忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

法律の観点から見た愛護動物の生命って安いんですね


動物を殺傷した場合…

動物愛護管理法では、
1年以下
の懲役または100万円以下の罰金

刑法261条
器物損壊罪が適用された場合、
3年以下
の懲役もしくは30万円以下の罰金


生命なのに……

モノじゃないのに……

なぜ、こんなに安いのですか

故意に殺傷した罰が、どうしてこんなに軽いのですか


いくら考えても納得できません


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256217255




のれお at 2006/09/08 14:35
犯罪の重さと法律がまったく合ってませんよね!

もらぽん at 2006/09/08 14:57
のれおサン 全くです 物じゃないんだから P.S.ロトは私も見事に玉砕しました

マールパパ at 2006/09/08 17:45
もっと動物の命を重く考えて欲しいものですね 物といった考えの人が多いから、捨て犬などが増えていると思いますね 殺害なんて論外ですね 罪は人間同等でも良いくらいだと思うけど……

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/08 17:52
こんにちは  納得がいかない法律ですね もっと罪を重くして欲しいです  朝から怒りまくってます

メル&ティアラ at 2006/09/08 18:14
僕も私も生きてるんだよ もっと重特に扱って署名捺印致しますから

もらぽん at 2006/09/08 19:58
マールパパさん 生命の価値に差がある方がおかしいですよね。 世間の認識を改革するには、まず法律でのモノ扱いを改めてからですからね…

もらぽん at 2006/09/08 20:01
ブ〜フィーさん この量刑は、軽いですよね 早急な法改正を望みます

もらぽん at 2006/09/08 20:03
メル&ティアラさん 動物は生命であって、モノではないのにね

ぱぉ〜ん at 2006/09/08 21:00
もらんぽんさん  ありがとう 最近、非会員の心ない多いですね…。 以前ニュースのカテゴリーを読んでたら、非会員の人に限って傷つくようなをしてくる…と誰だったかが投稿していた記事を読んだんですが、初めてニュースの欄に投稿したらきました…。 いち応違う考えの人がいると、受けとめましたが…

もらぽん at 2006/09/08 21:20
ぱお〜んサン 嫌がらせコメントは一向に無くなりませんね 私が遭遇した嫌がらせは、DUOブロガーが非会員になりすまして嫌がらせコメントを入れまくっていました 非会員の立場を利用しないと何も言えない卑劣なヤツは無視するに限りますよ 馬鹿に付き合うと馬鹿が伝染するかも 無視です 無視無視

セナママ at 2006/09/08 21:29
なんだか切ないですね♪ こんな法律だから虐待とかも減らないんですよ アメリカのように動物警察があったらいいのになぁ。 本当は、そんなものなんて無い世の中にならないといけないんだけど…

もらぽん at 2006/09/08 21:58
セナママさん 唖然としました 動物愛護管理法概要の一行目に「動物は命あるものと認識し……」と書かなければならない現実に改めて驚かされます 情けなくなります

ラララック at 2006/09/08 22:28
はじめまして。 この件について、てちょさんのブログで知りました。 愛犬家の友人にをおくり知らせました 同様にショックをうけ言葉をなくしました。 が飼い主さんの臭いをキャッチして、思わず吠えたのでしょうね。 胸がしめつけられるようです。

もらぽん at 2006/09/08 22:44
ラララックさん 本当に惨い事件ですね。 飼い主さんの心中を思うと言葉がありません。 百代ちゃんの無念さを思うと… 犯人は、人間の皮を被った鬼畜です 悪魔です この様な、切なくて、悲しくて、腹立たしい事件は二度と起きない事を祈ります

もらぽん at 2006/09/08 23:42
GONKOさん 今日の判決は金額は兎も角、司法の場で、ペットは命あるもの・家族であると認めたモノでしたね。 動物愛護管理法概要の一行目に「動物は命あるものと認識し……」と書かなければならない現社会には情けなくなります 余談ですが、今日の東京地裁の判決について記事を投稿したブロ友さんがいるのですが、どこかのトンチンカン非会員が荒らしまくっているのを見て、改めて、今の社会に、いかに阿呆が多いかと言う現実を、嘆かわしく、情けなく思いました

おんこ at 2006/09/09 12:20
人間は人間一番に考えていますからね。 同じ地球に生きているのにね。 同じ命なのにね。 困ったね。

もらぽん at 2006/09/09 13:30
おんこサン 生命の価値とは思えないですね

SA9RA at 2006/09/09 14:37
こんにちは もらぽんさん 尋常でない、恐ろしい事件です。 飼い主さんやちゃんのお気持ちを思うと犯人には ちゃんは家族です。

おババの恋日記 at 2006/09/09 16:57
こにゃにゃちゎ  おばばも… ももよちゃんの記事見てから 考えちゃった 。 同じ命なのに 腑に落ちない

もらぽん at 2006/09/09 17:19
SA9RAさん 動物は命あるもので、モノではない事を認識して欲しいですね。

もらぽん at 2006/09/09 17:20
おババちゃん ホント、大切な家族なのにね 悲しくなるよね
PR
器物損壊罪とは、他人の物を損壊し、または動物を傷害する罪である。刑法261条で定められている。

【法定刑】
3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料。
*科料とは、財産刑の一種で、罰金より少額である。1,000円以上1万円未満。



# by もらぽん | 2006/09/08 12:39 | ご一読下さい | Trackback(0) | Comments(4)



comments

ふくしゃん at 2006/09/08 12:52
軽い罪ですな… 物と動物は違うでしょ

もらぽん at 2006/09/08 13:24
ふくしゃん 納得できませんよね

母子草 at 2006/09/08 15:38
もらぽんちゃん こんにちは 暑い1日になりました。 命ある動物を"物"として扱いを受けるのは心が痛みます。

もらぽん at 2006/09/08 19:53
母子草ちゃん 実際、法律では動物はモノなんですよ 交通機関では貨物扱いで、タクシーには乗れないし、飛行機では貨物室だし…
(気になったので、ちょっと調べてみました。文字数の関係で、一部のみ投稿します。


「動物の愛護及び管理に関する法律」の概要について
「動物の愛護及び管理に関する法律」では、動物の虐待防止や適正な取り扱い方などの動物愛護に関する事項、並びに動物の管理に関する事項が定められています。
この法律は、昭和48年9月に議員立法により制定された旧法(「動物の保護及び管理に関する法律」)が、平成11年12月の第146回国会及び平成17年6月の第162回国会で改正されたもので、平成18年6月1日より施行されています。



基本原則
すべての人が「動物は命あるもの」であることを認識し、みだりに動物を虐待することのないようにするのみでなく、人間と動物が共に生きていける社会を目指し、動物の習性をよく知ったうえで適正に取り扱うよう基本原則で定めています。


罰則
愛護動物をみだりに殺し又は傷つけた場合は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処されます。また、愛護動物に対しみだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行った場合、あるいは遺棄した場合は、50万円以下の罰金に処されます。

愛護動物とは、牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと、あひる、その他人が飼っている哺乳類、鳥類、爬虫類をいいます。

事件の概要は『誘拐した犬を殺害をご覧ください。


この惨い事件の加害者は、以前から犬2頭を飼っているのが目撃されている

取り返しに乗り込まれた時は猫も居たとか…

住居の玄関を開けただけで物凄い獣臭がしたと言う

半端じゃない獣臭がしたと言う事は、犬や猫達の世話を怠っているのだろう

が、どんなに手入れが悪かろうが、複数のペット達を飼っているのに、なぜ殺害が出来たのか

愛情が無いから

なら、なぜ連れ去ったのだろうか

押し問答を繰り返していた時、子供を抱いていたと言う

この犯行が、そんな小さな子供の目の前で行われていないと良いのだが…

生命の尊さを認識していない女性が、二児の母である事に驚愕と不安を感じずにはいられない

この子供達の情操教育上、好ましからぬ影響が及ぼされなければ良いのだが…

最後に、最大の疑問

この加害者は、なぜ素直に「ごめんなさい」と謝罪して犬を返さなかったのか…

百歩譲って、出来心で連れ去ってしまったとして、なぜ殺さなければならなかったのか

この件は、何から何まで不可解な事だらけだ

*マンションの管理人が詰問中、ドアの外に飼い主の存在を察知したのか、普段は吠えない犬が珍しく吠えていたと言う……

百代ちゃんのご冥福をお祈りします




母子草 at 2006/09/07 16:14
もらぽんちゃん 信じられない… 同じ生を受けて共に生きているのに…

もらぽん at 2006/09/07 17:46
母子草ちゃん 何ともやり切れない事件です

☆★☆由花☆★☆ at 2006/09/07 17:53
信じられないです なんでそんな非道な事が出来たのか 誘拐したのは可愛かったからじゃないの それなのに何でそんな簡単に殺せるの。 私には信じられない事だらけ 法律も変わって欲しい みんな飼ってる動物は家族やのに chanご冥福をお祈りします 飼い主さんの心の傷が少しでも癒えますように

もらぽん at 2006/09/07 18:02
由花さん 余りに酷すぎます 生命を何だと思っているのでしょうね 何ともやり切れない事件です

GONKO at 2006/09/07 20:06
こんばんは まったく… 飼い主さんの心情を想うと、言葉がありません 理不尽な死を遂げたちゃんの無念さも… この女は精神異常なのではないですか? 一連の行動や生活状況から見ても、とてもマトモな人間には見えません 同居の子供は大丈夫なのか心配です しかし…この手の逆ギレする人間が増えていますね 精神面の成長が無くて幼児が欲しい玩具を駄々を捏ねて手に入れようとして、その欲求が叶わないと分かるやヒステリックにその玩具を投げ捨てて抗議する感覚に似ています 動物愛護法での立件は出来ないのかな? このまま女を放置して再犯が心配です 子供への虐待も心配になります 警察は、この女に対して何もアクションを起こさないのでしょうか… 色々な面で心配です では、また…

もらぽん at 2006/09/07 20:32
GONKOさん 本当に唖然としました。 社会生活の営みに必要不可欠と思われる「生命の尊さ」「思い遣り」の欠片もなく、幼児教育の第一歩である「ありがとう」「ごめんなさい」を知らないまま成 人し、家庭を築き、恐ろしい事に母親にまでなってしまった女性の元に二人の子供達を置いておく事に、危機感すら感じます。 これ以上、被害が出ないことを祈ります

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/07 21:04
こんばんは 酷い事しますね 人間との命変わらないのに…  去年、散歩コースにいたラブが誘拐されましたまだ1歳位での子達も仲良くしていたのに 今でも通るとラムがいると思って挨拶したがります 本当、酷いことしますよね 許せません

もらぽん at 2006/09/07 21:29
ブ〜フィーさん 本当に惨い事件です 飼い主さんの心中を察すると言葉がありません

セナママ at 2006/09/07 22:08
ブ〜フィーさんのところから遊びにきちゃいました はじめまして もらぽんさん、私も百代ちゃんの事件、他の方のブログで拝見しました。 世の中には、心が病んでる奴がいるんですね なんだか悲しくて切なくなりました。 犯人はどんな気持ちなんでしょう。こんな残酷な事をしておいて、なにも罰は無いんでしょうか 許せないです また来ますね♪

もらぽん at 2006/09/07 22:22
セナママさん 初めまして コメントありがとうございました。 本当にショッキングな事件ですね 正常な精神やモラルを持たない人が社会に野放しになって良い訳ないと思うのですが…。 これからも、宜しくお願いします

☆砂名☆ at 2006/09/07 22:50
あまりにも怒りが込み上がりすぎて… 何を言っていいのか 子供を抱っこしてたって事は、子供達もその現場を少なからず見てそうですよね 他人のを誘拐しておいて、更に殺害までして罪もないなんて いくら幼児がいる母親でもちゃんと罪を償うべきですよ
しかもその罪が『器物破損』…有り得ない 私も動物に対する法律改正賛成です 動物だって生きてるんだから

もらぽん at 2006/09/07 23:19
砂名さん 本当に悲惨でやり切れない事件ですね 加害者の女性は血も涙もない悪魔です。 そんな人に育てられる二人の子供達の人格形成が心配です

おやっす at 2006/09/08 01:16
初めまして そんな鬼畜女はマスコミによる写真、実名入りの全国報道を先ずして欲しいですね。 丸3日位ずっと。 顔を上げて外を歩けなくしてやりたいね。 そんな心情です。 暴言すいませんでした

もらぽん at 2006/09/08 01:29
おやっすサン 全くもって、腹立たしい事件です。 その犬と飼い主さんの事を思うと、やり切れない思いです 加害者は心を病んでいる様なので、終身で収容して欲しいです

たぁとめぇ at 2006/09/08 01:41
どう考えても異常ですよね これが大罪に問われないと言う事にも憤りを感じます 自分も落としてやろうか?!と言いたくなりました。

もらぽん at 2006/09/08 01:56
ちゃん 加害者に何か言ってやりたいけど、存在する言葉はどれも甘過ぎて… 最後に、ドア一枚隔てた所まで行き着いていたのに… 普段吠えないが吠えてたんだ…と思うと涙が止まりません 飼い主さんの心中を察すると、言葉がありません。胸が痛みます。 加害者は人間の皮を被った鬼畜です。悪魔です。

おやっす at 2006/09/08 02:42
犬にだって感情があるのに、加害者も警察も、法律も物扱いかよ… 見知らぬ家でどれだけ不安だったか… 6階から落とされてどれだけ怖かったか、どれだけ痛かったか… ブログは愚痴のはけ口ではないのに感情が高ぶって愚痴しか出てきません。 すいません

もらぽん at 2006/09/08 02:56
おやっすサン… 全く同感です 加害者がのうのうと社会生活を送っているかと思うと、恐怖と憤慨に押し潰されそうです 人間の皮を着た悪魔をのさばらせておく社会に幻滅します 何も期待しませんが、「ありがとう」と「ごめんなさい」だけは死語にならないで欲しいです

ふくしゃん at 2006/09/08 06:49
もらぽんさんへ 検索で『同じ命』って言う記事を見て…その場にいらした方の記事みたいです…リンクの仕方わからないので…

安子.K at 2006/09/08 08:05
もらぽんさん、ちょうど安子もこのブログを昨日見つけました。 ブログのほうではなく、今回HPの方で話題にしました。 悲しすぎますね。。 親として、人として、やってはいけない行為。一言「すみません」の言葉があれば、無事返してくれればいいのに。 わんこの安全管理、飼い主がシッカリしなければ!! 安子、目の届かないとこへワンコを置いてはおけません。 やっぱり心配ですもの。 ペットの誘拐は多いって聞きます。 みなさんも注意しましょう。 世の中危険だらけです!・・・悲しいですね。

もらぽん at 2006/09/08 08:38
ふくしゃん 『同じ命』見てきました。 あの記事は、飼い主さんの友人の記事をそっくりコピーしていますね。 事件は札幌で起きましたが、『同じ命』のブロガーさんは大阪在住の方ですよね。 飼い主さんの友人のブログは、『誘拐したを殺害』の記事にアドレスを載せてあります。

もらぽん at 2006/09/08 08:45
安子さん 連れ去りが多いのは聞いていたので、店先に係留して買い物する事はして来なかったけど……益々気を付けなきゃ この事件は、悲しすぎます

ふくしゃん at 2006/09/08 09:21
もらぽんさんへ コピーですか …

もらぽん at 2006/09/08 10:34
ふくしゃん… 読み始めた時は、友人がDUOでもブログをやっているのかと思ったのですが、他の記事のノリが違うような気がして、事件が発生した日の近辺の記事を読んでみたら、関西にいらした様でした。 最初に、転用の旨を一文入れるべきですよね。

B.Labアレックス at 2006/09/08 10:47
心痛みますね…。 なんの罪もない動物が、人間のエゴで死ななければならないなんて 確 かに我々の感覚なら『動物を飼ってる人=心優しい人』って思うじゃないですか。 でもそれって大きな勘違いかも知れないですよね。 皆がみんな『優しい人』 ばっかりじゃない。それって哀しい事だけれど、仕方ないですよね。 だから私思うに、そういう人も居るのだから、自分の目が届かない所には連れて行かない。  “ちょっと間だけ”で居なくなったらも可哀想だし自分自身も後悔しまくると思うのです。 自分ン家のペットは自分で守ってあげるのが飼い主の務めやと思います。 by アレックスのママ

もらぽん at 2006/09/08 12:29
アレックスのママさん 本当に惨い事件です 恐ろしい世の中になりましたね

ふくしゃん at 2006/09/08 12:56
残して来なくてよかったかも…

もらぽん at 2006/09/08 13:27
ふくしゃん…… ご本人が投稿された訂正記事が省かれているし、本文も訂正されていませんでした 転用前に、きちんと読んだのかしら…

ふくしゃん at 2006/09/08 18:26
あの方、一種のなりすまし 別の方からリンク貼らせてって頼まれて、勝手に了解したりして…ご自分は了解とっていないのでは… 許せない、みなさんに知ってほしいという思いは同じなのでしょうが…記事をそっくりコピーするのであれば、やはりご本人様の了解を得ないといけないのでは… 直接指摘する勇気のない駄目駄目な私…

もらぽん at 2006/09/08 20:07
ふくしゃん…… 全く同感です 何か一言コメントを書こうかと思いましたが、コメント件数を見たら0件だったので止めました

☆ナツキ☆ at 2006/09/10 01:22
はじめまして。 マックさんのところでもこの記事を見つけたので、させていただきます。 加害者の行動の意味がわからないですよね。 うちもを飼いはじめたころ、近所でが誘拐される事件が頻発していました。 それは殺されずにすみましたが、年末空き巣が入ったご近所ではがいて、吠えてうるさいからと犯人にゴルフクラブで殴り殺されました。 床1面血の海だったそうです。 そのあとうちにも空き巣が入りましたが(私のブログにも書いてます)が でかく、吠えないために餌でつられただけで事なきを得ました。 どうしてこんなことができるのかわかりません。 嫌になれば人も動物も殺してしまえばいい、子 供たちがそう思わないように、命の大切さをしってほしい。 でないと百代ちゃんだって浮かばれないですよね。やりきれない気持ちで一杯です。

もらぽん at 2006/09/10 01:44
ナツキさん 本当に、痛ましく、やり切れない事件です。 ペット産業が隆盛を極める一方で、動物が生命あるものである認識に欠けているのも、悲しいですが現実ですね。 人語を話せないと言うだけで殺傷して良い訳ないのに… 同じ生命なのに… お互いを思いやって共存できない現社会が情けなく寂しく思います。

おババの恋日記 at 2006/09/10 03:48
ももよちゃんの事件 、記事にしょうか 迷いました  まだ記事にしてません  皆さんに知ってもらいたい じゅりの事がフラッシュバックしちゃって 飼い主さんの気持ちが きっとあの頃のおばばと一緒で自分責めてるだろうなぁって。  じゅり思い出しちゃって  も少ししたら 記事したいと思います

もらぽん at 2006/09/10 11:37
おババちゃん…… こう言う事件は、少しでも多くの人に知ってもらいたいもんね
ブロ友のてちょママさんの記事にトラバしました


飼い主が買い物中に店の前に係留されていたフレンチブルが誘拐された

それに気付いた飼い主が、捜索願いを出し、ビラを貼り、懸命の捜索の甲斐があり、犯人の居住するマンションを発見

管理人同行の上で該当の部屋へ行くも、犯人はのらりくらり詰問をはぐらかしていたが、突然、数分室内へ

この数分の間に、この犯人は……

有ろう事か、誘拐して来たを6階のベランダから放り投げた

犬は即死

以上が、この事件の、かなり掻い摘んだ概要


警察に通報し、飼い主も犯人も事情聴取を受けたが、犯人(39歳の女性)は大筋で犯行を認めたが、2人の幼児がいる事もあり、そのまま釈放…

被害者が犬である為に【器物破損】位しか適用されないらしい

何の罪もない犬を誘拐した挙げ句に殺害した人間が事情聴取のみで釈放

警察の説明によると、犯人に対して法に則って重罪を課すのは難しい、との事らしい

動物の殺害が【器物破損】で片付けられるのは、解せないし、納得が行かない

是非とも法改正をお願いしたいと思うのは私だけでしょうか

この事件を、一人でも多くの方に知って頂きたく、取り急ぎ、大まかな概要のみですが投稿しました。

詳しくは→http://blog.goo.ne.jp/pochi0320/




たぁとめぇ at 2006/09/07 02:27
最低ですねと言うか人道からかなりはずれてますね 人じゃないですね その人で無し(言葉悪くてスミマセン)はいつか近いうちになんらかの形で罰が与えられるでしょう ワンちゃんのご冥福をお祈りします…

もらぽん at 2006/09/07 02:45
ちゃん 異常ですよね そんな冷酷非道なヤツと共存したくないです 何とも痛ましく、やり切れない事件です

シゲ爺 at 2006/09/07 03:54
インターネット上でかなり話題になって居るそうですが・・・・。 大変腹立たしい事件です、動物の命を単に器物破損でしか裁けない日本は西欧諸国に比べて非常に文化的意識の低い国だと言えます。 同様の問題は既に何年も前から問題視されているにも関わらず未だに法の整備は行われず放置されたままです。 今回こそは、重要な問題の一つとして捉えて是非法改正に繋がる事を強く願います。 ※今回の事件は北海道で起きたと聞きました、同じ道民として激しく心が痛みます。

てちょママ at 2006/09/07 06:47
もらぽんさん 早速のトラバありがとうございます 内容も詳しく、わかりやすく書いて頂いて、本当に感謝しています。 多くの人に知って頂いて、何か力になって頂ければ幸いです。

ふくしゃん at 2006/09/07 07:17
おはよーございます これは本当に起こった事なのですか 私は母親に命を粗末にする事、人の物を盗る事は外道のする事と教えられて育ちましたが、まさにこいつは筋がね入りの外道という事になりますね 子供の事が心配です…人様から盗んだ犬をペットとしてあてがわれ、鬼畜の行いを目の前で見たであろう幼い子供…外道の子供が外道に育たない事を祈ります… 死んでしまったわんちゃんの冥福を… 愛犬をこんな形で失ってしまった飼い主さんに少しでも早く心の平穏が訪れる事を… やりきれませんね…今日はブログ休みます

レアママ at 2006/09/07 08:03
私も読んだ ブログにも載せました ほんとに腹立たしい もっと重い罪をお願いしたいです

おババの恋日記 at 2006/09/07 09:31
てちょままさんとこからみたんだけど  なんもゆえない 子供もいて 子供同様のを…もしわが子ならって…身震いする 飼い主さんとももよちゃん 考えると じゅり亡くした時みたいに 飼い主さん自分を責めてるだろうなって考えると胸しめつけられる ふにおちない  同じ心臓もって 同じ命なのにね  なんで物扱い… 人間の事も法律 警法 おかしい事ばかりの日本…  犯人自分も六階から飛びおりろ って思うおばばです

もらぽん at 2006/09/07 10:33
シゲ爺さん いつか記事にしたいと考えていたのですが、動物に関する法律と意識の改革を強く求めたいと思います。 また、最近とみに思うのですが、生命体として他の生命体との共存に際しての最低限のモラルや、本来持っている筈の『母性』等の本能が欠落しているとしか思えない事件が多すぎませんか

もらぽん at 2006/09/07 10:38
てちょママさん 取り敢えず、大まかな概要だけを記事にしました。 この事件を風化させず今後の課題として取り組むキッカケになれると良いのですが…。

もらぽん at 2006/09/07 10:42
ふくしゃん 非常に残念ですが、事実だそうです。 やり切れません すみません、思うことは多々あるのに、言葉になりません

もらぽん at 2006/09/07 10:44
レアママさん 初めまして コメントありがとうございます。 本当に、やり切れない事件です。 法改正を強く希望します

もらぽん at 2006/09/07 10:52
おババちゃん こんな惨い事をした加害者が『母親』である事に恐怖を感じます。 昨夜から、動揺が収まらず、思うことが沢山あるのに、混乱のため文章に出来ません

のれお at 2006/09/07 17:39
なんて酷い事件なんだ…!! 飼い主の方、本当に辛いでしょうね。 私も憤りと悔しくて泣けてきました。 もし、私の犬がそんなことされたら、ただじゃ済まない。命で償ってもらいます。

もらぽん at 2006/09/07 17:58
のれおサン 何ともやり切れない事件ですよね 思う事は沢山あるのにショックでうまく文章にできません

てちょママ at 2006/09/11 10:22
お久しぶりです 今回の件について、友人の婦警さんにをしてました 警察というよりは、彼女個人の意見が聞けましたので、良かったら見て頂ければと思います。

もらぽん at 2006/09/11 12:43
てちょママさん お久しぶりです さっそく伺います

ROCK GIRL at 2006/09/12 00:19
こんばんは〜 初めまして。 この殺された犬の飼い主さんはDUOでブログやってますよ。 この前たまたま読みました。 生き物を「モノ」扱いするなんて許せませんね。

もらぽん at 2006/09/12 00:29
ROCK GIRLさん はじめまして コメントありがとうございます。 酷い事件ですよね
二度とこの様な惨事が起こらない事を祈ります

雛多 at 2006/10/03 00:10
前ヵラ犬ゃ猫、兎を殺∪τも器物破損で片付けられτぃる事ゎ不快で∪ナニ。 犬┣ヵ動物をモノ扱ぃ∪τる気が∪τ腹が立ッτ仕方ぁりませω。 ぁナニ∪も法律改正を∪τほ∪ぃ人間の1人ですょ

もらぽん at 2006/10/03 00:14
雛多さん
 はじめまして コメントありがとうございます。 動物虐待に対する量刑の軽さは納得いかませんよね 生命の尊さを再認識し法改正を強く求めます
帰りのの中で……

あれっ 今週のロト6はキャリーオーバーが続いたから1等が6億円じゃなかったっけ

今日は水曜だから、明日は木曜(当たり前です

ロト6の抽選は木曜日

 まだ間に合うじゃない

最寄り駅に着き、宝くじ売り場へ

いつもは1組×5回連続で買うのに、今日は5組×1回

欲深い私は、6億円に目が眩みました

でも、こう言う欲深い人間には当たらないんです、きっと

神様、もう何も欲しがりませんから、6億円当てさせて下さい





シゲ爺 at 2006/09/06 21:30
6億円当たったら、アネゴって呼ばせて頂きます!!

SA9RA at 2006/09/06 21:40
当たれ当たれロト6 明日が楽しみですねぇ〜

もらぽん at 2006/09/06 22:05
シゲ爺さん ハズれたら……パシリですね

もらぽん at 2006/09/06 22:07
SA9RAさん 今夜は6億円の夢を見ます 何に使おうかなぁ

母子草 at 2006/09/06 22:18
もらぽんちゃん 明日が楽しみだね 当たったら遊びに来てね

メル&ティアラ at 2006/09/06 22:29
充分望んでると思うよ

GONKO at 2006/09/06 22:39
6億円かぁ… もらぽんさんの食材やお酒の銘柄が、突然今以上に高級になったり、もらんちゃんの洋服や玩具が異様に充実し始めたら当選したと思って良いのですね… 因みに…日本酒なら『特選 吉乃川』が大好きです…念のため… では、また…

もらぽん at 2006/09/06 22:58
母子草ちゃん 今夜一晩は夢を見て楽しみます

もらぽん at 2006/09/06 23:03
メル&ティアラさん 6億円が当たったら、年末ジャンボの3億円は望みません これからは、10個も100個もお願い事を並べません 良い子になります だから、神様、たった1つのお願いですから当ててください

ゆーこ(*^−^*) at 2006/09/06 23:11
6億円当たってたら 一生遊んで暮らせるねぇ〜 私 今年のサマージャンボ 1000万円に600番違い(これってぜんぜんおしくない…!?(^_^;))

もらぽん at 2006/09/06 23:12
GONKOさん 余談ですが、私は『久保田 碧寿』が好きですわ

もらぽん at 2006/09/06 23:15
ゆーこサン 私は今まで、高額当選の番号とは似ても似つかぬ番号ばかりです

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/06 23:23
こんばんは 私も買いましたよ 欲が出まくってます また明日、買おうかなぁ〜

もらぽん at 2006/09/06 23:29
ブ〜フィーさん おおっ 数で勝負ですね じゃあ、私も…

ブリューソア at 2006/09/06 23:47
そう キャリーオーバーでろくおくえん 買わないと無理ですよね〜 確実に当たりません 今日買おうと思いましたが買いませんでした

もらぽん at 2006/09/07 00:05
ブリューソアさん 明日でもまだ間に合いますよ 買わなきゃ当たりません

おババの恋日記 at 2006/09/07 09:34
あはは  六億以外に 欲しがる物あったら 教えてくんろぉ 当たったら ステーキたべさせて  もらぽんしゃん にくぅぅぅ

もらぽん at 2006/09/07 11:03
おババちゃん 6億円が当たったら、年末ジャンボの3億円を欲しがりません 当たったら、を1頭プレゼントしますよ

のれお at 2006/09/07 17:25
私も…この記事見て、買ってきました〜ふふふ。 当るといいなぁ〜!

もらぽん at 2006/09/07 17:51
のれおサン そろそろ抽選時間かしら ワクワク
私がタッキーを見に行っている間、もらんはMignon保育園

今日は、アトラス君がお泊まりに来ていた Lucky

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256187974
ヘロヘロになってもテンションMAXのもらん


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256187975
もらんの相手は疲れる byアトラス君


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256187976
帰ったら、私の膝でグースカ寝始めたもらん
晩ご飯を作りたいんですけど…




てちょママ at 2006/09/06 20:28
今日はもらぽんさんも、もらんちゃんも楽しんだんですね アトラス君…強そうなお名前ですが、中型もしくは小型犬では 大きいもらんちゃんと遊べるなんてすごいですね ぺちなら間違いなくビビるはず

SA9RA at 2006/09/06 20:51
こんばんは もらんちゃんはしっかり遊んで満足したようですね。 いい子だから、もらぽんさんも安心して外出できますね

もらぽん at 2006/09/06 21:05
てちょママさん アトラス君はトイプードルです 彼はフレンドリーだしもらんは小型犬好きなので、一緒に遊べますよ アトラス君は途中でもらんパワーに辟易とした様ですが…

もらぽん at 2006/09/06 21:12
SA9RAさん Mignonには、お散歩途中に立ち寄る犬も多いし、何より店内をノーリードで走り回らせて貰えるので、もらんは保育園が大好きです

GONKO at 2006/09/06 22:31
沢山遊んでクタクタなんですね 今夜は爆睡かな?

もらぽん at 2006/09/06 23:04
GONKOさん 食事を作ろうと立ち上がったら、ヤツは生意気にも溜め息をつきおった

ブリューソア at 2006/09/06 23:49
アトラスくんカワイ〜 凛々しいですね〜

もらぽん at 2006/09/07 00:06
ブリューソアさん 凛々しいですか 実は、おとぼけキャラなんです

たぁとめぇ at 2006/09/07 02:19
もらんちゃん おうちではもらぽんさんにまったりベタベタなんですね 可愛いんだから〜

もらぽん at 2006/09/07 02:40
ちゃん 家の中と外では別犬なんです

のれお at 2006/09/07 17:24
いっぱい遊んだんですね♪ で、いつもの温もりに…(^∀^*)

もらぽん at 2006/09/07 17:49
のれおサン 私は、空腹時に『いつもの重み』な耐えました

mignon at 2006/09/08 20:07
アトラス君、よく耐えましたよね。 ほんと凄かったんですよ・・・まぁ毎度のことですが。。

もらぽん at 2006/09/08 20:27
mignonさん もらんは、また一人友達をなくしたな…
チケットを頂いたので日生劇場へ『ONE!-the history of Tackey-』を見に行って来ました。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256187537

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256187538

タッキーこと滝沢秀明の座長公演です


峰竜太・海老名みどり夫妻の息子さんと、京本政樹の息子さんがジャニーズJr.だったとは知らなかった〜


今日の同行者は【歩くジャニーズ辞典】なので、


「タッキーの公演は観客の年齢層が高いんですよ」
「うん、なるほど

「あそこに居るのが峰竜太の…」
「どれどれお母さんソックリだわ

「いま出て来たのが京本政樹の…」
「どこあら可愛いじゃない

てな具合


ただ…
タッキーが『Venus』を歌い始めた途端、客席でみんな一斉に(座ってるから手だけですけど)振付を…


以前に行ったタッキーの座長公演でもそうだった

一曲だけ、みんな踊ってた


今日は、私と同様と思われる人がチラホラ見受けられ、ホッ

皆さんノリノリの中、私はキョロキョロ…

あらっ明らかに私より年配とお見受けするご婦人も踊っていらっしゃる

お見事参りました

勿論、私の隣では【歩くジャニーズ辞典】が手をヒラヒラさせて踊っていました

いろんな意味で楽しんで参りました




SA9RA at 2006/09/06 20:45
観劇 いいですねぇ

もらぽん at 2006/09/06 21:08
SA9RAさん 歌舞伎以外は出掛ける程の興味はなかったのですが、タダ券だし、ジャニーズ好きなので、ノコノコと見に行きました

メル&ティアラ at 2006/09/06 22:33
もらぽんさんって… 聞けない そんなに… やっぱ聞けない

もらぽん at 2006/09/06 23:09
メル&ティアラさん 身長ですか 160cmです 視力ですか 何年も測っていませんが、眼鏡のお世話にはならずに済んでいます。 出身幼稚園ですか あかいとり幼稚園 星座ですか 獅子座です 他に何か……

メル&ティアラ at 2006/09/06 23:16
そんなに… 歳上なの 聞いちゃった ごめんなさ〜い

もらぽん at 2006/09/06 23:27
メル&ティアラさん あ〜ら〜〜 どう思われます ここだけの話だけど、実は…昭和生まれ 一回り以上、年上ですよ

メル&ティアラ at 2006/09/07 00:02
びっくり 少し上か、もう少し上なのかと 失礼しました

もらぽん at 2006/09/07 00:12
メル&ティアラさん あら、言わなければ良かった では、聞かなかった事にして下さい

のれお at 2006/09/07 17:30
ワイヤーアクションとか、すごいやつ…でしたっけ。 いいですね〜♪ただ、私もキョロキョロしそう…(↑∀↑)

もらぽん at 2006/09/07 17:54
のれおサン ミュージカルでもなくコンサートでもなく、ジャンル不明ですが、マジックがあったり楽しかったです 内容は、春先の公演の方が断然良かった 振り付け覚えなきゃ

ボール持参で私の所にやって来たもらん

座っている私の足の間に寝ころんでボールをカミカミ


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256186796
:ちゃんとボールを持っててね


はいはい、持ってますよ
指にヨダレを付けないでね



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256186797
このボールは噛み心地が良いのか、大概の犬が気に入って離しません


蓄光性なので、暗くすると蛍光黄緑色に光ります



夜、もらんがカミカミしている時に部屋の灯りを消すと、もらんの口の中のボールがボワ〜ンと光って、ちょっと怖いです




# by もらぽん | 2006/09/05 21:21 | もらん・2006 | Trackback(0) | Comments(16)



comments

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/05 22:04
こんばんは 知らなかったー 珍しいボールですね もらぽんさんの所、来ると見たことないものばかりで刺激されます

もらぽん at 2006/09/05 22:10
ブ〜フィーさん 面白いグッズを見つけると、つい買っちゃうんです 当のもらんは全然意に介していませんが

ブリューソア at 2006/09/05 23:14
バリーも同じの持ってます! 暗い夜に光をあてると蛍光にひかりますよね〜 ミントの香りがするんですよね〜 バリーはピンクブルーも持っていますよ このかいしゃのおもちゃはラブが好きですよね〜 ゴムの骨くんとか! 週末おもちゃします!

もらぽん at 2006/09/05 23:27
ブリューソアさん 噛むのに硬さが丁度良いみたいですね 毎日洗っているのでミントの香はなくなりました

たぁとめぇ at 2006/09/06 01:09
今晩ワン うわぁおもしろいボールですね 夜行性のたぁが喜びそうです もらんちゃん、ほんとにもらぽんさんと遊ぶのが大好きなんですね

SA9RA at 2006/09/06 06:55
もらんちゃん で遊びながらもらぽんさんに甘えてるんですね

豚丸ブ〜フィー at 2006/09/06 09:33
おはよーございます 私も面白グッズ大好きです 見つければすぐ買っちゃいます 私のお気に入りに入ってるゆーこさんが昨日、男前手拭いのジョニーゲットしました

もらぽん at 2006/09/06 10:37
ブ〜フィーさん… 家は、お皿・カラー&リード等のグッズだけは多頭飼いみたいです 男前手ぬぐい、流行るかな

もらぽん at 2006/09/06 10:40
SA9RAさん 私はボール押さえ係として認められている様です。 膝枕でボール遊びなんて、怠惰の極みですよね

もらぽん at 2006/09/06 11:38
ちゃん 私はボールを支える係なんです 多分それだけ…

mignon at 2006/09/06 13:03
もらぽんのボールでアトラス君が遊んでいます。 みずほのボールはもらぽんが使用中。。 みずほは爆睡中です。 ももぞうもみずほと同じボール買いました。かなりお気に召した様子。 品切れになっちゃったから注文中です。 何色が来るかなぁ。。

のれお at 2006/09/06 17:01
楽しそうですね〜(^∀^*) もらぽんさんはボール押さえ係りですか…(↑∀↑) ご苦労様です! ボール、何の模様だろう〜?

GONKO at 2006/09/06 19:23
こんばんわんこ!! もらんちゃん…完全に甘えモードですね 口の中で光るって…何となく不気味に思えるんですが… では、また…

もらぽん at 2006/09/06 19:42
mignonさん このボールは人気ありますね みんなお揃いになっちゃうかも

もらぽん at 2006/09/06 19:44
のれおサン 持ってないと落ち着いてカミカミ出来ないみたいです 私は楽しくないです

もらぽん at 2006/09/06 19:48
GONKOさん 暗〜い部屋でボールだけがボワ〜ンと光って、クチュクチュ噛む音が…… はい、怖いです
昨日、外出先から帰る電車の中で、
「この夏は、水饅頭も麩饅頭も食べなかった」と気が付いた

:もう9月だから終わっちゃったかなぁ

:ど、どうしても食べたい

:でもなぁ…もう9月だしなぁ

:何が何でも食べたいんだってば

とにかく、ダメ元で和菓子屋さんへ

…………

あった〜


と言う訳で、良く冷やして戴きます


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256050966
ひんやりプルプル水饅頭


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1256050967
麩饅頭の食感が堪らない


美味しかった〜
 満足満足




母子草 at 2006/09/05 14:08
もらぽんちゃん こんにちは 麩饅頭はちょくちょく食べてますよ 不室屋(ふむろや)さんといって『お麩』屋さんに売っているものなんです。 あの食感がクセになりますよね

ゾンビ at 2006/09/05 15:35
買いに行ってきます!

もらぽん at 2006/09/05 16:01
母子草ちゃん 独特の食感ですよね

もらぽん at 2006/09/05 16:01
ゾンビさん 行ってらっしゃーい

のれお at 2006/09/05 16:06
私も大好きです!水饅頭〜〜♪

安子.K at 2006/09/05 16:40
安子です!  お邪魔します♪ 何を隠そう・・・って隠すほどのものでもないんだけど、安子も大好きでーす!! 水まんじゅうって言うと、安子の方だと岐阜県大垣に有名で美味しい水まんじゅうがあるらしい☆ でも、安子んちからたぶん2時間はかかるでしょう〜!! そのへんのおまんじゅう屋さんの水まんじゅうで我慢しときます。 麩まんじゅうもあの食感が好きなんだけど、ウチの方じゃあまり見かけないのよね〜。

もらぽん at 2006/09/05 17:17
のれおサン プルプルした水饅頭、美味しいですよね〜

もらぽん at 2006/09/05 17:27
安子さん プルプルした水饅頭、美味しいですよね〜 食べ損ねたらどうしようと、慌てました 大垣に有名なお店があるんですか そう聞くと食べてみたくなりますね って…東京から買いに行くのは、いくら何でも無理だわ 麩饅頭を作っているお店って、本当に少ないですよね

田舎童子こぐま at 2006/09/05 22:20
こんばんは。 水饅頭は知っていましたが麩饅頭は初めて知りました。 美味しそうですね。

もらぽん at 2006/09/05 22:50
田舎童子こぐまサン 麩饅頭は、生麩を使ったガワの中に、水饅頭みたいに緩めの濾し餡が入っています 作っているお店が少ないんですよ

ひゃくまいる at 2006/09/06 03:35
私も今年の夏食べてない〜 明日久しぶりの休みなので買いに走ります

もらぽん at 2006/09/06 10:31
ひゃくまいるサン 今夏は、食べ忘れが沢山ありそうな私です いよいよ呆けたか


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析