忍者ブログ
ラブラドール もらんのずっこけ日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不安になるくらい延々と山道を登ると、ポツンとありました
【ひろしまドッグパーク】

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692643
まだ新しい可愛い看板


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692644
初めは犬舎の担当になりましたが、
週末のせいか人手が余ってしまう状況だったので、
支援物資の仕分けを手伝いに行きました

21・22日の譲渡会で里親さんに渡す食餌用のお皿を、
ステンレス・プラスチックに分け、
それぞれを、新品・中古、大・中・小に分けて箱にまとめます。

途中で、本日分の宅配便が到着し
それも手分けして分類します。

やはり人手が揃っていた為か、15:00頃には全ての仕分けが終了


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692645
パークと事務所の中間にあるアジリティー・グラウンド


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/668ed49def8ec6227903541e694aec6f/1257692646
事務所の駐車場の脇に墓碑がありました。
端には墓石の見本らしき物が3基……。
ペット霊園を作る計画でもあったのでしょうか





GONKO at 2006/10/16 00:56
休日だけあって、大勢駆け付けてくれたんですね 物資の状況は如何でしたか 仕分けは順調に進んでいるのでしょうか… この愚かな経営者は、動物霊園まで企画していたんですか… 救いようの無い馬鹿ですね 落ち着きましたら更なるを、宜しくお願い致します では、また…

メル&ティアラ at 2006/10/16 01:17
その霊園ってもちろん経営者の人達が入る墓地ですよね 達と同じ目に合わせてやりたいわ たくさんの人達が来てくれてる様で安心しました 物資を送る事しか出来ませんが、達の今後の幸せ祈ります

もらぽん at 2006/10/16 01:24
GONKOさん 犬舎は人手が余っていました 物資も、取り敢えず仕分けは完了しました リーダーさんが、物資倉庫で「スゴイ床が見える」と感激していました 物資は過剰気味にも見受けられましたが… 広大な敷地ですが、あそこに500頭は多すぎます 墓碑は……仏つくって魂入れずデス

もらぽん at 2006/10/16 01:28
メル&ティアラさん 奴らに墓碑や墓石は要らないでしょー

たぁとめぇ at 2006/10/16 02:26
おかえりなさい 状況はいかがでしたか やはりHPより生の声が一番ですね… 経営者バカです いったい何がしたかったのか…おまえがその墓入りなさい ですよね

もらぽん at 2006/10/16 03:01
ちゃん ただいま 遠かったです 広いし、建物は可愛いデザインですが、それは表面だけで、どれも裏はチャチでした 降雪地だと言うのに犬舎はプレハブだし

ふわふわりん at 2006/10/16 15:03
あそこかどぅかは解りませんが 【犬捨て山】(処分場)と聞いたことがあります...噂でしょうか? 昨日は遠い所、お疲れさまでした♪

もらぽん at 2006/10/16 20:36
ふわふわりんサン お疲れ様でした。 やはり遠いですね
 
PR
アーク・エンジェルズ代表の林氏からの依頼を受けて、『日本にアニマルポリスを誕生させよう!』管理人と有志の方達が、『ひろしまドッグパーク』経営者に対し、「動物愛護法」違反での厳罰と、登録の拒否を求める嘆願書署名活動を開始しました。(締切:10月31日)

詳しくは
アニマルポリスを誕生させよう!:「ひろしまドッグぱーく」崩壊事件に対する嘆願書署名
http://blog.so-net.ne.jp/animalpolice_net/2006-10-08




たぁとめぇ at 2006/10/11 01:47
了解です さっそく明日従姉妹やらお客さんに伝えます 先日ニュースでやっていました。 は見れなかったのですが、心を痛めた人間がかなりいました 二度とこんな事態にならない様、皆に声かけしなくてはいけませんね

もらぽん at 2006/10/11 02:18
ちゃん この所、ニュースやワイドショーで立て続けに取り上げられていますね やはり映像の力は大きいですね 宜しくお願いします

おババの恋日記 at 2006/10/11 03:18
了解  明日借りてBLOG行ってきます なんとかしなきゃね ほんとに…

GONKO at 2006/10/11 08:43
おはようです ラジャー!! 携帯からでも大丈夫なんでしょうか… 確認して来ます では、また…

わんこ大好き at 2006/10/11 10:35
わかりました。 早速取り掛かります。 今度の譲渡会に 友人二人ゆくことになりました。 二人とも 家族総動員で、迎える準備をしています。 当然厳しい審査があるのですが、二人のところに迎えられたら、私も協力していきます。

もらぽん at 2006/10/11 11:08
おババちゃん みんなで頑張りましょう 宜しくお願いします

もらぽん at 2006/10/11 11:11
GONKOさん 携帯でも見られますが、用紙をダウンロードしてプリントしなければならないのでPCじゃないと… 宜しくお願いします

もらぽん at 2006/10/11 11:12
わんこ大好きさん みんなで頑張りましょう 宜しくお願いします

B.Labアレックス at 2006/10/11 14:06
日本にもアメリカの様にアニマルポリスは必要ですよね 絶対権限でこのような業者や飼い主などを取締れるようにしてもらいたいです 私もぜひ署名致します by アレックスのママ

もらぽん at 2006/10/11 19:00
アレックスのママさん 理想は、アニマルポリスやボランティア団体の出番のない世の中ですが、現実にはなくてはならない存在ですからね。 宜しくお願いします

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/11 22:53
こんばんは  わかりました 私も是非協力させて頂きます これ以上ちゃん達を悲しませたくないですからね

もらぽん at 2006/10/11 23:23
ブ〜フィーさん 量刑を考えると、軽すぎるのではないかと思いますが、現行の法律では仕方がなさそうですね 宜しくお願いします

たぁとめぇ at 2006/10/12 23:34
パソコンを開いたら二種類あったのですが、どちらでも大丈夫なのですか じゃん②署名集めます

もらぽん at 2006/10/12 23:45
ちゃん 市長宛てと警察署宛ては、どちらでものハズですよ

おババの恋日記 at 2006/10/13 17:45
こんにちゎ 勝手にトラバしちゃってごめんなさい 知り合いのペットショップとかにおかせてもらったょ ほんとに二度と動物にかかわってほしくないゎ

もらぽん at 2006/10/13 20:46
おババっち ありがとう 個人的には量刑が軽すぎると思うけど、無罪放免にだけはしたくないです
 
本日、日本テレビの『ザ・ワイド』でも広島ドッグパークの件が取り上げられました。

その中での、元経営者の発言には呆れ果てました

埋葬したのに掘り返すのはどうかと思う
あれが埋葬と言えるのでしょうか
埋葬は「埋めて葬る」事であり、通常はこの「葬る」は弔う意味で使いますが、この業者は「世間から覆い隠す」意味の「葬る」だった様に思えて仕方がありません


悪い事をしたとは思っていないが、物理的に無理だった
この惨事を招いた原因が『悪』でないなら、一体何だというのでしょうか
私には極悪非道にしか思えません
物理的に無理になったのは、自分達の無謀な繁殖のせいですよね


皮膚病等の犬が多く見受けられるが、との質問に対し
細菌など目に見えない原因だったので発見が遅れ、伝染した
感染予防に努めるのが常識だと思いますが
まして、未ワクチンなんて考えられません
動物と接する資格がないのではないでしょうか




安子.K at 2006/10/09 16:09
仕事でなかなか見れないんですが、明日の朝のワイドショーでも取り上げてるとこがあるようですね。 これが風化することなく、みんなの記憶の中に留まっていてくれるといいと思います。 いつまでも記憶から消えなければ、こんなことは2度と起きる事はないんじゃないかな? そんな風に祈ります。。 この元経営者の発言は、単なる「金儲けだった」としか言いようがないですよね。 真に動物を愛する人から、そんな発言は出てこないし、そんな行動もできないと思います。 このテレビを見た人たちは、何をどう感じたんでしょうか・・・? 日々お世話をしてくださっている方々には、本当に頭の下がる重いです。

メル&ティアラ at 2006/10/09 16:15
昨日のシュナらしき、皮膚病でカサブタだらけのワンちゃん凄かった の子達と全然違うんだもん 綺麗に治って欲しいよ 広島県警の知り合いに早く捕まえてと訴えるか〜 アッ暴対化の人だから無駄かぁ

もらぽん at 2006/10/09 16:29
安子さん 明日はテレ朝の「スーパーモーニング」で取り上げるらしいですね。 本当に、風化させてはいけないですよね

もらぽん at 2006/10/09 16:32
メル&ティアラさん ごく普通に衛生管理していれば、充分防げたのにねっ

GONKO at 2006/10/09 18:29
「ザ・ワイド」でも取り上げていましたか 見逃しました… 「とくダネ」でもそうでしたが、管理者は言い訳にならない言い訳を繰り返していました 全国放送の番組で取り上げられて、状況も大分変わるのでは? 今後も、どんどん追加取材をして貰いたいですね では、また…

おババの恋日記 at 2006/10/09 18:40
そうだそうだ  もせず にも行ってない… 無理だったの言葉で収めて…  あんたも埋めてあげるって思う…。  あ〜腹立つぅ  暴書…すみません

B.Labアレックス at 2006/10/09 19:28
ザ・ ワイドは見てないですが、一度見れば十分悲惨な状態は分かります。 こんな業者は許してはいけないし、これから先、万が一閉鎖しなければならないドックパー クがあるのならば、この様な不幸な子達が出ない様に行政もしなければならないと思います。 もっと世間の人々に知って貰う為にも、もっとで取り上げてくれる事を願います。 by アレックスのママ

のれお at 2006/10/09 19:38
なんというか…こんなに取り沙汰されてもその言いぐさ根っからの外道ですね! あ〜またもニュースを見逃してしまった…

もらぽん at 2006/10/09 21:02
GONKOさん 明日はテレ朝と日テレ(だったかな)がワイドショーで放送するそうです 風化させない為にも、継続して報道して欲しいですね。

もらぽん at 2006/10/09 21:07
おババちゃん 人間の皮を被った悪魔だよ あの犬達と同じ思いをさせたい

もらぽん at 2006/10/09 21:10
アレックスのママさん あの経営者は、どういう神経をしているのかと疑います この様な惨事は、二度と起こしてはいけないですね

もらぽん at 2006/10/09 21:13
のれおサン もう、呆れてしまって言葉がありません 明日の午前中に2社がワイドショーで取り上げるそうです。

ふわふわりん at 2006/10/10 01:16
深夜にこんばんは。 私の先輩がボランティア中にに噛まれました。 スタッフは応急処置をしたものの『後はあなたの判断に任せます』と。 先輩は病院へ行き、点滴とを打ち包帯 『どのが噛んだの』とか聞かなかった。 しかも私には『注射は全て打ってます』と言ったが、他の人には『まだ注射打ってないから連れて帰れませんよ』と。 デタラメです

☆ナツキ☆ at 2006/10/10 01:44
もらぽんさん、こんばんは。 今日ザ・ワイドでもやってましたね。 母と二人で泣きっぱなしでした。(TT) ほったらかしのセントバーナード、他の犬も死んだらただ埋めてるだけですよね。 元経営者は口を開けばお金のことと言い訳と自己弁護を繰り返すだけで、見ていてやりきれない気持ちになりました。 人間だから何をしてもいいの? だったらおんなじことをされたらどう思うの? 犬にだって心はあるのに・・・。 たくさんのニュースで取り上げられて、一匹でも多くの ワンちゃんの命が助けられることを願ってやみません。

もらぽん at 2006/10/10 08:34
ナツキさん あの犬達みんなが、新しい家族の元で平和で穏やかな生活を迎えられる迄には、相当な時間を要すると思いますが、途中で世間の関心が薄れる事なく見届けて欲しいです。 また、この惨事を風化させず、同じ様な事が二度と起こらない事を祈ります
 
8日18:00〜18:55放送の日本テレビ【真相報道バンキシャ】で『広島ドッグパーク』を特集するそうです


放送を見終えて…

レスキュー開始当初より、見違えるほど良くなったそうですが、想像を絶する状況には違いありません。

然も、災害や戦争などの不可抗力によるものでなく、経営者のエゴで作り出された地獄絵図です。

この世に生を受けた者にあるまじき行為だと思います。

何の罪も無いのに、理由も無く酷い仕打ちを受けた犬達が、人間に尻尾を振ったり甘える姿に、胸を締め付けられる思いです。

これだけの惨事を引き起こした張本人に顔モザイクや仮名は必要ないのではないかと思います




GONKO at 2006/10/08 07:58
おはようです 「広島ドッグパーク」の映像(動画)を見るのは初めてになります この惨状を一人でも多くの方に見て貰って、事実を受け止めて欲しいですね こちらのブログでもさせて頂きます 風邪は良く寝た甲斐があって、どうにか完治致しました ご心配を掛けました では、また…

もらぽん at 2006/10/08 10:55
GONKOさん テレビ報道は、かなり影響力がありますからね。 一人でも多くの人に事実を知って貰いたいですね。

B.Labアレックス at 2006/10/08 11:12
もらぽんさんおはようございます 今日は必ず見ます。 すごくショックを受けるかも知れないけど。 この事件をもっと沢山の人達に知って貰う為にもに取り上げてもらいたいです by アレックスのママ

もらぽん at 2006/10/08 12:25
アレックスのママさん どこまで掘り下げた取材をしたのか判りませんが、極悪非道な行いを白日の下に曝して貰いたいです

メル&ティアラ at 2006/10/08 13:37
バンキシャも時差が有るのかなぁ 新聞見てみよ

もらぽん at 2006/10/08 14:39
メル&ティアラさん ニュース番組に時差があっちゃマズイでしょう

二児ママ at 2006/10/08 17:43
こんにちは 今日こそは絶対見るけぇね 娘は 可哀想で見たくない言うんじゃけど、こういう事実があるのは見んといけんけぇね。 娘は 今朝の新聞記事で 余計可哀想になったみたい…。 新聞に初めて載ったね いきなり広島弁すみません

SA9RA at 2006/10/08 17:43
こんにちは
もうすぐ始まりますね。 外出してるので録画予約しました。

もらぽん at 2006/10/08 17:55
二児ママさん 正視に耐えないかも知れませんが、同じ人間が仕出かした事実ですから、目を背けてはいけないですね。 でも、子供さんには衝撃が強すぎるかも知れませんね

もらぽん at 2006/10/08 17:57
SA9RAさん どの程度の報道がなされるのか判りませんが全ての事実を世間に知らしめて貰いたいです

☆ナツキ☆ at 2006/10/08 18:35
もらぽんさん、こんばんは、いまみてます。 先週も見てましたが利用するだけ利用して捨てるなんて…ばちがあたりますよね。 悲しすぎて言葉がみつかりません。

ふわふわりん at 2006/10/08 19:00
初めまして バンキシャ見ました。 私も現地に行ったので余計に辛いです

B.Labアレックス at 2006/10/08 19:00
もらぽんさん、今を見ました。 涙が出て止まりません。 この子達に何の罪があるのでしょう 全て人間のエゴとしか言いようがありません。 命あった子がどうか幸せになります事を心より願います そしてこんな不幸な子がこれから先、いませんように by アレックスのママ

もらぽん at 2006/10/08 19:15
ナツキさん 言葉がありません 惨すぎます。

もらぽん at 2006/10/08 19:19
ふわふわりんサン はじめまして コメントありがとうございます。 許せません この期に及んで、まだ言い逃れようとする元・管理者には極刑を望みます。 あの犬達と同じ思いをさせてやりたいです

もらぽん at 2006/10/08 19:23
アレックスのママさん 私もほぼ号泣でした 管理者の顔も名前も公表すれば良いのに 助かった犬達が、里親さんの元で暖かく平和に暮らせる様に祈ります 亡くなった犬達の冥福を祈ります

遼子 at 2006/10/08 19:38
記事は拝見していましたが、なかなかコメントを残せずにいました。 バンキシャを見たので、思いきってコメントさせていただきます。 あまりの辛さに涙を堪えるのが大変でした… 痩せ細った子達、死してなお放置された子達、病気になっても治療されない子達…。 同じ人間の所業とは思いたくない現状でした。 目を開いたまま死んだセントバーナード、安らかに息を引き取ることが出来たんでしょうか… きっと他にもたくさん同じようにしんで行った子達は沢山いるんでしょうね あの管理者、許せません。 厳重に処分してもらいたいですね。

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/08 19:44
こんばんは 見ましたよ 管理者のバカさ加減に怒りと涙が止まりませんでした もう生き埋めにしてあげたい 残されたワンちゃん達新しい飼い主さんが見つかり幸せになりますように…

もらぽん at 2006/10/08 20:11
遼子さん この期に及んで、まだ言い逃れようとする元・管理者には呆れ果てました 亡くなった犬達のあの状態を埋葬と言い切る神経を疑います 生きていてくれた犬達に、一日も早く平和で穏やかな生活が訪れます様に 力尽きてしまった犬達の冥福を祈ります

もらぽん at 2006/10/08 20:17
ブ〜フィーさん 本当に、何から何まで信じらない元・管理者ですね この期に及んで、まだ言い逃れようとする神経を疑います 生きていてくれた犬達に平和で穏やかな生活が訪れます様に 残念ながら力尽きてしまった犬達の冥福を祈ります 大バカな責任者に天罰が下ります様に

GONKO at 2006/10/08 20:53
こんばんは ある程度の覚悟をして見ましたが…。 あまりの怒りに、本当に言葉がありません 過激かも知れませんが経営者にも達と同じ状況を味あわせてやりたいです 警察や広島県も早く調査をして、然るべき対応をして貰いたいですね 改めて…無念の中で死んでしまった犬達の冥福を祈ります そして…瀕死の状態で救出されたわんこ達が1日も早く幸せになれる事を願います では、また…

もらぽん at 2006/10/08 21:07
GONKOさん 涙と怒りで一杯です この史上最悪の大惨事を引き起こした刑罰が、動物愛護法による「懲役1年、罰金100万円」で片付けられない事を切に希望します

ふわふわりん at 2006/10/08 22:23
初めまして あずきチャントコロから来ました。 15日、よろしくお願いします。 ちなみに今日も私の先輩は現場に行ってました 先輩も犬(動物)が大好きなので早く救いたいです

てちょママ at 2006/10/08 22:32
で報道あったんですか 見たかったぁ 仮名やモザイクは必要ないですよね だって犯罪者なんですから 未成年じゃあるまいし やっぱり犯罪者扱いには出来ないもんなんでしょうか…

もらぽん at 2006/10/08 22:57
ふわふわりんサン… こちらこそ、よろしくお願いします

もらぽん at 2006/10/08 22:59
てちょママさん 先週からテレビ各局が報道し始めました。 ネット配信のニュースではモザイクなしだそうです。

ふくしゃん at 2006/10/09 05:59
おはよ〜ございまふ 明日の朝のワイドショー2社がパークの特集です もっと早くに行っておくべきだったかしらん…

メル&ティアラ at 2006/10/09 07:44
みんな幸せになって欲しいね で見た動画がそのまま映し出され、涙が止まりませんでした

ふくしゃん at 2006/10/09 09:24
もらぽんさん さっき関西系のワイドショーでパークの事やってて、見てた人が泣いてましたが、ズルいっ 状態のいい、すぐにでも里親さんに託せそうな仔が映ってた(途中から見たので誤りがあったらスミマセン) 譲渡会の事を紹介してくれてたので、少しでも助かる仔が増える事を願ってます… 経営者のコメント…また削除されるので書かない 直接聞いてね15日に…。 関西弁の恐ろしさを生で聞いてください

SA9RA at 2006/10/09 09:44
おはようございます とくダネ!でも見ました。 想像してたからには見せたくないと一人で見ました。 亡くなった多くの犬達のご冥福を祈ります

もらぽん at 2006/10/09 10:31
ふくしゃん ワイドショーの影響力は大きいですから、この現実を多くの人に知って貰えそうですね。

もらぽん at 2006/10/09 10:33
メル&ティアラさん 私も涙と怒りが吹き出しました。

もらぽん at 2006/10/09 10:37
ふくしゃん… この期に及んで、まだ言い逃れに終始する経営者には呆れて言葉がありません 罪の意識が無いんですよね

もらぽん at 2006/10/09 10:45
SA9RAさん やっとマスコミが取り上げ始めましたね。 昨日のテレビで流れて来た犬達の声に、もらんは遠くを見つめて聞き入っていました。

ラララック at 2006/10/09 15:54
昨日のバンキシャは外出中のため、今日テレでの報道を見ています。  一年程前に夫の会社の知人の方がペットショップの経営難で倒産になり行き場を失う達の処分という話を聞きかなりショックをうけました。 ドックパークもペットショップも同じ 人間の生活の豊かさの裏に大事な何かを忘れていないかしら 法の見直しも最低ラインとして必要だけれど、動物を対象にした動物達の最終救済ができるライン(ボランティアや里親の登録システム等)とそれを定期的に指 導していくシステム(愛護協会や公的監査)の連携が必要かな ペットを安易に飼わない・飼わせない そんな初歩的な事の見直しも今は必要な時代なのかもしれませんね。 報道を見て、自分にも何か出来ること・・・を考えましたが、これからペットを飼おうという人に可愛さだけでなく、その裏側にある負担もきちんと伝えていかな くちゃ・・・と思いました。 何だか混乱してしまいうまくまとまりませんが、人事と思わないで今ペットを家族にしている私たちがその中で出来ることを少しでも考えて実践できたら、あの 子達の供養に手助けできるような気がしました。

もらぽん at 2006/10/09 16:25
ラララックさん 今回の件に限らず、「生命の尊さ」の意識が希薄になっている様な気がしてなりません 人間のエゴで動物が被害を被るなんて、あってはならない事ですよね ペットを飼うと言う事は、その仔達の一生に責任を持つ事なのに、アクセサリーや玩具感覚で飼い始める人が多いのには疑問と不安を感じます。
6日、広島市動物管理センターに出頭した、ドッグパーク・ドッグプロダクションの武田氏が「施設内で死んだ犬をパーク内に埋めた」と供述。

職員2名も「多くの犬を埋めた」と供述。

その供述を元に、土地所有者と管理センター立ち会いで掘り起こした所、6頭の亡骸が発見され、警察に通報
7日、更に掘り起こした結果、40頭の亡骸を発見。


以上、アーク・エンジェルズのブログを要約しました。
掘り起こされた犬達は辛うじて「犬」と判別できる状態だったそうです
もう、経営者を罵倒する言葉が見つかりません


亡くなった犬達の冥福を祈ります




ORIE at 2006/10/08 00:42
メールありがとうございました。 本当にとんでもない話です(怒) 管理者にあの犬達と同じ苦しみをあじあわせるという刑があったら良いのに・・・。 つまり、飲まず食わず餓死の刑・・・望みます。

もらぽん at 2006/10/08 00:56
ORIEさん 何から何まで、信じ難い発想と行動ですね 極刑を望みます

おババの恋日記 at 2006/10/08 12:03
こんにちわぁぁ  ・・・ 自分達ゎな部屋で腹一杯食べて、ふかふかな布団で寝て・・  亡くなったたち・・・ゎそこらに埋めて  経営者たち檻の中で コンクリートの上で寝ても食べずに 同じ苦しみ味わえって感じ です。  昨日Yaho!トップのピックアップニュースに載ってたから沢山の人が知ったはず。  ちゃん達のご冥福を祈ります

もらぽん at 2006/10/08 12:30
おババちゃん こんな極悪非道な行為がされてたなんて 可哀想すぎます 経営者達には、是非とも同じ思いをさせたいですね
 
 
 
広島ドッグパークでは下記の物が不足しているそうです。

・耳掃除用カンシ
・A4コピー用紙
・学校の運動会で使用するテント
・建築用ブルーシート
・パピー用フード
・スウェット等の作業着
(人間用)
・子機付き電話機(2台)
トランシーバー
・消毒液
(ヒビテン、ビルコン等)





おババの恋日記 at 2006/10/06 23:47
了解 明日休みだから買ってくる ぶるーシート パピーなら買える 箱に中身書いて送りまぁす

もらぽん at 2006/10/07 00:03
おババちゃん 私が言うのも変だけどありがとう ボランティア・グッズが揃うとみんな助かるね

わんこ大好き at 2006/10/10 15:45
膨大な治療費がかかっているそうです。 全て団体が負担しているとの事です。 長くかかる子達もいるでしょう。 少しだけでも治療費に役立てもらいたいと思い、少し送金しました。 継続してゆきたいと思います

もらぽん at 2006/10/10 21:11
わんこ大好きさん このレスキューは、異例の頭数なので、何から何まで不足している様ですね。 出来る範囲でコツコツお手伝いして行きたいと思います
マイカテゴリの広島ドッグパークフォルダ内に関連記事が入っています。

同一タイトルは同一内容ですが、強制非表示と解除の繰り返しで重複いたしております。
それぞれにコメントを頂いているので、全て掲載させて頂いております

ご了承の上、ご一読頂きます様、お願い申し上げます




# by もらぽん | 2006/10/04 02:43 | 広島ドッグパーク | Trackback(0) | Comments(18)



comments

トマティー at 2006/10/05 08:40
おはようございます コメント返すの遅くなってしまってすいません  そぅですねぇ ラブ預けるのも結構お金かかりますよね 私は実家なのでそんな心配はないんですけど  私は今月17から20で行くことに決めました 登録は完了して、まだ相手側からの連絡はきていません  ニュースの影響で協力者が増えることを祈ってますが、今は人手も足りないし、医療費はまだまだかかるだろうし、何をしたって力にはなります それにもらぽんさんブログでこんなに訴えてるじゃないですか  今の状況からできること、してあげたいこと、一致するかもですし、むずかしいかもですし、でもどっちにしろあのコたちには必要なこですし、団体から求められていることです  こんなに優しい方がいて、私も嬉しいです

もらぽん at 2006/10/05 10:26
トマティーさん 連休取れて良かったですね 平日はかなり人手不足みたいですから、頑張ってくださいね 私は15日に行ってきます

母子草 at 2006/10/06 13:57
もらぽんちゃん こんにちは。 大丈夫ですか 本日付けの朝日新聞に広島のテーマパークの記事が載ってます。 愛護団体が元管理者を広島県警に告発する方針らしいです。

もらぽん at 2006/10/06 14:17
母子草ちゃん 現在、告発に向けて準備中らしいですね

GONKO at 2006/10/09 09:37
おはようです 今朝放送のフジテレビ『とくダネ!』でも、広島ドッグパークの惨状を取り上げていました。 余りにも酷い状況にコメンテーターは泣き、司会の小倉氏は怒りに震えていました 放送の中で21〜22日に開催される譲渡会の情報も話していました。 やっとマスコミも、全国ネットで取り上げ始めましたね。 善意の輪が全国的に拡がる事を期待します。 では、また…

もらぽん at 2006/10/09 10:41
GONKOさん ワイドショーの影響力は大きいですから、多くの人に知って貰えそうですね

ふくしゃん at 2006/10/10 09:23
おはよ〜ございまふ 日テレの特集見ました なんか…もう…たまたま休みで家にいた長男…“直視できない!”と…。 何書いていいか、わかりません…

のれお at 2006/10/10 09:28
ようやくニュース見れました。 日本テレビの朝の番組「スッキリ」です。 事後報告で申し訳ないんですが、記事内でもらぽんさんのブログリンクも貼ってしまったんですが…

ふくしゃん at 2006/10/10 09:56
もらぽんさん テレ朝やらなかった… 核問題だから仕方ないかな…

もらぽん at 2006/10/10 10:14
ふくしゃん この惨事を風化させず再発防止に努める事が、残念にも力尽きてしまった犬達への供養かな…と思います。 世間の関心が薄れる事が心配です。

もらぽん at 2006/10/10 10:16
のれおサン リンクありがとうございます 一人でも多くの人にこの実態を知って貰いたいと思います。

もらぽん at 2006/10/10 10:18
ふくしゃん… そうなんですよね 仕方ないですね

ふわふわりん at 2006/10/13 07:55
おはよぅ やっぱり、削除されてるんですね 私も1番最初に書いた記事は11回削除(非表示)された ハァ

もらぽん at 2006/10/13 20:40
ふわふわりんサン 表現を変えると大半が非表示解除になりました。 現在も解除されない数件に関しては、DUOが調査してくれる事になりました。

おババの恋日記 at 2006/10/14 12:20
明日行けなくて  ほんとすみません 気をつけて行ってきてくださいね

もらぽん at 2006/10/14 12:30
おババっち 何が出来るか判らないけど、少しでもお役に立てれば良いなぁと思っています 帰りに余力があったら記事アップしますね。 月曜からメンテナンスだから、出来れば投稿したいんだけど、ヘバヘバかも

*なお* at 2006/10/18 02:37
はじめまして 私もラブのイエローを飼ってます うちのは10歳のですが ドッグパークの件ニュースで知りました。 見た瞬間、怒りと悲しさで涙が止まりませんでした まさに地獄絵です。 ゲージのふちを噛む力だけであそこまで穴があくのはよほどの事だと思います。 みんな死んだ目をして… ボランティアに参加したかったのですが、遠いことと最近発覚したアレルギーの為断念しました…。 ボランティア大変だと思いますが頑張ってください。 ちゃん達が早く回復しますように

もらぽん at 2006/10/18 10:02
なおサン はじめまして コメントありがとうございました。 私も遠くてなかなか行かれないのですが、先日やっと行かれました。 今後も出来る範囲でお手伝いして行きたいと思います。
 
頂いた情報によると、経営者は7月に500頭を処分しようとしたそうです

断られたのか、考えを改めたのか(これは無いな、きっと)処分されずに済みましたが、500頭を処分して、残り80頭で再建しようだなんて…

まして、その時点で、熱中症や飢餓で100頭が亡くなっていたそうじゃないですか

100頭を殺した上に500頭を処分しようって

ふざけるな



全くもって、鬼畜や悪魔以下の経営者め


どうしてくれよう




たぁとめぇ at 2006/10/04 01:41
外道すぎます 経営者、バカの中のバカのアホ野郎ですね やはり同じ目に遭わせないといけないですね でも日本の社会で法律的にそれは無理なので、死んであの世で苦しんでもらいましょう 絶対閻魔様が黙っていないですよ もらぽんさんダークな発言ですみませんでした でも絶対許せません

もらぽん at 2006/10/04 02:11
ちゃん 全く言葉がありませんね 外道もいいとこ どんな刑罰でも足りない

ガブまま at 2006/10/04 02:31
現地でボランティアをしています。 うちにもわんこがいますが昨日、わんこを1人連れて帰りました 勿論、譲渡会前ですから誰でもOKとはいきません。 みんな幸せになって欲しいですね。 今は話題になってますが、だんだん意識が薄れる事が不安です。 長丁場なので人手は細く長くというのが願いです

もらぽん at 2006/10/04 02:54
カブままサン はじめまして コメントありがとうございます ボランティアお疲れ様でした 史上最大とも言えるワンコの数ですから、最後の仔が落ち着くまでには、かなりの月日を要する事は想像に難くないですね 世間の関心は移ろいやすいモノですが、この件は心に深く刻み、風化させない様に頑張りたいです

おババの恋日記 at 2006/10/04 08:47
おはにょんございます  広島行かれるんですか おばば行けない  何か持って行くものあれば言って下さい もらぽんしゃん達のでも…でも…湯で卵でも…ワンコ達のいるものとか…ふくにゃんさんとやり取り見せて頂いて… 駅まで持っていきます

GONKO at 2006/10/04 08:58
おはようです この馬鹿経営者は、今回の事件の重大性や自ら犯した愚行と鬼畜な行為がどんな事だったのかを理解していない様ですね 一度、地獄に堕ちて欲しいです では、また…

もらぽん at 2006/10/04 09:33
おババちゃん ありがとう お心遣い嬉しいです

もらぽん at 2006/10/04 09:38
GONKOさん あまりの身勝手に言葉もありません

SWEETMAMA at 2006/10/04 09:48
おはよぉ〜 私のワン友さんも神戸から広島まで2人でボランティアに行かれたみたいです ゲージのお掃除やらお散歩やらをして帰って来られました。 見て来た感想は、物資はたくさん送られて来てますが、それを仕分けする人手が足りないと... それと出来れば段ボール一つには一種類の物を入れて中に何が入ってるかを外に明記する、一種類が無理なら中身を外に明記するだけでも仕分けが楽になるのでは...って言ってました。 土日のボランティアさんはたくさん来てもらえるけど、そのボランティアさんに指示する方も足りない、平日はボランティアさん自体が足りないとも..。 私も出来れば現地に行ってお手伝いしたいと思っています

もらぽん at 2006/10/04 13:12
SWEETMAMAさん 仕訳が進めば、支援物資の過不足が判明しますね。 作業の簡素化を考慮した荷造りも重要な支援の一つですね。

二児ママ at 2006/10/04 16:06
こんにちは はじめまして ぽんぽこあずきサンの所からたどり着きました。 私は 広島に住んでいながら 昨日初めて知りました。 ニュースもことごとく見逃していますので、今ブログを読ませて頂きました。 私も 記事してみましたが…もし 読んで 間違いがあれば訂正に来てください 里親の質問が来たんですが 今度あるんですよね。 募金は サイトに記載された口座でいいですよね。 すみません…間違って教えたらいけないので あと…今は物資より人手ですか? はじめましてなのに いきなり ごめんなさい 私は 犬を飼ってないし、ドッグパークも行ったことない…でも 広島市民として許せないです。私には募金しかありません。 お手伝いできなくて ごめんなさい

もらぽん at 2006/10/04 16:51
二児ママさん はじめまして コメントありがとうございます。 21・22日にパークで譲渡会があるそうです。 募金の振込先は、アーク・エンジェルズのHPに表記されています。 支援物資に関しては、現在、人手不足により仕訳が追い付かず、保管場所が限界に達した為、一時休止されている様です。

てちょママ at 2006/10/04 17:41
ひどいっっ そんなんで再建なんてあり得ない 命を何だと思ってるんだ あまりの酷さに言葉がありません

もらぽん at 2006/10/04 20:10
てちょママさん 信じられない発想ですよね 生命を何だと思ってるんだか

二児ママ at 2006/10/04 21:21
お返事ありがとうございました これで みんなからのに答えられます。 もらぽんさんも記事お疲れ様です。 こんな記事 まさか…って感じですよね 本通りのは知っていたけど 湯来のは知らなかったんです。周りの友達みんな 存在を知りませんでした。 経営者は 自分が檻に入ってやっと気持ちがわかる人間なのかもしれませんね

もらぽん at 2006/10/04 21:31
二児ママさん… 本来あってはならない事件ですよね 生命の尊さを判っていない人間には強く反省を求めます

☆砂名☆ at 2006/10/05 00:29
記事全部読ませて頂きました。 本当に許せない でもこのコ達に何も出来ない自分が歯痒いです…

もらぽん at 2006/10/05 00:37
砂名さん 読んで頂きありがとうございます 本来あってはならない事件です。 現在、情報が錯綜気味ですが、現状が判ったら、また記事にします。

☆★☆由花☆★☆ at 2006/10/07 05:05
何それっ で経営者がインタビューに答えてた時は『を助けたかった後からを追加した事によって先にいたを苦しませて悪かった』って言ってたのに も撮り方によって全然違うから怖い

もらぽん at 2006/10/07 12:17
由花さん あの経営者達は、人間の皮を被った悪魔ですね 犬を生命体だと思っていないのでしょう
 
昨日、現地を見ていらした方達から頂いたコメントによると、状況がだいぶ良くなって来たそうです
平日のせいか、人手は不足しているそうですが、当初と比べると、かなり環境が改善された様です
取り急ぎ、お知らせまで



たぁとめぇ at 2006/10/04 01:35
良かったぁ すぐにみんなに呼びかけや、援助して下さったもらぽんさんや皆さんのおかげもありますね とりあえず、良い方向になったと言う事ですよね 良かったです アークエンジェルズさん、ほんとにご苦労様です 明日少しばかりですが、私も力にならせていただきたいと思います

もらぽん at 2006/10/04 02:09
ちゃん ネット社会ならではの素早い対応ですね 何はともあれ良かったですね
 
 
 
アーク・エンジェルズでは、支援物資がたくさん届けられ、広島・大阪ともに保管場所が限界となった為、支援物資の受付を一時休止せざるを得ない状態だそうです。

尚、下記の2点は例外
・複合機
・ノートパソコン

アーク・エンジェルズHPより




ぽんぽこあずき at 2006/10/03 14:10
もらぽんさんこんにちは 短時間でも大丈夫ですよ 先日も午前中までしかできなかったんで支援物資の仕分けしました。 もらぽんさん 是非、一緒に行きましょう

ぽんぽこあずき at 2006/10/03 15:02
もらぽんさん 日曜日、仕事あっても休みます! 今、広島に住むブロ友さんと一緒に行けるかどうか提案してまする。 みんなで行きましょう。

もらぽん at 2006/10/03 15:24
ぽんぽこあずきサン 予定を調整しますので、宜しくお願いします

ぽんぽこあずき at 2006/10/03 15:52
もらぽんさん 了解しました こちらこそよろしくお願いします。 あの〜もし一緒に行く子が都合が悪いと私一人なんです に便乗させて貰えませか でも方向音痴なんでナビゲーターにはなりませんが

ふくしゃん at 2006/10/03 16:37
もらぽんさんへ 行くとしたらいつ 譲渡会に行くんですか 都合のいい日にち決めてください 今度の8日は子供の用事があるので無理なんですが、9日の祭日は仕事休みです 私の都合ばかりで悪いんですが…

ふくしゃん at 2006/10/03 16:41
何度もスミマセン もらぽんさん、新幹線で姫路まで来て、一緒に車で行きます それとも現地で 直できたらいいのに

もらぽん at 2006/10/03 17:09
ぽんぽこあずきサン 了解です いつにしますか 連休は沢山の方がいらっしゃるでしょうから、次の週が良いかしら

もらぽん at 2006/10/03 17:16
ふくしゃん 私の勝手な想像ですが連休は沢山の方がボランティアに行かれるのではないかと思い、次の週の方が人手が足りなくなるかしら 都合いかが 始発の新幹線が9:00頃姫路、9:52広島着なのですが、どちらか良いかしら 直の手段を画策中ですしばらくお待ち下さい(あと一歩と言うか、最後の所でつまづいております

ふくしゃん at 2006/10/03 17:30
う〜ん 広島は土地勘が全くないので、待ち合わせ場所もわからないっす 10時にたどり着けるかも不安 出来れば姫路で合流していただけると心強いです 一人で広島まで車…さみしすぎる 日にちは15日でもよいです 譲渡会は欲しくなるので行かないほうがいいかも

ふくしゃん at 2006/10/03 17:41
もらぽんさんへ 15日なら子供見てやるから行っておいでと、とーちゃんから0.Kもらいました。 ところで新幹線だと10時には広島に着くですか とーちゃんに聞くと姫路から広島まで車だと、あんただと3時間やねと言われました 現地で待ち合わせたほうが長い時間いれますが… どうしましょう

もらぽん at 2006/10/03 19:09
ふくしゃん… 私は、姫路も広島も行った事ないんです 判らない同士が、知らない土地で待ち合わせるのは危険ですね 姫路で待ち合わせましょう こちらからの交通手段を他にも探してみます

GONKO at 2006/10/03 19:26
こんばんわんこ!! やはり暫くの間は、振り込みの援助が良さそうですね この事件…東京のテレビで放送されたのでしょうか? 注意して視ているのですが、未だにニュースなどで放送を視ていません では、また…

もらぽん at 2006/10/03 20:42
GONKOさん 物資の仕訳が追い付かないらしいですね 今日、大々的に報道されたらしいのですが、私の見ていた番組では取り上げませんでした

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/03 22:42
こんばんは  ドックパークの事で取り上げていたようですね 私、仕事中だったのですが少しだけ見れました 今日、もらほんさんのブログ見て直ぐにレトサイトに載せました! レトサイトのみなさんも色々、支援物資や支援金送って下さった方がいたので直ぐに知らせなければと思い支援物資の一時休止と支援金詐欺の事を載せました! もらほんさん広島に行かれるんですか

ルーニー at 2006/10/03 22:51
昨日このブログの事を知り合いに聞いて、さっそく今日見てどうしようもない状態ではなかったよ! 物質はようけあって仕訳が大変な状態やったわぁ! 犬達は元気になりよるとボランティアの方が言われてたので安心して、帰れました! あなた達のような気分のええ人のおかげで最悪にはならんでえかったですわ! わしも犬を飼ってるんですが無責任な事はいけんですね。

もらぽん at 2006/10/03 22:53
ブ〜フィーさん 早速のご対応ありがとうございます 支援物資の仕訳が追い付かない様ですね 情報が錯綜しているし何か少しでもお手伝い出来ればと、行って来ようかと思っています。

もらぽん at 2006/10/03 22:59
ルーニーさん はじめまして コメントありがとうございます。 現地へ行かれたのですね。 ワンコ達が元気になりつつある事を伺って安心しました 良かったです 罪の無いワンコ達の命を救う為に、出来る範囲でコツコツとお手伝い出来れば…と思っています。

ぽんぽこあずき at 2006/10/03 23:05
もらぽんさん こんばんは 15日にブロ友達と現地で待ち合わせです。 ふくしゃんさんは高速はどこで降りるんだろう 私は軽自動車レンタカーしようかと

おババの恋日記 at 2006/10/03 23:14
こんばんは … だからかなぁ 送ったが今日戻ってきたの ってか宛先不明で戻ってきた …

ルーニー at 2006/10/03 23:14
も らぽんさんへ、広島でこの事を知った犬を好きな人間や飼ってる人間はいかんといけんと思いますわぁ、ほんじゃが思ったよりええ状態でよかったと思ってます わぁ! 広島のテレビ局もきてたし、タクシーで県外の方や車でこられる方もおられましたが一番いけんのは広島の大前って建築屋ですし、今日みのもんたの朝ズ バで言いよったですが、犬をつれてよそへ移ろうとしたけど場所がなかったうえに他から100匹を新たに受け入れたらしいですね、人間の身勝手生きものを危 険な状態にさらす事はいけんですわ。

豚丸ブ〜フィー at 2006/10/03 23:26
もらほんさん  私も…と言いたい所ですが 行けないのが残念です 気を付けて行って来て下さい

もらぽん at 2006/10/03 23:44
ぽんぽこあずきサン 実は、ふくしゃんも私も、広島の土地勘が皆無なんです どこかで待ち合わせませんか ただ…待ち合わせ場所までナビして貰うかも

もらぽん at 2006/10/03 23:50
おババちゃん 宛先不明ってそれは宅配業者のミスじゃないの

もらぽん at 2006/10/03 23:55
ルーニーさん… 人間のエゴで動物の生命が危機にさらされるとは、あってはならない事だと思います この様な悲惨な事件が二度と起こらない事を祈ります

もらぽん at 2006/10/03 23:59
ブ〜フィーさん… 往復の交通費を募金した方が有意義かとも思いましたが、自分の目で確かめて来る事にしました。 とは言え、東京から日帰りですから、本当に短時間になりそうです

ぽんぽこあずき at 2006/10/04 00:10
もらぽんさん 了解しました。 これから地図とにらめっこします。

もらぽん at 2006/10/04 00:26
ぽんぽこあずきサン まだ10日以上ありますから、ゆっくりで良いんですよ〜

たぁとめぇ at 2006/10/04 01:30
良かったです 今日何か送ろうとしたのですが、わたわたしていて明日送金にしようと思っていた所だったんです いち早く物資援助してくれた、心ある人がたくさんいたのですね本当に良かったです

もらぽん at 2006/10/04 02:06
ちゃん 届いた物資の仕訳が追い付かない様です 一度、支援物資を整理すると、過不足がハッキリしますね

ふくしゃん at 2006/10/04 06:32
おはよ〜ございまふ またまた横レスでございまふ 地図ざっと見たのですが、山陽自動車道廿日市インターで降りて433号線を湯来温泉方面に北上で良いのでしょうか 広島市内に入ってしまうと交通量が多いし、迷うので出来れば避けたいです

もらぽん at 2006/10/04 09:28
ふくしゃん… 助手席ナビの使い方を覚えなきゃ お勉強します

ルーニー at 2006/10/04 09:57
ほんまひどいってより情のない奴はいけんですわ。 ほんじゃが皆さんはじめようけの情のある人のおかげでええ方向に進んでよかったですわ。 広島にこられるんですね、自分は昨日初めて広島ドックパークに行ったのですが、看板がないので迷われるとは思います。 芸南カントリーってゴルフ場があるんすが、そこのすぐそばなんで、芸南カントリーを目指されたらええとは思います。

もらぽん at 2006/10/04 13:16
ルーニーさん… 現地にいらした方達が皆さん「場所が判り難い」とおっしゃっていますね 目標は芸南カントリークラブですね。 情報ありがとうございます。

ルーニー at 2006/10/04 17:22
ぶちわかりにくいと思いますけん、なんかあったら気軽に言うてくださいやぁ! 道案内ぐらいはしますわ。

もらぽん at 2006/10/04 20:08
ルーニーさん…… 迷子になったらSOS記事をアップしますので、その時は、宜しくお願いいたします


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/23 のれお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もらぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
カウンター
アクセス解析