん at 2006/10/25 15:58
菜月さん 新機能付けたり、容量倍増したから、通信に負荷が掛かってるのかしらね 新機能なんて要らないのに 不具合をなくすだけで良かったのに 新機能を付けるなら、使い方を説明してよ

おばばゎ犬かも at 2006/10/25 18:58
ほんとだ ない トップにゎあまりいかなくて いつもお知らせとか見逃すおばばです 元に戻して欲しいですよね

もらぽん at 2006/10/25 21:37
おババっち 大丈夫なのか心配になるよ〜 ドカンと取り返しのつかない不具合が起こりません様に
 
記事やカテゴリフォルダへのリンクが全て外れてる〜

と言うか、記事毎のURLが取れなくなってるじゃない

どうすりゃいいのぉ




おばばゎ犬かも at 2006/10/24 23:10
こんばんは ん〜 なにもかも違っててやりにくい リンク貼れないって事〜

GONKO at 2006/10/24 23:11
 そうなんですよね〜 「ヘルプ」を確認したら個々のブログのトップ画面しかリンクが出来なくなったらしいですね 今回のメンテは、ブログを使いづらくしただけで、あれだけユーザーに迷惑を掛けた価値はありませんね DUOって…感覚が変ですよね あと…今朝はあんなに調子が良かったのに、夜になったら接続は悪いし… この状況が、いつまで続くんでしょう では、また…

もらぽん at 2006/10/24 23:25
おババっち ブログのトップページにはリンクを貼れるけど、記事へのリンクは出来ないよ 元に戻せ〜

もらぽん at 2006/10/24 23:34
GONKOさん ポータビリティで焦ったんだと思いますが、物事には順序がアルでしょー 新機能を追加する前に不具合を解消しなきゃ無理に決まってる プロフィール付けたり、サーバ容量倍増したから重くなったんだわ。 今回のメンテナンスで以前の強制非表示は外れましたがね 新機能についての説明不足も腹立つし

のれお at 2006/10/24 23:34
ええっそ うなんですか 全然確認してなかった…。 あ…! 記事URL…表示無しだ ガーン。 携帯からリンクタグが貼れないってコトですかい…

もらぽん at 2006/10/24 23:46
のれおサン ブログのトップページにはリンク貼れますけどね…。 記事へのリンクが貼れないとメチャメチャ不便ですよね 新機能いらないから元に戻して

ラララック at 2006/10/24 23:52
本当ですね。 もともと機会に弱い私ですが、何だか訳がわからなくなってるし、おまけに繋がりにくい

B.Labアレックス at 2006/10/25 00:01
何よりも繋がりにくいっちゅうのが腹立つ “接続できません。”と言う表示が出て押しまくってると、恐ろしくコメント入ってしまってたり…とにかくやりづらい すぐに対応出来る人ばっかりじゃない事を考えて欲しい byアレックスのママ

もらぽん at 2006/10/25 00:04
ラララックさん 新機能についての説明が不親切ですよね 既存の機能を排除されるとは思いませんでした もうヤだ

もらぽん at 2006/10/25 00:07
アレックスのママさん 新機能についての説明が不親切ですよね って言うか、新機能追加に無理があったんじゃないですか メンテナンス中よりもストレス倍増です
 
昨日、Petsalon Mignonにて


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257868587
ミゼットは、良く舐めて柔らかくしてから前歯で千切ってムシャムシャ
実に幸せそうな顔でムシャムシャ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257868588
ミゼットの娘のミールは直ぐに飽きちゃった


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257868589
がっつくもらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257868590
がっつく


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257868591
がっつく
飢えた犬みたいだ 歯茎から血を出しながらガシガシ



「頼んでた署名貰いに行くよ

「ガシガシ…」

「ねぇ行くよ

「ガシガシ…」

「行っちゃうよ

「ガシガシ…」

仕方がないので、ガシガシもらんをミグノンに置いて、署名を貰いに行って来ました




シゲ爺 at 2006/10/24 12:36
ワイルドだなぁ〜、そんなもらんが大好きですけど

もらぽん at 2006/10/24 13:02
シゲ爺さん 粗野or粗忽と言った感じでした 誰に似たのかしら

藍川菜月 at 2006/10/24 15:43
もらぽんさんこんにちは〜 昨日は重すぎてそちらにうかがえませんでした またよろしくお願いします。 もらんちゃん…あると一緒ですね。 骨食べているときは振り向きもしません 食い気最優先…。

もらぽん at 2006/10/24 18:55
菜月さん 昨夜は異常でしたね 凄いイライラしましたよ 今日はサクサク進むので安心しました あるチャンも一心不乱にカジカジしますか 仲間がいて良かった

てちょママ at 2006/10/24 19:23
もらんちゃん置き去りですか 気付いた時にもらぽんさんいなかったらビックリしたでしょうね それにしてもガジってる姿は迫力です

もらぽん at 2006/10/24 20:47
てちょママさん もらんは大好きなミグノンに居られたら天国ですよ 迎えに行ったら、ミゼットと並んで寝てました

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/24 21:12
こんばんは  もらんちゃん 可愛すぎ  もらんさんお疲れ様でした メンテ終わっていたんですね 知りませんでした まだしてないけどこれからもよろしくお願いします

もらぽん at 2006/10/24 21:33
ブ〜フィーさん すんなりメンテナンスが終わったと思ったら新機能の取説が無いし… 使いこなすのは程遠いかも 何はともあれ、今後とも宜しくです

GONKO at 2006/10/24 23:03
こんばんわんこ!! 確かに、三者三様ですね しかし…もらんちゃんは、逞しい食欲ですねぇ〜 「ポチたま」のまさお君みたいです

もらぽん at 2006/10/24 23:19
GONKOさん 凄まじい勢いでガムに挑んでおりました 普段、ガムを食べさせていないせいか、がっつく、がっつくがっつく… お里が知れます…

おばばゎ犬かも at 2006/10/24 23:26
ぎゃはは がっつく かなりうけたよ もらんちゃん ぎゃはは  署名結局最初の用紙でとおしちゃったょ

もらぽん at 2006/10/24 23:40
おババっち はしたない位に凄まじい勢いでガムを挑んでました そりゃ〜ね、普段ガムを与えていませんよ…直ぐに歯茎から血を出すから… だけど、わたしゃ恥ずかしがったわ 署名は旧用紙もOKだと思うよ

セナママ at 2006/10/25 02:11
歯茎から血を出してカジカジですね〜。 やっぱり、もらんちゃんもガム大好きなんですね〜。 ウチのセナはガムを噛んでいると夢中になりすぎてコワーイ顔になってました(^-^;) もちろん歯茎から血も出してましたよ〜♪

もらぽん at 2006/10/25 12:25
セナママさん 普段、ガムを貰えないせいか、凄まじい勢いでガムに挑んでました
 
10月21・22日、広島ドッグぱーくで譲渡会が行われました

二日間で約3,000人の里親希望者が訪れ、319頭の犬達が里親トライアル期間に入りました

現地では色々とトラブルも生じた様ですが、6割の犬がトライアルとは言え家族を持てたことは喜ばしい事だと思います。

とは言え、まだ約180頭の犬が家族が決まっていません

ホストファミリーさんの元で暖かく柔らかいベッドで過ごしている犬もいますが、ドッグぱーくのガランとした犬舎で淋しく過ごしている犬もいます。
一日も早く、全ての犬達が暖かい家族と平和で穏やかな生活に入れる事を祈らずにいられません




母子草 at 2006/10/24 01:21
こんばんは やっとたどり着けました 今日で見ましたよ。 たくさんの方が遠い所からおいでたみたいで感動しました。

たぁとめぇ at 2006/10/24 05:26
嘆願書、無事に市、警察署とも30名ばかりですが集めて本日送り出します 締め切りギリで申し訳なかったのですが、一人でも多いのが一番ですよね 里親さんに引き取られたのはニュースで知りました 早く残りのワンコもおうちが見つかる事を祈ります

GONKO at 2006/10/24 07:08
 昨日のズームイン朝で放送していました。 放送の中で、今回の一件が愛護法で立件されない矛盾についても話していました この放送によって、行政による今回の矛盾した判断を、世論が許さない的な状況になれば良いのですが… では、また…

安子.K at 2006/10/24 07:21
少しずつ前へ進んでいっているようですね。 メディアでの報道で、この事件を知らない人も少なくなってきたかな? 319頭が里親トライアル! 冷たいとこで過ごしていたワンコたちに、暖かなぬくもりが届きますように。。 そして、まだ残っているワンコたちにも!

もらぽん at 2006/10/24 11:03
母子草ちゃん 冬になる前に暖かい家庭に落ち着ける事を祈ります。

もらぽん at 2006/10/24 11:07
ちゃん 私もギリギリまで署名を集めて、今夜宅配便で発送します

もらぽん at 2006/10/24 11:14
GONKOさん 狂犬病の予防注射していなかった点を違法とした告発も出来るとの説もありますね。 雪が降り出す前に山を降りられると良いのだけれど…

もらぽん at 2006/10/24 11:16
安子さん 雪が降り出す前に暖かい家庭に落ち着いて欲しいですね

ひゃくまいる at 2006/10/24 13:05
こんにちは 譲渡会にはたくさんの方が訪れて旅立って行ったわんこがいてよかったですね。 しかしまだ家族が決まっていないわんこや病気のわんこがいるんですよね。 1日でも早く病気がよくなり新しい家族の元に行けるよう祈っています。

もらぽん at 2006/10/24 14:59
ひゃくまいるサン 現地は、来月には凍結&積雪で陸の孤島になってしまうらしいので、その前に暖かい環境に落ち着いて欲しいです
 
DUOのメンテナンス後にお約束の不具合が今回も生じています。

コメントの1行目を「改行」のみで、2行目から書き込まれたコメントが読めなくなっています

不具合解消まで、コメントは1行目からの書き込みをお願い致します



解決いたしました




# by もらぽん | 2006/10/23 22:39 | au oneブログ | Trackback(0) | Comments(2)



comments

GONKO at 2006/10/24 07:01
おはようです 一行目を改行して二行目からした場合の件… 読めました そのコメント欄にカーソルを合わせると、そのカーソルが消えるんですが構わず実行キーを押すとが現れました 専門用語を知らないもので…カーソルや実行キーって言う表現が分かりづらいかな 取り敢えずは見る事が出来ました

もらぽん at 2006/10/24 11:11
GONKOさん 本当だ 読めた 「……」表示を復活して欲しい
au my Pageへの移行も無事に終了した様ですね
良かった 良かった

メンテナンス中の記事をガンガン投稿します

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257867649
最近お気に入りのポーズ
私に背中を向けて膝枕し、振り向いて笑う




おばばゎ犬かも at 2006/10/23 19:23
こんばんは お元気ですかぁぁ 再開うれしぃぃけど  貰ってたからブロガーさんに飛べないのょ  前のブログも勝手に削除なってるし

メル&ティアラ at 2006/10/23 19:32
まるで恋人同志だね またよろしくお願いします

もらぽん at 2006/10/23 19:55
おババっち ページ移動が遅いよ〜。 コメント者名から飛ぶとプロフィール画面に行くみたいだね

もらぽん at 2006/10/23 20:21
メル&ティアラさん 何だかページ移動が遅いよ また宜しくね

GONKO at 2006/10/23 22:40
こんばんわんこ!! 再開したものの、かなりメチャクチャな状況ですね アクセスが集中している以外にも、不具合の原因がある感じがします 暫く様子を見る事に致します を投稿しようとすると、確認の画面に移行する前に消えるし… では、また…

もらぽん at 2006/10/23 23:49
GONKOさん メンテナンス後の不具合は【お約束】ですけど、今回はバージョンアップしてますね まったく

たぁとめぇ at 2006/10/24 05:23
お久しぶりです 何とか予定通りに終わった様ですね それにしても…使い方全く分からない事ばかりです 前の方が良かったな… また一つ、よろしくお願いします

SA9RA at 2006/10/24 06:49
おはようございます。 やっとつながりました。 またよろしくお願いします

もらぽん at 2006/10/24 11:05
ちゃん 新機能の取説が欲しいよ〜

もらぽん at 2006/10/24 11:09
SA9RAさん 昨夜はイライラさせられましたね 新機能を覚えなきゃ
 
先程、近所の某大型安売り店に行ったら見つけました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257863307

この「ふ菓子」が好きなんです
子供の頃から大好きでした

我が家は、買い食い厳禁でしたし、頼んでも駄菓子はNGでした

私の母方の祖母は食料品を扱う店をしていました。
手作りの煮豆や漬物、牛乳、ジュース、アイスクリーム、ガムetc.を置いていました。
その店に、何故かこの「ふ菓子」があったんです

孫の私は食べ放題

きっと母は食べさせたくなかったんだと思います。
が、母親の店で扱っている物を禁止して親に楯突く訳にも行かず、苦々しく思いながらも許さざるを得なかったのでしょう

私は、祖母の家に遊びに行くと、ムシャムシャ食べまくり
帰りには祖母がお土産に「ふ菓子」を持たせてくれました


そんな訳で、我が家で例外的に許されていた駄菓子が、この「ふ菓子」でした


メンテナンス中の退屈を、この「ふ菓子」を食べて紛らわそうと思います
沢山ありますから、皆さんもご一緒にいかがですか
さぁ、お一つどうぞ




母子草 at 2006/10/20 01:28
 私も大好き ふ菓子 ウチの実家も売ってたよ 包丁でサクッサクッと切って娘にも食べさせてます かぶりつくのが美味しいね では…お元気にお過ごし下さいね

もらぽん at 2006/10/20 01:32
母子草ちゃん 妙に美味しいよね 今でも素通り出来ず、見かけると買ってしまいます 周りに着いてる赤い砂糖が堪らん

たぁとめぇ at 2006/10/20 02:36
ありがとうございます では遠慮なくいただいますっ コラっ めぇ もらんちゃんの分まで食べちゃダメっ あっ たぁ 袋ごと持ってったらもらぽんさん困っちゃうでしょ あぁ騒がしくてスミマセンでした (もぐもぐ…五本目)あっ 私もふがし大好きなんです 歯触りと噛み心地のギャップが良いですよね

おばばゎ犬かも at 2006/10/20 02:54
もらぽんしゃん おばばにも おくれよぉ

ふくしゃん at 2006/10/20 03:51
くれぐれも食べすぎには注意…ですぞ

もらぽん at 2006/10/23 19:27
ちゃん どんどん召し上がって下さい どうぞ

もらぽん at 2006/10/23 19:44
おババっち 一緒にムシャムシャ食べましょう どうぞ

もらぽん at 2006/10/23 19:46
ふくしゃん 食べ過ぎました〜
 
ぼんぽこあずきチャンに頂きました

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257862589
『ナナパン』の名前からは、どんなパンだか想像がつきません


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257862590
中にチョコペーストが入ってた
アンパンのアン位の固さのペースト
(ペーストじゃなくて、板チョコでした


旨いっ ご馳走様でした




☆★☆由花☆★☆ at 2006/10/19 20:15
へぇ〜 そんながあるんや 探してみよ〜(人*'∀')

てちょママ at 2006/10/19 20:37
へぇぇ 美味しそうですね でもナナパンってどこから来た名前なんでしょ

ふくしゃん at 2006/10/19 20:59
これは、ほんとおいしかったです 名前も気に入りましたナナパン… このパンは帰りの車中で食っちまいました。 家に帰ると私の口には絶対はいりませんから

もらぽん at 2006/10/19 21:03
由花ちゃん 広島の『メロンパン』て言うお店のパンです 懐かしい美味しさでした

もらぽん at 2006/10/19 21:05
てちょママさん 広島の『メロンパン』て言うお店のパンです 『ナナパン』の由来は確か、そのお店の息子さんの名前が『ななお』さんだからだとか

母子草 at 2006/10/19 21:06
こんばんは ふわっふわっって感じ 美味しかった 明日8:00からメンテナンスだけど…元気でね

もらぽん at 2006/10/19 21:08
ふくしゃん ガハハっ 車中で食べましたか 美味しかったよね 私は、駅で買った『穴子飯』を新幹線に乗って直ぐにパクつきました

もらぽん at 2006/10/19 21:10
母子草ちゃん 懐かしい感じがする美味しさでした

SA9RA at 2006/10/19 21:31
こんばんは 美味しいそうですね 〜 明日からメンテですね 閲覧はできるので、もらんちゃんのを見に来ます メンテ完了後、またこのブログでお会い出来ますように

もらぽん at 2006/10/19 21:53
SA9RAさん 美味しかったです 私もさくらチャンの写真を覗きに伺います では、来週

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/19 22:11
こんばんは   初めて見ました 美味しそう また②メンテナンスですね 予定通りにいきますかね 終わったらまた引き続き宜しくお願いします

もらぽん at 2006/10/19 22:49
ブ〜フィーさん 私も初めてでした 懐かしい感じがするパンでしたよ メンテナンスですね 無事に終了する事を祈りましょう では、また来週

ぽんぽこあずき at 2006/10/19 23:42
もらぽんさん 気に入って頂きありがとうございます。 ナナは板チョコが入ってるんですよ 平日だったら焼きたてを買って行けたんですが アンパンも有名みたいです。 9割があんこです。 地方発送もしているみたいです。 食べたい方はあずきまで御一報下さい 明日はドックパーク行きます 達に幸せになるんよって、ありがとうって言ってきます。

もらぽん at 2006/10/19 23:56
あずきチャン 板チョコだったんだ 美味しかったよ〜 アンパンにも興味津々だわ。 その内、送って貰うかも 明日もパーク行くんだね お疲れ様です 私も、もう少し近ければ通えるのに また、あの仔達に会って、抱っこしたいよ ワンコ達に宜しく伝えて下さいね

ぽんぽこあずき at 2006/10/20 00:15
忘れてました 平和パンはパンの中にカステラとジャムが入ってます いつでも言って下さい。 すぐにで買いに行きますよ〜 もらぽんさんの気持ち達に伝えます。 土曜日は譲渡会ですからね


もらぽん at 2006/10/20 00:32
あずきチャン… 平和パンは明日のお昼に頂こうと思っています 楽しみ〜 このお店のはパン大きいから1つで満腹になりますね ワンコ達に会いたいなぁ 宜しくお願いします

ぽんぽこあずき at 2006/10/20 00:40
了解です 寂しい気持ちもあるけど、あの場所じゃなくてあったかい家にいなきゃね あんぱんはナナパンの倍はありますよ

もらぽん at 2006/10/20 01:29
あずきチャン…… むふふ益々アンパンに興味が… 明日の様子は、後日、記事にしてくださいね

おばばゎ犬かも at 2006/10/20 02:53
これおばばももらった めちゃめちゃうまかった あ〜もっかいたべたい

もらぽん at 2006/10/23 19:32
おババっち このパンは美味しいしボリュームたっぷりだよね〜
 
 
 
平成18年9月26日、アークエンジェルズからの要請を受け、本市と広島西警察署がアークエンジェルズも同行の上、改めて現地に立ち入り、犬の飼養頭数、 健康状態などを調査。この調査では、死亡や瀕死状態の犬はおらず、これまでに立ち入ることができなかった犬舎の犬は、全般的に痩せており、栄養状態も悪 く、給餌や給水が量的に不十分と思われた。

このため、ドッグプロダクションに対して、早急に適切な給餌や給水を行い、施設の衛生環境の向上や適正な飼養管理を徹底すると共に、改善の具体的な内容を報告するよう指示。

この結果、ドッグプロダクションは犬の所有権を放棄し、土地所有者の山陽工営(株)や、アークエンジェルズが協力して飼養管理することになり、多くのボランティアの協力を得て状況は改善。


また、本市が、広島県獣医師会に医療協力を依願、これらの犬達の診療に協力するとの約束を得た。既に医療スタッフが現地に事前調査に入っており、10月 15日には30名の開業獣医師が参加、血液検査や健康チェックが行われた。これに、本市の獣医師免許を所有している職員14名がボランティアとして参加。 検診の結果、ほとんどの犬達にフィラリアが認められず、獣医師により譲渡可能であると診断。今後も、獣医師会と協力し、これらの犬が適切な診療・治療を受 け、一日も早く健康を回復するよう、出来る限りの支援をして行く。

犬達の譲渡については、アークエンジェルズ主催で10月21・22日にドッグぱーくで、譲渡可能な犬たちを対象に譲渡会が開かれる。その他の犬達も譲渡可能な状態になり次第、順次譲渡される予定。本市もこの譲渡会で多くの犬達の飼い主が見つかるよう協力する。

今回のひろしまドッグぱーくの件について、動物愛護団体アークエンジェルズをはじめとして、多くのボランティアの皆様にご協力をいただき、心から感謝しています。


http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1161080282324/index.html




GONKO at 2006/10/19 20:09
こんばんわんこ!! 何だか…曖昧な表現と責任逃れ的な文章ですね あんな悲惨な状況を放置した行政の責任は重いと思います では、また…

もらぽん at 2006/10/19 21:01
GONKOさん 長々とした言い訳ですよね 署名は警察宛の方が良さそうですね
 
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析